コンテンツにスキップ
Wikipedia

小川三男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避 この項目では、政治家について記述しています。実業家の同名の人物については「小川三男 (実業家)」をご覧ください。
曖昧さ回避 宮大工の「小川三夫」とは別人です。

小川 三男(おがわ みつお、1902年 1月4日 - 1970年 8月24日 [1] 、別名・小川光生[2] )は、日本の政治家。日本社会党 衆議院議員(2期)。兄は衆議院議員を歴任した小川豊明

経歴

[編集 ]

千葉県 香取郡 多古町喜多出身。多古農(現・千葉県立多古高等学校)中退[2]

夜学生のときに大杉栄に私淑し、1932年の米よこせ運動に参加して逮捕されたほか、1933年には新聞印刷工組合正進会を結成し出版法違反で服役した[2]

1937年に帰郷し、1938年に香取家禽組合改革に着手。1940年に成田鉄道(現・千葉交通)に入るが、1941年の日米開戦(太平洋戦争)に際して検挙される[2]

戦後は日本共産党に入り成田町議などをつとめたが、のちに日本社会党に転じる。1964年、兄豊明の地盤であった衆院旧千葉2区 補欠選挙に出馬して衆議院議員に初当選し、以来2期務める[2] 。在任中は三里塚闘争を支援し、国会でも成田空港問題を数多く取り上げたほか[3] [4] [5] 一坪共有運動天神峰現闘本部登記に名義貸しをしていた[6] [7] [8] [9]

1969年第32回衆議院議員総選挙で落選、政界を引退した[2]

1970年死去[2]

著書

[編集 ]
  • 小山内龍 装幀・挿絵『寓話集 猫のひとりごと』 (組合出版、1947年)

脚注

[編集 ]
  1. ^ 『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年〜平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』日外アソシエーツ株式会社、2012年、38頁。
  2. ^ a b c d e f g 明治〜昭和, 新訂 政治家人名事典. "小川 三男(オガワ ミツオ)とは - コトバンク". コトバンク. 2018年11月19日閲覧。
  3. ^ "衆議院会議録情報 第055回国会 運輸委員会 第3号". kokkai.ndl.go.jp. 2018年11月19日閲覧。
  4. ^ "衆議院会議録情報 第059回国会 運輸委員会 第1号". kokkai.ndl.go.jp. 2018年11月19日閲覧。
  5. ^ "衆議院会議録情報 第061回国会 地方行政委員会 第43号". kokkai.ndl.go.jp. 2018年11月19日閲覧。
  6. ^ "第065回国会 予算委員会 第7号". 国会会議録検索システム. 国立国会図書館. 2019年2月4日閲覧。
  7. ^ 原口和久 (2000). 成田空港365日. 崙書房. p. 182 
  8. ^ "くろまる一坪共有地初公判で鈴木さんが堂々と意見陳述 (Farmers League Against The Narita Airport)". www.sanrizuka-doumei.jp (2007年3月9日). 2018年11月19日閲覧。
  9. ^ "週刊『三里塚』2006年2月". www.zenshin.org (2006年2月8日). 2018年11月19日閲覧。

参考文献

[編集 ]
  • 『議会制度百年史 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
定数4
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
第33回
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
第40回
↓:途中辞職、失職など、↑:補欠選挙で当選。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /