コンテンツにスキップ
Wikipedia

木宮憲市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

木宮 憲市(きみや けんいち)は、日本外交官2016年(平成28年)から2018年(平成30年)まで、初代ソロモン諸島駐箚特命全権大使を務めた。

経歴・人物

[編集 ]

東京都 立川市出身。東京都立国立高等学校を経て[1] 、1975年創価大学 法学部卒業。1978年外務省入省[2] 国際開発高等教育機構事務局長兼研究部長 [3] 在モザンビーク日本国大使館 参事官 [4] 在パプアニューギニア日本国大使館大使、在ソロモン日本国大使館参事官を経て、2016年から初代ソロモン駐箚特命全権大使を務め[5] [2] [6] 日本戦没者遺骨収集推進協会の設立を受け、ガダルカナル島の戦い遺骨収集事業を進めるなどした[7]

脚注

[編集 ]
  1. ^ 木宮 憲市
  2. ^ a b スイス大使に本田内閣官房参与、バチカンは中村参与 日本経済新聞2016年3月11日 9:50
  3. ^ [1]Health and Development Service(HANDS 2001
  4. ^ 「「アフリカ毛布ボランティア隊」帰国」 立正佼成会2008年2月16日
  5. ^ 新潟県郷友会
  6. ^ 「メールマガジン > vol.72 (3月15日)」日本・パプアニューギニア協会
  7. ^ ソロモンと遺骨収集事業 霞関会
特命全権大使(ポートモレスビー駐在)
臨時代理大使(ホニアラ駐在)
特命全権大使(ホニアラ駐在)
カテゴリ カテゴリ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /