コンテンツにスキップ
Wikipedia

余小恵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
余小恵
誕生 1949年(74 - 75歳)
上海市
職業 小説家
言語 中国語
国籍 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
教育 天津師範大学
活動期間 1981年現在
ジャンル 小説
代表作 『都市風流』
主な受賞歴 第三回茅盾文学賞
1991年 『都市風流』
配偶者 孫力
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示
余小恵
各種表記
繁体字: 余小惠
簡体字: 余小惠
拼音: Yu Xiaohui
英語名: Yú Xiǎohuì
テンプレートを表示

余 小恵(よ しょうけい、1949年—)は、中華人民共和国の小説家[1] 。代表作に小説『都市風流』。中国共産党党員。

略歴

[編集 ]

原籍は江蘇省 揚州市で、1940年1月4日に上海市に生まれた。

1968年、黒竜江省生産建設兵団に入団。

1974年天津師範大学中文系卒業。後、天津工芸美院教員、党委副書記、天津中医学院教員、幹部、天津百花文芸出版社『小説月報』編輯部及編輯室編輯、主任、副編審、編審、東方文化影視中心主任を歴任する。

1981年に執筆活動を開始した。

1991年、中国作家協会に入会。

作品

[編集 ]

共著長篇小説

[編集 ]
  • 孫力共著『但願人長久』
  • 孫力共著『都市風流』

短篇小説

[編集 ]
  • 孫力共著『棗花蜜』

劇本

[編集 ]
  • 『走向冰川』
  • 孫力共著『真誠』
  • 『観世音伝』

受賞

[編集 ]

1991年、『都市風流』、第三回茅盾文学賞

『真誠』、天津市第二回魯迅文学賞。

『但願人長久』、天津市第四回魯迅文学賞。

脚注

[編集 ]
 
1980年代 - 1990年代(第1回 - 第4回)
第1回(1982年)

魏巍『東方』/ 周克芹『許茂和他的女児們』/ 莫応豊『将軍吟』/ 姚雪垠『李自成』(第2巻)/ 古華『芙蓉鎮』/ 李国文『冬天裏的春天』

第2回(1985年)

李準『黄河東流去』/ 張潔『沈重的翅膀』(改訂版)/ 劉心武『鐘鼓楼』

第3回(1991年)

路遙『平凡的世界』/ 凌力『少年天子』/ 孫力余小恵『都市風流』/ 劉白羽『第二個太陽』/ 霍達『穆斯林的葬礼』/ 蕭克『浴血羅霄』(栄誉賞)/ 徐興業『金甌缺』(栄誉賞)

第4回(1997年)

王火『戦争和人』/ 陳忠実『白鹿原』(改訂版)/ 劉斯奮『白門柳』(1・2巻)/ 劉玉民『騒動之秋』

 
2000年代 - 2010年代(第5回 - 第10回)
第5回(2000年)

張平『抉択』/ 阿来『塵埃落定』/ 王安憶『長恨歌』/ 王旭烽『茶人三部曲』(1・2巻)

第6回(2005年)

熊召政『張居正』/ 張潔『無字』/ 徐貴祥『歴史的天空』/ 柳建偉『英雄時代』/ 宗璞『東蔵記』

第7回(2008年)

賈平凹『秦腔』/ 遅子建『アルグン川の右岸』/ 周大新『湖光山色』/ 麦家『暗算』

第8回(2011年)

張煒『你在高原』/ 劉醒龍『天行者』/ 莫言『蛙鳴』/ 畢飛宇『ブラインド・マッサージ』/ 劉震雲『一句頂一万句』

第9回(2015年)

格非『江南三部曲』/ 王蒙『這辺風景』/ 李佩甫『生命冊』/ 金宇澄『繁花』/ 蘇童『黄雀記』

第10回(2019年)

梁暁声『人世間』/ 徐懐中『牽風記』/ 徐則臣『北上』/ 陳彦『主演女優』/ 李洱『応物兄』

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /