四季劇場[夏]
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
積水ハウスミュージカルシアター 四季劇場[夏] The Shiki Theatre Natsu | |
---|---|
地図 | |
情報 | |
通称 | 夏劇場 |
正式名称 | 積水ハウスミュージカルシアター 四季劇場[夏] |
開館 | 2010年 6月12日 |
開館公演 | 美女と野獣 |
閉館 | 2021年 6月12日 |
最終公演 | ライオン・キング |
用途 | 劇団四季の公演 |
運営 | 劇団四季 |
所在地 |
〒140-0005 東京都 品川区 広町二丁目3725番2号 |
位置 | 北緯35度36分29.6秒 東経139度44分0秒 / 北緯35.608222度 東経139.73333度 / 35.608222; 139.73333 座標: 北緯35度36分29.6秒 東経139度44分0秒 / 北緯35.608222度 東経139.73333度 / 35.608222; 139.73333 |
アクセス | 該当項目参照 |
外部リンク | 積水ハウスミュージカルシアター四季劇場 [夏] |
テンプレートを表示 |
四季劇場[夏](しきげきじょう[なつ]、英語:The Shiki Theatre Natsu)は、東京都品川区 広町にあった劇場。
概要
[編集 ]2009年 5月まで『ミュージカル・CATS』を興行していた東京都品川区東五反田の「キャッツ・シアター」の閉鎖が決定された後、全国で10番目の四季専用劇場を大井町駅前の品川区所有地に建設することが決まった[1] 。建設費は20億円[1] 。完成は2010年春で、杮落とし公演は同年7月11日開幕の「美女と野獣」で、閉館公演は「ライオンキング」[2] 。
2013年4月開幕の「リトルマーメイド」より、劇場名が『積水ハウスミュージカルシアター四季劇場[夏]』となった。
2018年8月に新しい「キャッツ・シアター」が隣接され、同地でも『CATS』が上演されている。
大井町地区の再開発(「OIMACHI TRACKS」を参照)に伴い、2021年 6月12日に閉館した[3] [2] 。『ライオンキング』は引き続き、有明地区に開業した有明ガーデン内に開設された『有明四季劇場』で同年9月より続演される[2] 。
上演記録
[編集 ]アクセス
[編集 ]- JR 京浜東北線・東急大井町線・東京臨海高速鉄道りんかい線『大井町駅』下車、徒歩3分
脚注
[編集 ]- ^ a b "来春、劇団四季が大井町に新劇場開設-区有地借り受け20億円で建設". 品川経済新聞. (2009年6月9日). https://shinagawa.keizai.biz/headline/609/ 2021年6月14日閲覧。
- ^ a b c d "大井町の四季劇場「夏」が閉館 ロングラン作品「ライオンキング」は9月から有明へ". 品川経済新聞. (2021年6月14日). https://shinagawa.keizai.biz/headline/3808/ 2021年6月14日閲覧。
- ^ "『ライオンキング』は、新たな地でさらなるロングランへ――2021年、新たな四季専用劇場"有明四季劇場"誕生/同年2月、東京・大井町にて『ノートルダムの鐘』上演決定、『キャッツ』はファイナルへ". 劇団四季 (2019年10月25日). 2019年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月3日閲覧。
- ^ "2021年上演ラインナップ". 2021年1月1日閲覧。
外部リンク
[編集 ] スタブアイコン
この項目は、舞台芸術に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:舞台芸術)。