川瀬敏文
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かわせ としふみ 川瀬 敏文 | |
---|---|
生年月日 | (1958年12月08日) 1958年 12月8日(66歳) |
出身地 | 日本の旗 日本 |
職業 |
アニメ演出家・アニメ監督 脚本家 |
活動期間 | 1980年 - |
主な作品 | |
テレビアニメ 監督 『絶対無敵ライジンオー』 『元気爆発ガンバルガー』 『熱血最強ゴウザウラー』 『覇王大系リューナイト』 『EAT-MAN'98』 『爆転シュート ベイブレード』 『ぴたテン』 『銀河漂流バイファム13』 『天上天下』 『しおんの王』 シリーズ構成・脚本 『うえきの法則』 『ひぐらしのなく頃に』シリーズ 脚本 『新機動戦記ガンダムW』 OVA 監督 『DEAD HEAT』 | |
テンプレートを表示 |
川瀬 敏文(かわせ としふみ、1958年 12月8日- )は、日本の男性 アニメーション 演出家、アニメーション監督、脚本家。
来歴
[編集 ]当初はサンライズの作品に従事しており、『戦闘メカ ザブングル』の設定担当、『聖戦士ダンバイン』の設定制作といった富野由悠季や高橋良輔等の監督作品を経て演出デビュー、OVA作品『DEAD HEAT』で監督デビュー。
ガンダムシリーズや勇者シリーズの製作にも携わり、1991年から監督として『絶対無敵ライジンオー』、『元気爆発ガンバルガー』、『熱血最強ゴウザウラー』の三作品、エルドランシリーズに携わる。また、同シリーズでは谷口悟朗をアニメ演出家として迎え入れた。
近年はサンライズだけではなく、スタジオディーンでの仕事が多く、演出よりもシリーズ構成として作品に参加していることが多い。
参加作品
[編集 ]テレビアニメ
[編集 ]- 1979年
-
- 未来ロボ ダルタニアス(1979年 - 1980年、制作進行)
- 1980年
-
- 無敵ロボ トライダーG7(1980年 - 1981年、制作進行)
- 1981年
-
- 最強ロボ ダイオージャ(1981年 - 1982年、制作進行)
- 1982年
-
- 戦闘メカ ザブングル(1982年 - 1983年、設定担当)
- 1983年
-
- 聖戦士ダンバイン(1983年 - 1984年、設定制作→演出)
- 1984年
-
- 重戦機エルガイム(1984年 - 1985年、ストーリーボード・演出)
- 1985年
-
- 機動戦士Ζガンダム(1985年 - 1986年、ストーリーボード・演出)
- 1986年
-
- 機動戦士ガンダムΖΖ(1986年 - 1987年、ストーリーボード・演出)
- 1987年
-
- 機甲戦記ドラグナー(ストーリーボード)
- 1988年
-
- ミスター味っ子(演出)
- 鎧伝サムライトルーパー(1988年 - 1989年、ストーリーボード)
- 1989年
-
- 獣神ライガー(1989年 - 1990年、演出)
- 1990年
- 1991年
-
- 絶対無敵ライジンオー(1991年 - 1992年、監督)
- 1992年
-
- 元気爆発ガンバルガー(1992年 - 1993年、監督)
- 1993年
-
- 熱血最強ゴウザウラー(1993年 - 1994年、監督・シリーズ構成・脚本)
- 1994年
-
- 覇王大系リューナイト(1994年 - 1995年、監督)
- 1995年
-
- 新機動戦記ガンダムW(1995年 - 1996年、脚本)
- 鬼神童子ZENKI(絵コンテ)
- 1996年
- 1997年
-
- ネクスト戦記EHRGEIZ(監督)
- 1998年
-
- 熱沙の覇王ガンダーラ(演出)
- AWOL -Absent Without Leave-(監督)
- 銀河漂流バイファム13(監督)
- EAT-MAN'98(監督)
- ブレンパワード(絵コンテ)
- おじゃる丸(絵コンテ)
- 1999年
-
- 逮捕しちゃうぞ Special(絵コンテ)
- ∀ガンダム(1999年 - 2000年、絵コンテ)
- Bビーダマン爆外伝V( - 2000年、監督)
- 2000年
-
- ブギーポップは笑わない Boogiepop Phantom(絵コンテ)
- へろへろくん(絵コンテ)
- はじめの一歩(絵コンテ)
- 犬夜叉(絵コンテ)
- X-メン:エボリューション(2000年 - 2003年、アニメーションディレクター、レイアウトチェック)
- 2001年
-
- 爆転シュート ベイブレード(監督)
- 2002年
- 2003年
-
- ヤミと帽子と本の旅人(脚本・絵コンテ・演出)
- クロノクルセイド(絵コンテ)
- 2004年
-
- 北へ。〜Diamond Dust Drops〜(絵コンテ)
- 天上天下(監督)
- 焼きたて!!ジャぱん( - 2006年、脚本)
- アークエとガッチンポー(絵コンテ)
- Get Ride! アムドライバー(脚本)
- 2005年
- 2006年
-
- ひぐらしのなく頃に(シリーズ構成・脚本)
- 2007年
-
- ひぐらしのなく頃に解(シリーズ構成・脚本)
- CODE-E(脚本)
- しおんの王(監督)
- 2008年
-
- ヴァンパイア騎士(絵コンテ)
- おねがい♪マイメロディ きららっ★(脚本)
- Mission-E(脚本)
- 2009年
-
- うみねこのなく頃に(シリーズ構成・脚本・絵コンテ)
- 2010年
-
- 遊☆戯☆王5D's(脚本)
- GIANT KILLING(シリーズ構成・脚本)
- 2012年
-
- 緋色の欠片(絵コンテ)
- 2013年
-
- 魔界王子 devils and realist(絵コンテ)
- 義風堂々!! 兼続と慶次(絵コンテ)
- 2014年
-
- Z/X IGNITION(絵コンテ)
- 金田一少年の事件簿R(絵コンテ)
- 2015年
-
- わしも WASIMO(2015年 - 2022年、第2期 - 第9期、監督・シリーズ構成(第4期 - 第9期))
- 2017年
-
- THE REFLECTION(絵コンテ)
- 鬼灯の冷徹 第弐期(絵コンテ)
- 2020年
-
- 魔術士オーフェンはぐれ旅(絵コンテ)
- 最響カミズモード!(シリーズ構成)
- 2021年
-
- セスタス -The Roman Fighter-(総監督・シリーズ構成・脚本)
- 2023年
-
- ライアー・ライアー(絵コンテ)
- 2024年
- 2025年
-
- マジック・メイカー 〜異世界魔法の作り方〜(絵コンテ)
OVA
[編集 ]- 1987年
-
- DEAD HEAT(監督)
- 1989年
-
- 孔雀王2 幻影城(演出)
- 1992年
-
- げんきばくはつガンバルガー百科(監督)
- 絶対無敵ライジンオー 陽昇城カラクリ夢日記(監督)
- 絶対無敵ライジンオー 初恋大作戦(監督)
- 絶対無敵ライジンオー 5年3組めもりある(監督・監修)
- 1993年
-
- 絶対無敵ライジンオー みんなが地球防衛組(監督)
- 2009年
-
- ひぐらしのなく頃に礼(監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ)
- 2011年
-
- ひぐらしのなく頃に煌(シリーズ構成・脚本)
- 2013年
-
- ひぐらしのなく頃に拡 〜アウトブレイク〜(監督・脚本・絵コンテ)
- 参乗合体 トランスフォーマーGo!(監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ)
その他
[編集 ]- 完全勝利ダイテイオー(2001年、監修協力)
脚注
[編集 ][脚注の使い方]
- ^ "超者ライディーン|作品紹介|サンライズ". サンライズ . 2020年11月1日閲覧。
- ^ "来世は他人がいい:テレビアニメが10月スタート 染井吉乃役に上田瞳 石田彰が深山霧島に". まんたんウェブ. MANTAN (2024年6月28日). 2024年6月28日閲覧。
関連項目
[編集 ]外部リンク
[編集 ]川瀬敏文監督作品 | |
---|---|
テレビアニメ |
|
OVA |
|
1:第4期以降 共:共同 総:総監督 |
スタブアイコン
この項目は、アニメ関係者に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:アニメ/PJアニメ)。