厲公(れいこう、? - 紀元前573年)は、中国 春秋時代の晋の君主(在位紀元前581年 - 紀元前573年)。姓は姫、諱は寿曼、または州蒲。景公の子。
あまり有力でない胥氏を重用するという一種の側近政治をおこなって、有力大夫たちの力を抑えようとした。鄢陵の戦いで共王率いる楚軍を破ると勝ちに奢って驕奢淫逸にふけり、郤錡・郤犨・郤至を誅殺したが、正卿欒書や荀偃(中行偃)らの画策によって放たれた刺客、程滑の手で殺された。
|
---|
|
成師(桓叔)の曲沃就封で、晋は翼の宗家と曲沃の分家に分裂
|
翼宗家 |
- 昭侯 前745-前739
- 孝侯 前739-前724
- 鄂侯 前723-前718
- 哀侯 前717-前710
- 小子侯 前709-前706
- 晋侯緡 前706-前679断絶
|
---|
曲沃分家 |
- 桓叔 前745-前731
- 荘伯 前731-前716
- 武公 前716-前678
|
---|
|
- 武公前678-前677
- 献公 前676-前651
- 奚斉 前651
- 卓子 前651
- 恵公 前650-前637
- 懐公 前637-前636
- 文公 前636-前628
- 襄公 前627-前621
- 霊公 前620-前607
- 成公 前606-前600
- 景公 前599-前581
- 厲公 前580-前573
- 悼公 前572-前558
- 平公 前557-前532
- 昭公 前531-前526
- 頃公 前525-前512
- 定公 前511-前475
- 出公 前474-前457
- 哀公 前456-前438
- 幽公 前437-前420
- 烈公 前419-前393
- 孝公 前392-前378
- 静公 前377-前376
|
カテゴリ カテゴリ |