コンテンツにスキップ
Wikipedia

山本伸一 (競輪選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山本 伸一
Shinichi Yamamoto
基本情報
本名 山本 伸一
やまもと しんいち
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1983年02月15日) 1983年 2月15日(42歳)
身長 175
体重 78
選手情報
所属 日本競輪選手会奈良支部
ホーム 奈良
期別 101
登録地
2012-2015
2015-2022
2022-
高知
京都
奈良
しかく最終更新日:2022年 1月14日  しかくテンプレートを表示
YAMASHIN(山本 伸一)
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 京都府 京都市
生年月日 (1983年02月15日) 1983年 2月15日(42歳)
身長
体重
176 cm
75 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 内野手
プロ入り 2006年
初出場 2006年
最終出場 2009年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

しかくプロジェクト:野球選手  しかくテンプレート

山本 伸一(やまもと しんいち、1983年 2月15日 [1] [2] [3] [4] - )は、日本競輪選手、元プロ野球選手(外野手内野手。右投左打)。

京都府 京都市生まれ[3] [4] 血液型はA[3] [4] [2] 。身長175cm、体重78kg、太股62cm[1] 日本競輪選手会 奈良支部所属。日本競輪学校(当時。以下、競輪学校)第101期生。

来歴

[編集 ]

野球選手時代

[編集 ]

関西創価高校創価大学佐川急便大阪(全日本軟式野球連盟加盟チーム)を経て[2] 2006年4月に四国アイランドリーグ高知ファイティングドッグスへ入団。2009年まで4年間在籍した[3]

入団当時は外野手だったが、2007年より内野手となり登録名を「YAMASHIN」(やましん)に変更[2] 背番号は一貫して23[2] 。2009年にはチームの優勝へ貢献[4] 。2006年、2008年、2009年には最多盗塁を獲得し[5] 、ベストナイン(外野手)に選出された。2008年に記録した53盗塁は2022年現在もリーグのシーズン記録である。

しかし、日本野球機構(NPB)加盟チームからのドラフト指名がなかったため、2009年シーズン限りでチームを退団するとともに、現役を引退することを決意した[6]

競輪選手時代

[編集 ]

その後、篠原英雄(競輪学校第81期生)を紹介され競輪学校入学を目指し[7] 2011年 1月14日、競輪学校第101回生入学試験に合格した[8] 。同校在校競走成績は11勝を挙げ第19位[9] 。そして同校卒業記念レース決勝戦では、在校競走成績第1位の小原唯志らを破って優勝[10] [11] [3] [4] 。高知登録者の卒業記念レース優勝は初[7]

2012年 5月1日、日本競輪選手会高知支部所属の競輪選手として登録された(登録番号014886)。7月17日、ホームバンクの高知競輪場でデビューし1着[12] 、その後2戦も勝利し、デビュー場所で完全優勝を果たした[13]

2015年3月26日付けで、日本競輪選手会京都支部に移籍[14]

2020年 10月11日松戸 ナイター GIII(燦燦ムーンナイトカップ)にてGIII初優勝[15]

2022年1月10日付けで、日本競輪選手会奈良支部に移籍[16] 。同年8月7日岸和田 GIII(大阪・関西万博協賛競輪)にて2回目のGIII優勝[17]

詳細情報(野球)

[編集 ]

独立リーグでの打撃成績

[編集 ]

以下の数値は四国アイランドリーグplusウェブサイト掲載の各シーズン選手成績による[18]









































2006 高知 .321 87 340 277 43 89 16 6 0 23 51 55 3 4 1 36 .422 .438
2007 .187 83 275 219 28 41 7 2 1 16 34 42 3 10 1 17 .251 .325
2008 .307 79 316 264 51 81 11 6 0 23 36 48 0 2 2 53 .394 .411
2009 .341 80 353 308 63 105 13 7 2 35 44 37 4 1 3 41 .448 .415
通算:4年 .296 329 1284 1068 185 316 47 21 3 97 165 182 10 17 7 147 .388 .401
  • 各年度の太字はリーグ最高、赤太字はリーグ歴代最高

独立リーグでのタイトル・表彰

[編集 ]
四国IL
  • 最多盗塁:3回 (2006年、2008年、2009年)
  • ベストナイン:3回 (外野手部門:2006年、2008年、2009年)

背番号

[編集 ]
  • 23 (2006年 - 2009年)

登録名

[編集 ]
  • 山本 伸一 (やまもと しんいち、2006年)
  • YAMASHIN (やましん、2006年 - 2009年)

脚注

[編集 ]
  1. ^ a b 外部リンク(KEIRIN.JP内プロフィール)を参照。
  2. ^ a b c d e 外部リンク(高知ファイティングドッグス所属当時のプロフィール)を参照。
  3. ^ a b c d e 【競輪卒業記念】転職組希望の"アーチ"山本がV - スポニチアネックス 2012年3月23日付
  4. ^ a b c d e 元独立リーグ山本伸一が王者/卒業記念R - nikkansports.com 2012年3月23日付
  5. ^ "【松山G2】山本伸一が復調宣言 四国アイランドリーグ時代は盗塁王". デイリースポーツ (2018年3月17日). 2022年10月27日閲覧。
  6. ^ プロの夢、競輪に乗り換え 元FD2選手が試験突破 - 朝日新聞 マイタウン高知 2011年1月30日付
  7. ^ a b 【競輪】山本、高知初の卒記チャンプぜよ - デイリースポーツonline 2012年3月23日付
  8. ^ 日本競輪学校第101回生徒一般入学試験合格者の発表について - KEIRIN.JP 2011年1月14日付
  9. ^ 競走成績戦法別一覧表 (PDF) - KEIRIN.JP
  10. ^ 日本競輪学校 第101回生、第102回生 卒業記念レース 第2日目レポート - KEIRIN.JP内2012年3月22日配信
  11. ^ 山本伸一が卒業記念チャンプ 競輪学校 - デイリースポーツonline 2012年3月22日付
  12. ^ 2012年07月17日(初日)第5レース A級チャレンジ予選 結果 - KEIRIN.JP
  13. ^ 2012年07月19日(最終日)第10レースA級チャレンジ決勝 - KEIRIN.JP
  14. ^ "県外移動一覧(平成26年度)". 公益財団法人JKA. 2021年1月4日閲覧。
  15. ^ "山本伸一が待望G3初V 好相性地で再び躍動/松戸". 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2020年10月12日). https://www.nikkansports.com/public_race/news/202010110001002.html 2022年8月8日閲覧。 
  16. ^ "県外移動一覧(2021年度)". 公益財団法人JKA. 2022年1月14日閲覧。
  17. ^ "山本伸一が直線抜け出し2年ぶり2度目のG3優勝 地元で完全Vを狙った南修二は2着/岸和田". 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2022年8月7日). https://www.nikkansports.com/public_race/news/202208070000718.html 2022年8月8日閲覧。 
  18. ^ 記録 - 四国アイランドリーグplus

関連項目

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /