コンテンツにスキップ
Wikipedia

大富町 (弘前市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 青森県 > 弘前市 > 大富町 (弘前市)
大富町
大富町の位置
北緯40度35分19.61秒 東経140度28分44.64秒 / 北緯40.5887806度 東経140.4790667度 / 40.5887806; 140.4790667
日本の旗 日本
都道府県 青森県
市町村 弘前市
人口
(2017年(平成29年)6月1日現在)[1]
 • 合計 515人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
036-8175
市外局番 0172[2]
ナンバープレート 弘前

大富町(おおとみちょう)は青森県 弘前市の地名。郵便番号は036-8175。2017年 6月1日現在の人口は515人、世帯数は285世帯[1]

地理

[編集 ]
  • 富田町の裏手で、松森町と並行し、富野町が隣接する町。北は御幸町、西は大富町、西南から南東にかけて富田町、東は松森町に接する。

沿革

[編集 ]
  • 1956年(昭和31年)〜現在 - 富田町の一部から分離、大富町になる。

地名の由来

[編集 ]
  • 富田町の富と、かつて富田町にあった子字名の大野の大の字をとってつけたもの。

施設

[編集 ]

医療

[編集 ]
  • 佐藤鍼灸小児鍼治療院

商業

[編集 ]
  • 宮本製袋(株)事務所
  • 江川薬品
  • 陸奥新報富田専売所
  • (有)進藤印刷所
  • (有)ホテヤ電機工業所
  • (有)弘南企画
  • 熊谷機械工作所

教会

[編集 ]

小・中学校の学区

[編集 ]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

町丁 番・番地 小学校 中学校
大富町 全域 弘前市立第三大成小学校 弘前市立第三中学校

交通

[編集 ]

富田町に位置するが、名前の通り、大富町への入口である。

脚注

[編集 ]
  1. ^ a b "オープンデータひろさき 弘前市 町名別人口・世帯数_平成29年". ひろさき未来戦略研究センター (2017年6月1日). 2017年6月18日閲覧。
  2. ^ "市外局番の一覧". 総務省. 2017年5月29日閲覧。

参考文献

[編集 ]
  • 角川日本地名大辞典 2 青森県(角川書店)
(注記)地域区分(弘前市国勢調査報告書p.14で使用されているもの)ごとに表示する。
旧弘前市
 
市街地域

本町 | 元長町 | 元大工町 | 上白銀町 | 塩分町 | 森町 | 覚仙町 | 在府町 | 相良町 | 茂森町 | 新寺町 | 新寺町新割町 | 北新寺町 | 西茂森 | 茂森新町 | 南塘町 | 鍛冶町 | 新鍛冶町 | 桶屋町 | 銅屋町 | 南川端町 | 北川端町 | 土手町 | 山道町 | 住吉町 | 松森町 | 楮町 | 和徳町 | 代官町 | 植田町 | 緑町 | 萱町 | 上瓦ケ町 | 中瓦ケ町 | 南瓦ケ町 | 北瓦ケ町 | 坂本町 | 山下町 | 徒町 | 田代町 | 西川岸町 | 徒町川端町 | 徳田町 | 南柳町 | 北柳町 | 南横町 | 北横町 | 茶畑町 | 堅田 | 野田 | 神田 | 宮川 | 親方町 | 一番町 | 百石町 | 百石町小路 | 鉄砲町 | 上鞘師町 | 下鞘師町 | 元寺町 | 元寺町小路 | 下白銀町 | 東長町 | 大浦町 | 蔵主町 | 長坂町 | 笹森町 | 田茂木町 | 田町 | 八幡町 | 禰宜町 | 亀甲町 | 若党町 | 小人町 | 馬喰町 | 春日町 | 栄町 | 西城北 | 東城北 | 宮園 | 山王町 | 馬屋町 | 鷹匠町 | 新町 | 南袋町 | 駒越町 | 平岡町 | 西大工町 | 袋町 | 五十石町 | 紺屋町 | 和田町 | 城西 | 河原町 | 樋の口 | 茜町 | 樋の口町 | 南城西 | 富田 | 吉野町 | 紙漉町 | 桜林町 | 富士見町 | 西ケ丘町 | 寒沢町 | 桔梗野 | 樹木 | 表町 | 大町 | 駅前町 | 駅前 | 東和徳町 | 高崎 | 南大町 | 松ケ枝 | 俵元 | 和泉 | 品川町 | 御幸町 | 大富町 | 富野町 | 文京町 | 富田町 | 南富田町 | 豊原

 
新市街地域
桜ヶ丘・緑ヶ丘地区
向外瀬・青山地区
城東・外崎地区
松原・取上地区
中野・城南地区
浜の町・石渡地区
 
田園地域
清水地区
和徳地区
豊田地区
堀越地区
千年地区
藤代地区
東目屋地区
船沢地区
高杉地区
裾野地区
新和地区
石川地区
 
 
カテゴリ カテゴリ
西   大富町   

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /