コンテンツにスキップ
Wikipedia

安達勇人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あだち ゆうと
安達 勇人
プロフィール
本名 安達 勇人[1]
性別 男性
出身地 日本の旗 日本茨城県 桜川市 [2]
生年月日 (1988年07月28日) 1988年 7月28日(36歳)
血液型 O型 [3]
身長 172 cm [3]
職業 声優俳優
事務所 フリー [4]
公式サイト 安達勇人オフィシャルサイト「ADACHI HOUSE」
声優活動
活動期間 2015年 -
ジャンル アニメ
デビュー作 モノ、馬・カンガルー(『ナルどマ』)
俳優活動
活動期間 2007年 -
ジャンル 舞台
デビュー作 千葉文隆(『BOYSLOVE 劇場版』)
音楽活動
活動期間 2012年 -
ジャンル J-POPロック
共同作業者
声優:テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

安達 勇人(あだち ゆうと、1988年 7月28日 [3] - )は、日本男性 声優俳優アーティスト実業家。地域プロデューサー。株式会社ADACHI HOUSE代表取締役。身長172cm。血液型はO型。茨城県 桜川市出身。いばらき大使。茨城新聞 親善大使笠間特別観光大使。さくらがわ応援大使。茨城活性化プロジェクト「ADACHI HOUSE」を立ち上げ、「町おこしは、人起こし」をモットーに、茨城県の町おこしに関する様々なイベントや垣根を超えたクリエイティブな活動を仕掛ける地域プロデューサーの一面も持っている。

来歴

[編集 ]
  • 18歳の時、東京の渋谷でスカウトされ、渋谷プロダクションに所属。
  • 2007年9月、映画『BOYSLOVE 劇場版』で俳優デビュー。
  • 2008年5月、雑誌「Fine」6月号の月刊読者モデルグランプリを獲得[5]
  • 2009年4月、美輪明宏演出・主演舞台『毛皮のマリー』で舞台初出演。
  • 2010年4月、第十代笠間観光大使に任命。
  • 2011年10月5日、事務所を株式会社ランウェイフィールドに移籍。今後はアーティスト活動を中心に、俳優業、タレント業も行う[6]
  • 2012年
    • 1月、ダンスボーカルグループ「NEVA GIVE UP」を結成。
    • 3月、第十代笠間観光大使を卒業[7]
    • 11月28日、ソロアーティスト活動として「ライブゲートレコーズ」レーベルから「ここからキミへ」を配信開始。
  • 2013年
  • 2014年8月、ダンスボーカルグループ「NEVA GIVE UP」として笠間特別観光大使に任命される。
  • 2015年
  • 2017年
    • 3月31日、所属事務所ランウェイフィールドとの契約を終了[9]
    • 4月16日、声優業・俳優業との両立が難しくなり、ダンスボーカルグループ「NEVA GIVE UP」を卒業[10]
    • 6月、茨城活性化プロジェクト「ADACHI HOUSE」を立ち上げ、国内をはじめ台湾上海などで、トークや即興劇を実施し、茨城をPR。
    • 6月4日、第1号茨城新聞 親善大使笠間特別観光大使に任命[11]
  • 2018年
    • 1月9日、いばらき大使に任命[12]
    • 4月16日、笠間稲荷門前通りの庭カフェKULAの2階に、CAFE&DINING「ADACHI HOUSE」をオープン。
  • 2019年
    • 1月1日、株式会社ADACHI HOUSEを設立。[13]
    • 全国・台湾・上海・香港・韓国・タイ・シンガポールにて自身のLIVEツア「ADACHI HOUSE全国アジアツアー2019」開催。
    • 7月28日ファッションブランドAYH誕生。
    • 9月1日茨城県民文化センター大ホール(ザヒロサワシティ会館大ホール)にてADACHI HOUSE FESTIVAL2019開催。
  • 2020年
    • 8月 安達勇人軽トラLIVEツアー2020開催。
    • 8月 安達勇人ワンマンLIVE@彩の国さいたま芸術劇場開催。
    • 11月 安達勇人スペシャルLIVE2020@LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)開催。
    • 12月 安達勇人がJA大使に就任。
    • 12月 安達勇人東名阪ZeppワンマンLIVEツアー2020-2021を開催(名古屋・大阪・東京)。
  • 2021年
    • 1月 Zepp Tokyoにて安達勇人東名阪ZeppツアーTOUR FINAL。
    • 2月 AYHファッション第一号店が笠間にOPEN。
    • 4月 安達勇人超軽トラLIVEツアー2021〜茨城の侍〜開催。
  • 2022年
    • 5月 安達勇人ワンマンLIVE 2023 in大手町三井ホール開催。
    • 8月 安達勇人ワンマンLIVE 2023 in KT Zepp yokohama開催。
    • 8月 笠間市にて安達勇人が実行委員長となり「笠間納涼盆踊り花火大会」を立ち上げ初開催に関わらず1万人動員を記録。
    • 9月 安達勇人茨城県LIVEツアー2022~2023~オレおめえに茨城で見せてえもんがあんだ~開催。
    • 11月 ADACHI HOUSE CAMP開催。
  • 2023年
    • 4月 ファッションブランドAYH新店舗が笠間市にOPEN。
    • 4月 ADACHI HOUSE DRIVE IN(キッチントレーラー)がOPEN。
    • 4月 安達勇人地元凱旋アリーナワンマンライブ~桜川大作戦~in桜川市岩瀬体育館メインアリーナが開催。
  • 2024年
    • 9月 カフェ&バーダイニングADACHI HOUSEDRIVE IN+が友部駅南口徒歩1分ににOPEN。
    • 10月 IBARAKI DREAM LAND2024 in笠間芸術の森公園初開催(総来場者数1万5千人)。
  • 2025年
    • 1月 安達勇人が笠間市表彰を受賞(笠間市の観光や発展に著しく影響を与えた人へ贈られる名誉ある賞)。
    • 6月 IBARAKI DREAM LAND2025 in阿字ヶ浦海岸初開催。
    • 7月 安達勇人ワンマンライブ2025〜茨城野音〜 in笠間芸術の森公園野外コンサート広場。
    • 10月 IBARAKI DREAM LAND2025 in 笠間芸術の森公園2回目開催。

人物

[編集 ]

出演

[編集 ]

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

[編集 ]
2015年
2016年
2017年

劇場アニメ

[編集 ]

ラジオ

[編集 ]

(注記)インターネット配信

テレビ番組

[編集 ]

(注記)インターネット配信

  • アトリエッジプレゼンツ・イケメンゲート(2010年10月4日 - 25日、ネットライブ(注記))
  • 方言彼氏。(2013年10月 - 12月、テレビ埼玉)
  • ごごたま(2013年4月 - 2016年3月、テレビ埼玉) - 「ごごたまキッチン」コーナーのアシスタント
  • モテ福(2014年10月、テレビ埼玉)
  • WADACHI STREET[24] (2015年12月11日 - 、ニコニコチャンネル (注記))
  • 安達勇人の生☆声優グランプリ Boys!! (2016年4月12日 - 2017年3月23日、ニコニコチャンネル(注記))
  • 安達勇人オフィシャルニコ生チャンネル『ADACHI HOUSE』[25] (2017年11月2日 - 、ニコニコチャンネル(注記))
  • カオスパイ(2018年4月13日 - 9月21日、テレビ埼玉)アポロン、ケンケン(ケンタウロス)、謎の声

舞台

[編集 ]

映像商品

[編集 ]

テレビドラマ

[編集 ]

映画

[編集 ]

CM

[編集 ]

雑誌モデル

[編集 ]

携帯サイト

[編集 ]
  • 美男時計(毎日10時44分- 47分担当)
  • 美男時計モバイル版美男時計Flash待受(かわいい系)

ディスコグラフィ

[編集 ]
→NEVA GIVE UPでの活動については「NEVA GIVE UP」を、Unlimited Platinum Tracksでの活動については「Unlimited Platinum Tracks」を参照

配信楽曲

[編集 ]
配信開始日 タイトル 備考
2012年11月28日 ここからキミへ テレビ東京『バカソウル』2012年12月 - 1月エンディングテーマ

CDリリース

[編集 ]
アルバム 発売日 タイトル 備考
1st 2018年5月12日 HANAUTA 10曲入りアルバム
2nd 2019年9月25日 WELCOME TO ADACHI HOUSE 9曲入りアルバム
3rd 2020年12月16日 ONEWAY 11曲入りアルバム
4th 2023年4月15日 CREWS 14曲入りアルバム

キャラクターソング

[編集 ]
発売日 商品名 楽曲 備考
2015年9月30日 俺も好きだぜ、俺のうた。 モノ(安達勇人) 「Mono☆logue」 テレビアニメ『ナルどマ』関連曲
2017年6月21日 Prince Night〜どこにいたのさ!? MY PRINCESS〜 P4 with T[メンバー 1] 「Prince Night〜どこにいたのさ!? MY PRINCESS〜」 テレビアニメ『王室教師ハイネ』エンディングテーマ
「Willkommen〜美しきこの王国で〜」 テレビアニメ『王室教師ハイネ』関連曲
2019年2月8日 "友達 ×ばつ敵 未満" 「"友達 ×ばつ敵 未満"」 劇場アニメ『劇場版 王室教師ハイネ』エンディングテーマ
「"友達 ×ばつ敵 未満" Remix」
「"友達 ×ばつ敵 未満" Remix2」
劇場アニメ『劇場版 王室教師ハイネ』関連曲

主なライブ

[編集 ]

ワンマンライブツアー・主催イベント

[編集 ]
2018年(平成30年)
  • 2018年 - ADACHI HOUSE/安達勇人全国アジアツアー2018(開催地:北海道 仙台 東京 名古屋 神戸 福岡 茨城 韓国 上海 台湾)
  • 2018年 -ADACHI HOUSE FESTIVAL2018 in笠間公民館大ホール(出演:安達勇人 安里勇哉 柏木佑介 田中れいな ニブンノゴ!宮地)
2019年(平成31年→令和元年)
  • 2019年 - ADACHI HOUSE/安達勇人全国アジアツアー2019(開催地:北海道 仙台 東京 神奈川 神戸 台湾 上海 タイ シンガポール)
  • 2019年 -ADACHi HOUSE FESTIVAL2019 in茨城県立県民文化センター大ホール(出演:安達勇人 七海ひろき 代永翼 千葉翔也 廣瀬大介 新田恵海 ニブンノゴ!森本)
2020年(令和2年)
  • 安達勇人東名阪Zeppライブツアー2020-2021〜初めまして、安達勇人と申します〜(Zepp Nagoya/ Zepp Osaka Bayside /Zepp Tokyo)
  • 安達勇人軽トラLIVEツアー2020
2021年(令和3年)
  • 安達勇人超軽トラLIVEツアー2021~茨城の侍~(笠間の乱:笠間公民館大ホール/筑西の乱:グランテラス筑西)
2022年(令和4年)
  • 安達勇人茨城県LIVEツアー2022-2023~オレおめえに茨城で見せてえもんがあんだ~
  • 笠間納涼盆踊り花火大会
2023年(令和5年)
  • 安達勇人地元凱旋2000人アリーナワンマンLIVE桜川大作戦(桜川市総合体育館ラスカメインアリーナ)
2024年(令和6年)
  • 数万人のテーマパークフェス『IBARAKI DREAM LAND』(笠間芸術の森公園イベント広場)

脚注

[編集 ]

ユニットメンバー

  1. ^ カイ(安里勇哉)、ブルーノ(安達勇人)、レオンハルト(廣瀬大介)、リヒト(蒼井翔太)with ハイネ(植田圭輔)

出典

[編集 ]
  1. ^ "安達勇人さんのプロフィールページ". 2007年4月17日閲覧。
  2. ^ a b "岩瀬日大同窓会HP". 2013年2月3日閲覧。
  3. ^ a b c d "Profile|安達勇人オフィシャルサイト「ADACHI HOUSE」". 2018年5月15日閲覧。
  4. ^ "WADACHI STREET". 2017年6月8日閲覧。
  5. ^ "安達勇人さんのブログについて|勇人の〜my daily life〜". 2008年8月29日閲覧。
  6. ^ "事務所所属のお知らせ". 2011年10月11日閲覧。
  7. ^ "第十代笠間観光大使卒業!". 2012年3月24日閲覧。
  8. ^ "Unlimited Platinum Tracksはじめます。". 2015年12月14日閲覧。
  9. ^ "【所属事務所に関する大切なお知らせ】". 2017年4月3日閲覧。
  10. ^ "安達勇人よりNGUを応援頂いてる皆様へ". 2017年2月5日閲覧。
  11. ^ "【茨城新聞】茨城新聞親善大使、第1号に安達さん". 2017年6月5日閲覧。
  12. ^ "【茨城新聞】いばらき大使に声優・安達勇人さん 県が委嘱". 2018年1月10日閲覧。
  13. ^ "株式会社ADACHI HOUSE設立". 2019年1月1日閲覧。
  14. ^ "大学卒業しました!". 2011年3月28日閲覧。
  15. ^ "安達図鑑2017ver.". 2017年1月21日閲覧。
  16. ^ "「アクエリオンロゴス」PV第1弾を公開!". アクエリオンロゴス 公式サイト. 2015年3月21日閲覧。
  17. ^ "ニュース". TVアニメ「ALL OUT!!」公式サイト. 2015年11月20日閲覧。
  18. ^ "スタッフ&キャスト". TVアニメ「ナンバカ」公式サイト. 2016年8月8日閲覧。
  19. ^ "キャスト". TVアニメ「王室教師ハイネ」公式サイト. 2017年2月1日閲覧。
  20. ^ "Cast & Staff". TVアニメ「恋と嘘」公式サイト. 2017年7月3日閲覧。
  21. ^ "Cast & Staff". TVアニメ「ひとりじめマイヒーロー」公式サイト. 2017年5月23日閲覧。
  22. ^ "Cast&Staff". 劇場版「王室教師ハイネ」. 2018年9月18日閲覧。
  23. ^ "番組紹介:ラジオ「アクエリオンロゴス」創声部". HiBiKi Radio Station. 2015年7月2日閲覧。
  24. ^ WADACHI STREET
  25. ^ 安達勇人オフィシャルニコ生チャンネル『ADACHI HOUSE』
  26. ^ "「王室教師ハイネ」2017年に舞台化決定&キャスト版ビジュアルを公開!ハイネ+4王子のコメントも到着". TVアニメ「王室教師ハイネ」公式サイト. 2017年2月1日閲覧。
  27. ^ "「王室教師ハイネ-THE MUSICAL-」第2弾決定!植田圭輔ら5人続投". ステージナタリー. 2018年10月22日閲覧。
  28. ^ "「天国の脚本家」新シナリオに井深克彦&新垣里沙ほか、全キャスト発表 - ステージナタリー". 2018年2月1日閲覧。
  29. ^ "「龍よ、狼と踊れ」続編の配役決定、赤澤遼太郎「期待以上のものを」 - ステージナタリー". 2018年1月25日閲覧。
  30. ^ "ホログラフィック朗読劇『メイクヒーロー DMM VR THEATER Version』主題歌アーティストにCUBERS決定!VRキャラクターボイスは浪川大輔をはじめとする声優陣が担当!!|株式会社DMM.comのプレスリリース". 2018年1月15日閲覧。
  31. ^ "「DIVE!!」ライバル役に安達勇人、宮城紘大、瀬戸祐介、西野太盛". 2018年5月31日閲覧。
  32. ^ "舞台フルバ、主演は吉田綾乃クリスティー!共演に北川尚弥・橋本祥平・安里勇哉ら". ステージナタリー (ナターシャ). (2021年11月10日). https://natalie.mu/stage/news/452942 2021年12月5日閲覧。 
  33. ^ "舞台フルバ、ついにファイナル!吉田綾乃クリスティー・北川尚弥・橋本祥平ら14名が続投". ステージナタリー. ナターシャ (2024年6月19日). 2024年6月20日閲覧。

外部リンク

[編集 ]


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /