コンテンツにスキップ
Wikipedia

唐梅院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。 記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2017年10月)

唐梅院(とうばいいん、? - 寛永16年7月3日(1639年 8月2日))は、戦国時代から江戸時代にかけての女性。松平康親の娘。井伊直政の正室。名は

経歴

[編集 ]
  • 天正10年(1582年)、徳川家康の養女となる。
  • 天正12年(1584年)、家康の寵臣・井伊直政に嫁いだ。直政との間に井伊直勝らをもうけた。
  • 慶長7年(1602年)に直政が死去すると、出家し唐梅院と号した。出家後は、いまだ12歳の直勝をささえていた。
  • 寛永16年(1639年)7月3日に死去。戒名は唐梅院殿台誉崇玉大姉。法名については清泉院とも。

出典

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /