コンテンツにスキップ
Wikipedia

孫大河

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
孫 大河
名前
愛称 タイガ
カタカナ ソン タイガ
ラテン文字 SON Taiga
ハングル 손대하
基本情報
国籍 大韓民国の旗 韓国
生年月日 (1999年06月13日) 1999年 6月13日(25歳)
出身地 東京都 世田谷区
身長 187cm
体重 78kg
選手情報
在籍チーム 日本の旗 ヴァンフォーレ甲府
ポジション DF
背番号 3
利き足[1]
ユース
正智深谷高等学校
立正大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2021- サガン鳥栖 0 (0)
2022-2023 ツエーゲン金沢 (loan) 31 (0)
2024- ヴァンフォーレ甲府 18 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2025年2月6日現在。
しかくテンプレート(しかくノート しかく解説)しかくサッカー選手pj

孫 大河(そん たいが、1999年 6月13日 - )は、東京都 世田谷区出身のプロサッカー選手Jリーグヴァンフォーレ甲府所属。ポジションはディフェンダー

来歴

[編集 ]

父方の曽祖父が韓国人で、孫自身は日本生れの日本育ちだが、国籍は韓国である[2] 正智深谷高等学校卒業後、立正大学に進学し同校のサッカー部でプレー。2021年5月6日、2022年シーズンからのサガン鳥栖加入内定が発表された[3] 。また14日には特別指定選手に承認された[4] 。5月19日、ルヴァンカップ・Aグループ第6節のアビスパ福岡戦で公式戦デビューを果たした。

2022年6月、ツエーゲン金沢期限付き移籍 [5] 。 同年9月18日、大分トリニータ戦で規定出場時間の条件を満たしてプロA契約に移行するも[6] 、同年11月に反復性肩関節脱臼と診断され手術を受けた[7]

2024年、ヴァンフォーレ甲府へ完全移籍[8]

所属クラブ

[編集 ]

個人成績

[編集 ]
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2021 鳥栖 48 J1 0 0 1 0 - 1 0
2022 26 0 0 1 0 0 0 1 0
金沢 35 J2 16 0 - 0 0 16 0
2023 15 0 - 1 0 16 0
2024 甲府 3 18 0 2 1 1 0 21 1
2025
通算 日本 J1 0 0 2 0 0 0 2 0
日本 J2 49 0 2 1 2 0 53 0
総通算 49 0 4 1 2 0 55 0
出場歴
  • 2021年は特別指定選手

脚注

[編集 ]
  1. ^ a b Jリーグ選手名鑑2022(エルゴラッソ著)
  2. ^ 早くも宿る"鳥栖魂"立正大DF孫大河、駒澤大をシャットアウト!!プロ入りまでに帰化を予定, ゲキサカ, (2021年05月06日), https://web.gekisaka.jp/news/detail/?338618-338618-fl 2021年9月16日閲覧。 
  3. ^ 孫大河選手(立正大学) 2022シーズン 新加入内定のお知らせ』(プレスリリース)サガン鳥栖、2021年5月6日http://www.sagan-tosu.net/news/p/5420/ 2021年9月16日閲覧 
  4. ^ 孫大河選手(立正大学) JFA・Jリーグ特別指定選手として承認のお知らせ』(プレスリリース)サガン鳥栖、2021年5月14日http://www.sagan-tosu.net/news/p/5437/ 2021年9月16日閲覧 
  5. ^ 孫大河選手 サガン鳥栖より期限付き移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)ツエーゲン金沢、2022年6月14日https://www.zweigen-kanazawa.jp/news/p5329.html 2022年6月14日閲覧 
  6. ^ "孫大河選手 プロA契約締結のお知らせ". ツエーゲン金沢 (2022年10月6日). 2022年12月6日閲覧。
  7. ^ "金沢が2選手の負傷状況について発表". ゲキサカ (2022年11月6日). 2022年12月6日閲覧。
  8. ^ 孫 大河選手 サガン鳥栖より完全移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)ヴァンフォーレ甲府、2023年12月19日https://www.ventforet.jp/news/team/523588 2024年2月22日閲覧 

関連項目

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]
スタッフ
選手
GK
DF
MF
FW
-
  • 12 サポーター
関連項目

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /