尾谷昌則
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
尾谷 昌則(おだに まさのり、1973年 - )は、日本の言語学者。法政大学 文学部 日本文学科教授。
人物情報 | |
---|---|
生誕 |
1973年(50 - 51歳) 日本の旗 日本・富山県 魚津市 |
国籍 | 日本の旗 日本 |
出身校 |
慶應義塾大学 文学部 富山大学 大学院 人文科学研究科 京都大学大学院人間・環境学研究科 |
学問 | |
研究分野 |
日本語学 認知言語学 |
研究機関 | 法政大学 |
学位 | 博士(人間・環境学)(京都大学) |
学会 |
法政大学国文学学会 日本認知言語学学会 日本語文法学会 日本語用論学会 日本言語学会 |
テンプレートを表示 |
伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません 。 人物の伝記は流れのあるまとまった文章で記述し、年譜は補助的な使用にとどめてください。(2024年6月)
略歴
[編集 ]- 富山県 魚津市生まれ[1] 。
- 1992年富山県立魚津高等学校卒業
- 1996年慶應義塾大学文学部英米文学科卒業
- 1998年富山大学大学院人文科学研究科言語学専攻修士課程修了
- 2001年京都大学大学院人間・環境学研究科 博士後期課程 単位取得満期退学。
- 2005年京都大学より博士(人間学・環境学)の学位を取得。
- 2004年東北学院大学 教養学部専任講師、2007年准教授。
- 2010年法政大学文学部日本文学科准教授。2014年教授[2] 。
- 2020年日本語用論学会評議員・事業委員長[3] 。
著書
[編集 ]- 『言葉と認知のメカニズム』(児玉一宏・小山哲春編・分担執筆、ひつじ書房、2008年)
- 『構文ネットワークと文法』(二枝美津子共著、研究社、2011年)
- 『認知言語学論考100』(ひつじ書房、2012年)
- 『言語の創発と身体性』(分担執筆、ひつじ書房、2013年)
脚注
[編集 ]外部リンク
[編集 ]- 尾谷昌則 - researchmap
- 尾谷昌則 - J-GLOBAL
- 尾谷昌則 - KAKEN 科学研究費助成事業データベース
- 研究者総覧 - 法政大学
- 法政大学文学部 尾谷研究室