具滋哲
- العربية
- مصرى
- Беларуская (тарашкевіца)
- বাংলা
- Català
- Dansk
- Deutsch
- Ελληνικά
- English
- Español
- فارسی
- Suomi
- Français
- עברית
- Magyar
- Bahasa Indonesia
- Italiano
- Қазақша
- 한국어
- Lietuvių
- Latviešu
- Malagasy
- Монгол
- Bahasa Melayu
- Nederlands
- Norsk bokmål
- Polski
- Português
- Русский
- Srpskohrvatski / српскохрватски
- Српски / srpski
- Svenska
- Türkçe
- Українська
- 中文
具 滋哲
| ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
韓国代表での具滋哲(2017年) | ||||||||||||||
名前 | ||||||||||||||
愛称 | クジュンマ (具おばさん)[1] | |||||||||||||
カタカナ | ク・ジャチョル | |||||||||||||
ラテン文字 | Koo Ja-Cheol | |||||||||||||
ハングル | 구자철 | |||||||||||||
基本情報 | ||||||||||||||
国籍 | 大韓民国の旗 大韓民国 | |||||||||||||
生年月日 | (1989年02月27日) 1989年 2月27日(35歳) | |||||||||||||
出身地 | 忠清北道 忠州市 | |||||||||||||
身長 | 182cm | |||||||||||||
体重 | 73kg | |||||||||||||
選手情報 | ||||||||||||||
ポジション | MF | |||||||||||||
利き足 | 右足 | |||||||||||||
クラブ1 | ||||||||||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||||||||||
2007-2010 | 大韓民国の旗 済州ユナイテッド | 70 | (7) | |||||||||||
2011-2014 | ドイツの旗 ヴォルフスブルク | 32 | (0) | |||||||||||
2012-2013 | →ドイツの旗 アウクスブルク (loan) | 36 | (8) | |||||||||||
2014-2015 | ドイツの旗 マインツ | 39 | (6) | |||||||||||
2015-2019 | ドイツの旗 アウクスブルク | 104 | (14) | |||||||||||
2019-2021 | カタールの旗 アル・ガラファ | 38 | (6) | |||||||||||
2021 | カタールの旗 アル・ホール | 8 | (0) | |||||||||||
2022-2024 | 大韓民国の旗 済州ユナイテッド | 28 | (1) | |||||||||||
代表歴2 | ||||||||||||||
2007-2009 | 韓国 U-20 | 16 | (5) | |||||||||||
2009-2012 | 韓国 U-23 | 16 | (5) | |||||||||||
2008-2019 | 大韓民国の旗 韓国 | 76 | (19) | |||||||||||
| ||||||||||||||
1. 国内リーグ戦に限る。2024年12月6日現在。 2. 2025年1月14日現在。 ■しかくテンプレート(■しかくノート ■しかく解説)■しかくサッカー選手pj |
具 滋哲(ク・ジャチョル、朝: 구자철、1989年 2月27日 - )は、大韓民国・忠州市出身の元サッカー選手。元韓国代表。ポジションはミッドフィールダー。
来歴
[編集 ]父親の故郷、忠清南道 論山市で生まれ、幼少期は忠清北道 忠州市で育った。父親は大韓民国空軍の軍人のため、転勤を繰り返した[2] [3] 。忠州中央小学校、清州大成中学校、ソウル輔仁高等学校、全州大学校卒[4] 。
クラブ
[編集 ]輔仁高等学校卒業後、2007年に18歳で済州ユナイテッドFCでデビュー。1年目から16試合に出場し1得点をあげると、2009年にはレギュラーに定着した。2010年1月にはプレミアリーグのブラックバーン・ローヴァーズFCのトライアルに参加したが、移籍することはなかった[5] 。2011年1月、FIFAが発表した2011年期待の若手13人の1人に選ばれた[6] 。
アジアカップ2011終了後の2011年1月31日、ドイツ・ブンデスリーガのVfLヴォルフスブルクへ移籍金200万ユーロ、3年半の契約で移籍した[7] 。しかしその後スイススーパーリーグのBSCヤングボーイズがアジアカップ開幕前に既に契約合意に至っていたと主張し、FIFAが調査に乗り出した[8] 。
2012年1月の移籍市場でFCアウクスブルクへのシーズン終了までのローン移籍が決まった[9] 。2012-13シーズン終了後、ヴォルフスブルクへ復帰。
2014年1月18日、ヴォルフスブルクがケヴィン・デ・ブライネを獲得したため、2年越しで求愛されていた1.FSVマインツ05に移籍した[10] 。
ちなみにク・ジャチョルの移籍金は500万ユーロとされており、マインツの歴代最高移籍金額である。2013年にはク・ジャチョルの獲得に失敗したため、代わりに150万ユーロで岡崎慎司に加えパク・チュホを獲得した経緯があった。
2015年8月31日、FCアウクスブルクに移籍した。
2019年8月2日、カタール・スターズリーグのアル・ガラファ に移籍[11] 。2021年7月23日、契約満了でアル・ガラファ退団が発表された[12] 。
2021年8月14日、アル・ホールSC加入が発表された[13] 。
2022年2月22日、古巣の済州ユナイテッドFCへの加入合意が発表[14] 。11年ぶりのKリーグ復帰となった。
2024年12月11日、済州ユナイテッドを通して現役引退の意向を表明[15] 。2025年1月14日に引退会見が行われ、済州ユナイテッド改め済州SK FCのアカデミーアドバイザーに就任することが発表された[16] 。
代表
[編集 ]各年代の代表に選出され、2008年2月17日の東アジアサッカー選手権の中国戦でA代表デビューを果たした。18歳11ヶ月での代表デビューは、韓国史上8番目の若さとなった[7] 。2009年には2009 FIFA U-20ワールドカップに中心メンバーとして挑み、ベスト8進出に貢献した。2010年1月9日のザンビアとの親善試合で代表初得点を記録。2010 FIFAワールドカップでは予備登録メンバーとなり、本大会出場はならなかった。
AFCアジアカップ2011では代表メンバーに選出され、グループリーグ初戦のバーレーン戦ではトップ下で起用されると自身初の2得点を挙げ、勝利に貢献した[17] 。日本戦はPK戦までもつれ、具滋哲が韓国の最初のキッカーとなったが、日本のGK川島永嗣の好セーブに阻まれ、試合も日本に敗北した。それでも3位決定戦のウズベキスタン戦では得点を決め、5得点で大会得点王を獲得した。
ロンドンオリンピックでは、3位決定戦の対日本戦で勝利を決定付けるゴールを決めている。
2013年6月、負傷もあり2014年ワールドカップ・アジア予選の韓国代表には招集されなかった。2014 FIFAワールドカップの韓国代表に選ばれ3試合に出場、アルジェリア戦でゴールを決めた。
2019年1月、韓国代表を引退した。
人物
[編集 ]元々は守備的ミッドフィールダーだったが[18] 、韓国代表監督の趙広来の下ではサプライズ的にトップ下で起用されていた[17] 。韓国代表前主将の朴智星は「テクニックがあり、前のポジションでも問題ない」と評している[18] 。トップ下の選手としては比較的身長があり、ドリブルを持ち味とする。代表などではボランチで起用されることもあり、ウイングもこなせる。
マンチェスター・ユナイテッドFCのファンであり[18] 、同チームのダレン・フレッチャーを目標の選手としている[7] 。
父親は空軍の下士官であるため[2] 、自身の兵役は免除となったものの、2012年に空軍広報大使に委嘱された[19] [20] 。
2013年6月23日、済州島出身の1歳年上の一般女性と結婚した。
個人成績
[編集 ]国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
韓国 | リーグ戦 | リーグ杯 | FA杯 | 期間通算 | |||||||
2007 | 済州 | Kリーグ | 10 | 1 | 6 | 0 | 1 | 0 | 17 | 1 | |
2008 | 9 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 14 | 0 | |||
2009 | 22 | 1 | 6 | 1 | 2 | 1 | 30 | 3 | |||
2010 | 29 | 5 | 1 | 0 | 4 | 0 | 34 | 5 | |||
ドイツ | リーグ戦 | リーグ杯 | DFBポカール | 期間通算 | |||||||
2010-11 | ヴォルフスブルク | ブンデス1部 | 10 | 0 | - | 0 | 0 | 10 | 0 | ||
2011-12 | 12 | 0 | - | 0 | 0 | 12 | 0 | ||||
アウクスブルク | 15 | 5 | - | 0 | 0 | 15 | 5 | ||||
2012-13 | 21 | 3 | - | 1 | 0 | 22 | 3 | ||||
2013-14 | ヴォルフスブルク | 10 | 0 | - | 2 | 0 | 12 | 0 | |||
マインツ | 14 | 1 | - | 0 | 0 | 14 | 1 | ||||
2014-15 | 13 | 23 | 5 | - | 1 | 1 | 24 | 6 | |||
2015-16 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | |||
アウクスブルク | 19 | 27 | 8 | 0 | 0 | 1 | 0 | 28 | 8 | ||
通算 | 韓国 | Kリーグ | 70 | 7 | 18 | 1 | 7 | 1 | 95 | 9 | |
ドイツ | ブンデス1部 | 130 | 22 | - | 5 | 1 | 135 | 23 | |||
総通算 | 200 | 29 | 18 | 1 | 12 | 2 | 230 | 32 |
国際大会個人成績 | ||||
---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | 出場 | 得点 |
UEFA | UEFA EL | |||
2014-15 | マインツ | 13 | 2 | 1 |
通算 | UEFA | 2 | 1 |
代表歴
[編集 ]出場大会
[編集 ]- U-23韓国代表
- 2012年 - ロンドンオリンピック
- 韓国代表
- 2008年 - 東アジアサッカー選手権
- 2011年 - AFCアジアカップ2011
- 2014年 - 2014 FIFAワールドカップ
- 2015年 - AFCアジアカップ2015
- 2018年 - 2018 FIFAワールドカップ
試合数
[編集 ]- 国際Aマッチ 78試合 20得点(2008年-2019年)[21]
韓国代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2008 | 2 | 0 |
2010 | 8 | 2 |
2011 | 16 | 7 |
2012 | 3 | 1 |
2013 | 6 | 2 |
2014 | 8 | 1 |
2015 | 9 | 4 |
2016 | 7 | 2 |
2017 | 8 | 1 |
2018 | 7 | 0 |
2019 | 4 | 0 |
通算 | 78 | 20 |
得点
[編集 ]タイトル
[編集 ]代表
[編集 ]- ロンドンオリンピック銅メダル
個人
[編集 ]- 2010年 Kリーグベストイレブン
- 2010年 Kリーグアシスト王(11アシスト)
- 2011年 AFCアジアカップ2011 得点王(5得点)
脚注
[編集 ]- ^ <五輪サッカー> カムバック、キャプテン具慈哲 中央日報 2012年06月06日
- ^ a b ""실력만큼 인성도 갖춰라 ... 자철이에게 늘 강조합니다"" (朝鮮語). 충청투데이 (2011年2月20日). 2022年11月13日閲覧。
- ^ "독일방송국 DW-TV, 충주시장 인터뷰" (朝鮮語). 충청신문 (2016年3月23日). 2022年11月13日閲覧。
- ^ "충주출신 구자철 다큐제작차 독일방송국 충주 찾아" (朝鮮語). 중부매일 - 충청권 대표 뉴스 플랫폼 (2016年3月23日). 2022年11月13日閲覧。
- ^ Koo keen on Rovers move Sky Sports 2010年1月25日
- ^ Players to watch in 2011 Fifa.com 2011年1月13日
- ^ a b c ヴォルフスブルクがアジアカップ得点王を獲得 Goal.com 2011年2月1日
- ^ 具滋哲移籍でFIFA調査 MSN産経ニュース 2010年2月3日
- ^ http://www.fcaugsburg.de/cms/website.php?id=/index/aktuell/news/data17918.htm
- ^ デ・ブルイネ獲得でク・ジャチョルはマインツ移籍 Goal 2014年1月19日
- ^ "ク・ジャチョルがカタールのアル・ガラファ移籍...メディカルチェック後に正式サイン". サッカーキング (2019年8月3日). 2021年8月14日閲覧。
- ^ "ロンドン五輪世代の元韓国代表MFク・ジャチョルがアル・ガラファ退団...新天地は未定". スポーツソウル (2021年7月13日). 2021年8月14日閲覧。
- ^ "📝🎥|| رسميًا اللاعب كو جا تشول يمثل #الخور للموسم القادم 2021-2022، واللاعب ينضم للفريق في المعسكر الاعدادي بتركيا .. 환영하다 😍" (Press release) (アラビア語). アル・ホールSC. 14 August 2021. 2021年8月14日閲覧。
- ^ 済州ユナイテッドFC [@jejuunitedfc] (2022年2月22日). "<보도자료 전문> 구자철이 제주유나이티드(이하 제주)에 입단하면서 K리그로 전격 복귀한다.제주는 구자철과 복귀하는데 뜻을 같이 했다" (韓国語). Instagramより2022年2月22日閲覧。
- ^ ""굿바이 캡틴 구!" 구자철 은퇴...‘친정팀’ 제주서 26년 선수생활 마침표 찍는다" (韓国語). FT Sports (2024年12月11日). 2025年1月14日閲覧。
- ^ キム・ウジュン (2025年1月14日). "[IS 현장 ‘현역 은퇴’ 구자철이 말하는 책임감 "매듭 질 때까지 포기하지 않을 것"]" (韓国語). イルガンスポーツ. 2025年1月14日閲覧。
- ^ a b 2골 구자철 '훨훨 날아 쐈다' SBS 2011年1月11日
- ^ a b c 韓国新スターに名乗り具滋哲 アジア杯3得点 毎日jp 2010年1月14日
- ^ "병역 혜택 받은 구자철 공군 조종복 입은 이유" (カヌリ語). 스포츠조선 (2012年8月16日). 2022年11月13日閲覧。
- ^ "오늘은 공군! 구자철 "팀에 도움되고파"" (朝鮮語). KBS 뉴스 (2012年12月26日). 2022年11月13日閲覧。
- ^ 具滋哲 - National-Football-Teams.com
外部リンク
[編集 ]- 具滋哲 (@jc_koo13) - Instagram ウィキデータを編集
- 구자철 Official - YouTubeチャンネル
- 具滋哲 - Olympedia (英語)Edit on Wikidata
- 具滋哲 - Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)Edit on Wikidata
- 具滋哲 - National-Football-Teams.com (英語)Edit on Wikidata
- 具滋哲 - Soccerway.com (英語)Edit on Wikidata
- 具滋哲 - Soccerbase.comによる選手データ (英語)Edit on Wikidata
- 具滋哲 - FootballDatabase.eu (英語)Edit on Wikidata
- 具滋哲 - WorldFootball.net (英語)Edit on Wikidata
- 具滋哲 - Transfermarkt.comによる選手データ (英語)Edit on Wikidata
- 具滋哲 - FIFA主催大会成績 (英語)Edit on Wikidata
- 具滋哲 - K League (韓国語)Edit on Wikidata
- 具滋哲 - ゲキサカ
この項目は、サッカー選手に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:サッカー/PJサッカー選手/PJ女子サッカー)。
- 韓国のサッカー選手
- サッカー韓国代表選手
- オリンピックサッカー韓国代表選手
- サッカーのオリンピックメダリスト
- 韓国のオリンピック銅メダリスト
- 2012年ロンドンオリンピックサッカー出場選手
- 済州ユナイテッドFCの選手
- VfLヴォルフスブルクの選手
- FCアウクスブルクの選手
- 1.FSVマインツ05の選手
- アル・ガラファの選手
- アル・ホールSCの選手
- FIFAワールドカップ韓国代表選手
- 2014 FIFAワールドカップ出場選手
- 2018 FIFAワールドカップ出場選手
- AFCアジアカップ2011出場選手
- AFCアジアカップ2015出場選手
- AFCアジアカップ2019出場選手
- 韓国のアジア競技大会銅メダリスト
- 在ドイツ韓国人
- 忠州市出身の人物
- 論山市出身の人物
- 綾城具氏
- 1989年生
- 存命人物