嶋木あこ
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
しまき あこ 嶋木 あこ | |
---|---|
生誕 |
????年1月16日 日本・千葉県 |
職業 | 漫画家 |
ジャンル | 少女漫画 |
受賞 |
第43回小学館新人コミック大賞少女・女性部門佳作(『いろはにほへと』) 第57回小学館漫画賞少女向け部門(『ぴんとこな』) |
テンプレートを表示 |
嶋木 あこ(しまき あこ、1月16日 - )は、日本の漫画家。女性。千葉県出身。血液型はA型。
概要
[編集 ]1999年、「いろはにほへと」で第43回小学館新人コミック大賞少女・女性部門佳作を受賞し、同年、『Cheese!』(小学館)4月号に掲載されデビュー。
2012年、『ぴんとこな』で第57回小学館漫画賞少女向け部門を受賞、2013年7月よりTBSテレビにて連続TVドラマ化が決まり、その記事において累計100万部を超える作品と発表されている[1] [2] 。
作品リスト
[編集 ]- 恋に落ちた王子様(2000年、全1巻)
- ちょこっとHな恋物語(他作家とのオムニバス作品、2000年、全1巻)
- むちゃくちゃ大好き。(2001年 - 2002年、全4巻)
- やきもちやきな恋物語(他作家とのオムニバス作品、2001年、全1巻)
- 悪いコたちの恋物語(他作家とのオムニバス作品、2002年、全1巻)
- 月下の君(2002年 - 2004年、全7巻)
- どきどきしすぎの恋物語(他作家とのオムニバス作品、「あぁ! 伊集院さま」収録、2003年、全1巻)
- 許婚旅館(2005年、全1巻)
- 許嫁旅館 / ナイショの同居人 / 愛しのマントマン
- 僕になった私(2005年 - 2006年、全5巻)
- 僕になった私 / 僕になった私〜特別編〜 / ノーパン娘。 / 私になった僕 / あぁ! 伊集院さま / キモチ変更線 / 私になりそうな僕 / まっすぐな彼女
- となりの守護神(ガーディアン)(2007年、全2巻)「となりの守護神」は2008年に舞台化された。
- となりの守護神 / となりの守護神 番外編/ ロマンチスト リアルメイド
- 好きになるまで待って(2007年、全1巻)
- 好きになるまで待って / 嘘と恋のはじまり / 1/3の彼氏 / 出会ったときに僕はもういない
- トリプルKISS(2008年、全2巻)
- ひきたて役の恋(2008年、全1巻)
- ひきたて役の恋 / 一瞬の月 / コイビト境界線 / どこでもいっしょ
- 君は「好き」の代名詞(2009年、全1巻)
- 君は「好き」の代名詞 / 下手くそ片想い / 永遠に眠れ
- ぴんとこな(2009年 - 2015年、『Cheese!』、全16巻)
- ぼくの輪廻(2016年 - 2020年、『Cheese!』、小学館[3] 、全11巻)
- 殉国のアルファ〜オメガ・ド・ベルサイユ〜(2021年 - 、『Cheese!』[4] 、既刊7巻)
- 今日は何する?(『Cheese!』2023年11月号[5] - 連載中、既刊1巻)
- 2024年8月26日発売[6] 、ISBN 978-4-09-872787-2
脚注
[編集 ][脚注の使い方]
- ^ サンスポ:キスマイ玉森、連ドラ初の"歌舞伎"挑戦 2013年7月4日閲覧
- ^ TBSホット情報:木曜ドラマ9に歌舞伎界が舞台『ぴんとこな』玉森裕太が主役 Archived 2013年6月7日, at the Wayback Machine. 2013年7月4日閲覧
- ^ "×ばつゲイのラブコメ1巻、「ぴんとこな」の嶋木あこが描く ". マイナビニュース (2016年8月26日). 2020年1月25日閲覧。
- ^ ×ばつオメガバース描く新連載、Cheese!で開幕". コミックナタリー (ナターシャ). (2021年3月24日). https://natalie.mu/comic/news/421471 2021年3月24日閲覧。
- ^ "コヒバニ深見さんの描き下ろしイラストが付録に、「37.5°Cの涙」の椎名チカ新連載も". コミックナタリー. ナターシャ (2023年9月22日). 2024年8月27日閲覧。
- ^ "完璧超人の青年が愛する者...それは弟!嶋木あこが描く兄弟コメディ「今日は何する?」". コミックナタリー. ナターシャ (2024年8月26日). 2024年8月27日閲覧。
スタブアイコン
この項目は、漫画家・漫画原作者に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画家)。