春田バイパス(はるたバイパス)は宮崎東環状道路(地域高規格道路)のうち、東九州自動車道 西都ICから宮崎市 佐土原町岩見堂に至る、延長6.4 kmの国道219号のバイパスである。2004年3月暫定2車線で全区間が開通した。
熊本市(中央区 - 南区) - 宇土市 - 宇城市 - 八代郡 氷川町 - 八代市 - 球磨郡 球磨村 - 人吉市 - 球磨郡錦町 - 球磨郡あさぎり町 - 球磨郡多良木町 - 球磨郡湯前町
児湯郡 西米良村 - 西都市 - 児湯郡新富町 - 西都市 - 宮崎市
川尻 - 松橋 - 球泉洞 - 矢黒 - 板谷 - 横野 - 中尾 - 片内拡幅・改良 - 園元 - 春田 - 広瀬
薩摩街道 - 鹿児島街道 - 人吉街道 - 米良街道
うき - 竜北 - 坂本 - 人吉 - 錦
宮崎県道324号・宮崎県道14号
AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) / アドレス: モード: デフォルト 音声ブラウザ ルビ付き 配色反転 文字拡大 モバイル