忘れ雪 (小説)
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
忘れ雪 | |
---|---|
著者 | 新堂冬樹 |
発行日 | 2003年 2月3日 |
発行元 | 角川書店 |
ジャンル | 恋愛小説 |
国 | 日本の旗 日本 |
言語 | 日本語 |
形態 | 四六判 |
ページ数 | 506 |
公式サイト | 忘れ雪 KADOKAWA |
コード |
ISBN 978-4048734509 ISBN 978-4043781010(文庫判) |
ウィキポータル 文学 | |
[ ウィキデータ項目を編集 ] | |
テンプレートを表示 |
『忘れ雪』(わすれゆき)は、新堂冬樹の小説。2003年 2月3日に角川書店から単行本が刊行された。2005年 2月25日には角川文庫版が発刊された。
あらすじ
[編集 ]舞台
[編集 ]→詳細は「忘れ雪 (宝塚歌劇)」を参照
2009年、宝塚歌劇団 雪組公演として、宝塚バウホールと日本青年館で上演された。脚本・演出は児玉明子、主演は音月桂 [1] 。
キャスト(舞台)
[編集 ]- 桜木一希 - 音月桂(高校時代:帆風成海)
- 橘深雪 - 舞羽美海
- 鳴海昌明 - 凰稀かなめ
- 桜木清一郎 - 未沙のえる (当時、専科所属)
- 鳴海善行 - 飛鳥裕
- 桜木満 - 大湖せしる
- 中里信一 - 蓮城まこと
- 金井静香 - 愛原実花
- 南信一 - 真波そら
- 笹川宗光 - 緒月遠麻
映画
[編集 ]2015年 11月7日公開[2] 。監督はハン・サンヒで、主演は2PMのチャンソン。チャンソンはこの作品が日本映画初主演となる[3] 。
キャスト(映画)
[編集 ]- テオ - チャンソン(2PM)
- 深雪 - 大野いと(子供時代:村山優香 [4] )
- 鳴海 - 久保田悠来
- 静香 - 吉倉あおい
- 満 - 碓井将大
- 南 - 浅井雄一
- 武田 - 上遠野太洸(友情出演)
- 清一郎 - 高知東生
- 義行 - 堀田眞三
スタッフ(映画)
[編集 ]脚注・出典
[編集 ][脚注の使い方]
- ^ "宝塚歌劇団 雪組公演 バウ・ピュア・ストーリー『忘れ雪』". 宝塚歌劇団公式ページ. 2015年3月19日閲覧。
- ^ "2PM・チャンソン主演の純愛映画「忘れ雪」が11・7(土)に公開決定!". TV LIFE (2015年9月2日). 2015年9月5日閲覧。
- ^ "2PM・チャンソンが日本映画に主演 大野いと共演で新堂冬樹「忘れ雪」映画化". 映画.com (2015年3月19日). 2015年3月19日閲覧。
- ^ "2PMチャンソン、主演作「忘れ雪」で久保田悠来に"野獣ボディ"見せる". 映画ナタリー (2015年10月23日). 2015年10月23日閲覧。
外部リンク
[編集 ]- 舞台
- 映画
小説 | 忘れ雪 - ある愛の詩 - 誰よりもつよく抱きしめて - 黒い太陽 - 炎と氷 |
---|---|
映画 | ぼくとママの黄色い自転車 - 引き出しの中のラブレター - ギャングスタ - アサシン - 忘れ雪 - W〜二つの顔を持つ女たち〜 - 誰よりもつよく抱きしめて |
テレビドラマ | |
舞台 | |
その他 | |
関連項目 | |
カテゴリ カテゴリ |
スタブアイコン サブスタブ
この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、文学に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:文学、PJ:ライトノベル)。
項目が小説家・作家の場合には{{Writer-substub}}を、文学作品以外の本・雑誌の場合には{{Book-substub}}を貼り付けてください。
スタブアイコン
この項目は、映画に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:映画/PJ映画)。