吉田安
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
吉田安 よしだ あん | |
---|---|
吉田安 | |
生年月日 | 1890年 2月21日 |
出生地 | 日本の旗 日本 熊本県 |
没年月日 | (1975年03月21日) 1975年 3月21日(85歳没) |
出身校 | 明治大学 専門部法律科卒業 |
前職 | 弁護士 |
所属政党 |
(日本進歩党→) (民主党→) (国民民主党→) (改進党→) 日本民主党 |
称号 |
従四位 勲三等 旭日中綬章 |
選挙区 |
(熊本県全県選挙区→) 旧熊本2区 |
当選回数 | 4回 |
在任期間 |
1946年 4月10日 - 1952年 8月28日 1953年 4月19日 - 1955年 1月24日 |
テンプレートを表示 |
吉田 安(よしだ あん、1890年(明治23年)2月21日 [1] - 1975年(昭和50年)3月21日 [2] )は、日本の政治家、弁護士。位階は従四位 [2] 。勲等は勲三等 旭日中綬章 [2] 。
経歴
[編集 ]熊本県出身[2] 。1916年(大正5年)、明治大学 専門部法律科卒業[2] 。司法官試補の後、弁護士となる[2] 。熊本県会議員、熊本市会議員、参事会員を経て、1946年(昭和21年)の第22回衆議院議員総選挙において熊本県から立候補して衆議院議員に初当選。当選4回。日本進歩党、民主党、国民民主党、改進党、日本民主党などに所属し、役職を歴任。第1次吉田内閣で司法 参与官、第3次吉田内閣で郵政 政務次官などを務めた。
脚注
[編集 ]参考文献
[編集 ]- 『政治家人名事典 明治〜昭和』日外アソシエーツ、2003年。