コンテンツにスキップ
Wikipedia

山野駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避 この項目では、鹿児島県にあった山野線の駅について説明しています。1902年から1921年まで同名を称した福岡県にあった後藤寺線の貨物駅については「筑前山野駅」をご覧ください。
山野駅
やまの
Yamano
西山野 (1.6 km)
(1.8 km) 郡山八幡
地図
所在地 鹿児島県 大口市小木原870番地
所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州)
所属路線 山野線
キロ程 32.3 km(水俣起点)
電報略号 マノ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1921年(大正10年)9月11日 [1]
廃止年月日 1988年(昭和63年)2月1日
備考
テンプレートを表示

山野駅(やまのえき)は、かつて鹿児島県 大口市小木原870番地(現・伊佐市大口小木原)に設置されていた、九州旅客鉄道(JR九州)山野線(廃駅)である。

山野線の廃止に伴い、1988年(昭和63年)2月1日に廃駅となった。1972年(昭和47年)までは宮崎 - 出水間で運行されていた急行「からくに」の停車駅であった。

歴史

[編集 ]

駅構造

[編集 ]

単式ホーム1面1線と側線1本を有する地上駅で、ホーム上に待合所を併設する無人駅であるが、駅舎は無かった。1965年(昭和40年)までは相対式ホーム2面2線を有し、列車交換をすることができた。

現在の状況

[編集 ]

地元の集会所になっており、建物裏には踏切警報機と「山野駅跡之碑」の記念碑と「山野駅」の駅名標がある。

隣の駅

[編集 ]
九州旅客鉄道(JR九州)
山野線
西山野駅 - 山野駅 - 郡山八幡駅

脚注

[編集 ]
  1. ^ a b 「鉄道省告示第120号」『官報』1921年9月7日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  2. ^ a b c 『大口市郷土史 下巻』 p.367 大口市
  3. ^ 「運輸省告示第139号」『官報』1947年5月26日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  4. ^ "日本国有鉄道公示第60号". 官報 . (1971年2月20日) 
  5. ^ 「通報 くろまる山野線山野駅、宮之城線樋脇駅及び薩摩求名駅並びに吉都線日向前田駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1971年2月20日、2面。
  6. ^ 「今年度中に四無人駅舎新築」『交通新聞』交通協力会、1978年1月26日、2面。
  7. ^ 「キュートな駅舎が誕生」『交通新聞』交通協力会、1978年4月19日、2面。
  8. ^ a b 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』JTB、1998年、705頁。ISBN 978-4-533-02980-6 

関連項目

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /