小城城
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(佐賀県) | |
---|---|
別名 | 桜岡城、小城陣屋 |
城郭構造 | 平城 |
築城主 | 鍋島元茂 |
築城年 | 元和3年(1617年) |
主な城主 | 鍋島氏 |
廃城年 | 明治初頭 |
遺構 | 堀跡 |
位置 | 北緯33度17分25.40秒 東経130度11分49.20秒 / 北緯33.2903889度 東経130.1970000度 / 33.2903889; 130.1970000 |
地図 |
小城城の位置(佐賀県内) 小城城 小城城 |
テンプレートを表示 |
小城城(おぎじょう)は、佐賀県 小城市にあった日本の城(平山城)。
概要
[編集 ]小城市小城町の平坦地に位置する。正式には城ではなく館(陣屋)だが、小城城と呼ばれる。元和3年(1617年)に小城藩の藩祖・鍋島元茂が築いた。代々の藩主が居城とし、明治維新の際に解体された。