コンテンツにスキップ
Wikipedia

吉田安

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
吉田安
よしだ あん
吉田安
生年月日 1890年 2月21日
出生地 日本の旗 日本 熊本県
没年月日 (1975年03月21日) 1975年 3月21日(85歳没)
出身校 明治大学 専門部法律科卒業
前職 弁護士
所属政党 (日本進歩党→)
(民主党→)
(国民民主党→)
(改進党→)
日本民主党
称号 従四位
勲三等 旭日中綬章

選挙区 (熊本県全県選挙区→)
旧熊本2区
当選回数 4回
在任期間 1946年 4月10日 - 1952年 8月28日
1953年 4月19日 - 1955年 1月24日


テンプレートを表示

吉田 安(よしだ あん、1890年(明治23年)2月21日 [1] - 1975年(昭和50年)3月21日 [2] )は、日本の政治家弁護士。位階は従四位 [2] 。勲等は勲三等 旭日中綬章 [2]

経歴

[編集 ]

熊本県出身[2] 1916年(大正5年)、明治大学 専門部法律科卒業[2] 。司法官試補の後、弁護士となる[2] 熊本県会議員、熊本市会議員、参事会員を経て、1946年(昭和21年)の第22回衆議院議員総選挙において熊本県から立候補して衆議院議員に初当選。当選4回。日本進歩党民主党国民民主党改進党日本民主党などに所属し、役職を歴任。第1次吉田内閣司法 参与官第3次吉田内閣郵政 政務次官などを務めた。

脚注

[編集 ]
  1. ^ 衆議院『第九十回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1946年、32頁。
  2. ^ a b c d e f 歴代閣僚と国会議員名鑑』 - 国立国会図書館デジタルコレクション

参考文献

[編集 ]
  • 『政治家人名事典 明治〜昭和』日外アソシエーツ、2003年。 
定数5
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
第33回
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
定数4
第40回

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /