コンテンツにスキップ
Wikipedia

時計をとめて

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)
出典検索?"時計をとめて" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2015年8月)
曖昧さ回避 この項目では、わらべのシングル曲について説明しています。
「時計をとめて」
わらべ シングル
B面 流れ星メルヘン
リリース
規格 7インチレコード
7K-166
ジャンル アイドル歌謡曲
時間
レーベル フォーライフ
作詞・作曲 荒木とよひさ(作詞)
三木たかし(作曲)
チャート最高順位
  • 週間6位(オリコン)
  • 1985年度年間79位(オリコン)
  • 7位(ザ・ベストテン)
  • 1985年度年間95位(ザ・ベストテン)
  • 登場回数12回
  • 売上15.4万枚
わらべ シングル 年表
もしも明日が...。音頭編
(1984年) 時計をとめて
(1984年)
テンプレートを表示

時計をとめて」(とけいをとめて)は、わらべの楽曲で、3枚目のシングル。1984年12月12日に発売。オリコンの集計では約14.5万枚。

なお、わらべが出演した『欽ちゃんのどこまでやるの!』は翌1985年4月にリニューアルし、同ユニットは解散したため、最後のシングルである。本作では、『欽どこ』で母役、兄役だった真屋順子見栄晴コーラスとして参加している。

本来は、風見慎吾のリリース予定曲だった。詳細は涙のtake a chance#制作を参照。

収録曲

[編集 ]

全曲作詞:荒木とよひさ、作曲:三木たかし

  1. 時計をとめて -(4:12)
  2. 流れ星メルヘン -(5:16)

キャラクター商品

[編集 ]

もしも明日が...。』(「もしも明日が」)と同じく、当時『欽ちゃんのどこまでやるの!』の番組スポンサーであったロッテから、同名のチョコレート スナック菓子が発売された。

絵本

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /