コンテンツにスキップ
Wikipedia

伊崎右典

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています 信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります
出典検索?"伊崎右典" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2015年4月)
本来の表記は「伊﨑右典」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。
いざき ゆうすけ
伊﨑 右典
本名 伊﨑 右典
生年月日 (1984年05月17日) 1984年 5月17日(40歳)
出生地 日本の旗 日本 大阪府
身長 182cm[1]
血液型 O型
職業 俳優
ジャンル 映画テレビドラマ舞台
活動期間 2001年 [1] -
活動内容 2001年:FLAME「ムネノコドウ」でデビュー
2004年:『デビルマン
2007年:『クローズZERO
2010年:FLAME解散
2011年:株式会社グロリアスクリエーションズに移籍
2013年:EMALF結成
2016年:株式会社トライストーン・エンタテイメントに移籍
著名な家族 伊﨑央登(弟)
事務所 トライストーン・エンタテイメント
公式サイト Twitter @yusuketti
主な作品
日本映画
デビルマン
クローズZERO』シリーズ
テレビドラマ
のぞき屋』(主演)
舞台
K
フューチャーブラザーズ』(主演)
BLACK10』(主演)
受賞
「第13回ジュノンスーパーボーイコンテスト」グランプリ受賞
テンプレートを表示

伊﨑 右典(いざき ゆうすけ、1984年 5月17日 [1] - )は、日本俳優。4人組ダンスユニットFLAMEのメンバー(2010年解散)である。大阪府出身[1] 血液型O型。双子の弟は同じFLAMEのメンバーだった伊﨑央登 [1]

来歴

[編集 ]

第13回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでグランプリを受賞する。2011年 8月31日、ヴィジョンファクトリーとの契約終了が発表された[2] 。俳優・モデル業の他、2013年3月には旧FLAMEメンバーと共にEMALF結成を発表する。

2013年よりEMALFとしての活動の傍ら、「Monkey & Palm」という個人ブランドを展開している。2014年5月よりバンド「BANG STYLER」の活動を開始。メンバーは本人と青柳竜市、谷昌弥、TAK、Mayo。2016年4月現在では、トライストーン・エンタテイメント所属である。

出演

[編集 ]

舞台

[編集 ]

テレビドラマ

[編集 ]

映画

[編集 ]

バラエティ

[編集 ]

インターネット放送

[編集 ]
  • 聖エクレール学園〜男子部〜(2011年9月、DMM Live Talk)
  • BACS TV〜美男!イケメンガチンコバトル!〜(2011年11月、インターネットTV あっ!とおどろく放送局)
  • BACS TV〜美男!イケメンガチンコバトル!〜(2012年4月、インターネットTV あっ!とおどろく放送局)
  • BACS TV〜美男!イケメンガチンコバトル!〜(2012年10月、@TV)
  • ASSH ch(2012年10月、@TV)
  • 生男ch 番外合同公開放送〜「世界は僕のCUBEで造られる」&「裏僕3」〜(2012年11月、ニコニコ生放送)
  • ASSH ch(2012年11月、@TV)
  • 生男ch(2013年2月、ニコニコ生放送)
  • Ameba Studio(2013年2月、Ameba Studio)
  • ブサイクキングダム(2014年10月、Ameba Studio)

ラジオ

[編集 ]
  • へっぷしょんファイブ(2002年7月 - 2003年9月、MBSラジオ)
  • オレたちのヒロイン(2003年10月 - 2004年9月、MBSラジオ)
  • ヤングパーク延長戦(2004年10月 - 2005年3月、MBSラジオ)
  • シャカリキ!延長戦V3(2005年4月 - 2005年9月、MBSラジオ)
  • ゴチャ・まぜっ!金スペ(2005年10月 - 2007年9月、MBSラジオ)
  • おたママ倶楽部(2012年11月、西東京ラジオ)
  • 城田純の『くすぶり脱出大作戦 行くぜ!!Salu天国♪』(2012年11月、SHIBUYA FM78.4MHz)

イベント

[編集 ]
  • IZ with FAMILY & GC 〜10th Anniversary〜(2011年12月18日、代官山LOOP)
  • 神戸コレクション(2012年3月10日、神戸ワールド記念ホール) - シークレットゲスト
  • LUV GAME 〜R&B〜(2012年3月10日、目黒食堂)
  • Music Complex @ 川崎(仮)(2012年3月26日、CLUB CITTA')
  • IZ with FAMILY & GC VOL.2〜Happy Birthday〜(2012年5月20日、スペースシャワーTVザ・ダイナー)
  • 第15回 沖直実のいい男祭り 初夏の陣(2012年6月2日、MUSE HALL)
  • 自己男チェスターズ GIGS at CHELSEA HOTEL "サティスファクション"(2012年6月17日、渋谷チェルシーホテル)
  • IZ with FAMILY & GC VOL.3〜聖なる忘年会〜(2012年12月23日、代々木MUSE)
  • IZ with FAMILY & GC VOL.4〜新春バレンタインサミット〜(2013年2月10日、代々木MUSE)
  • Rico 1st Single 「Never End」 Release Party(2013年3月2日、渋谷O-WEST)
  • Bang Mong vol.4(2013年4月18日、目黒ライブステーション)
  • IZ with FAMILY & GC VOL.5〜大生誕祭〜(2013年5月19日、代々木MUSE)
  • BACS Award!2013(2013年8月、新宿FACE)
  • YSG First wonderfull!! 〜団員たちの腕試し!〜(2013年10月、代々木MUSE)
  • IZ with FAMILY & GC VOL.6〜聖なる忘年会サミット2013〜(2013年12月25日、代々木MUSE)
  • Prince Mania 2014(2014年3月8日、代々木MUSE)
  • IZ with FAMILY & GC VOL.7〜MI・SO・ZI〜(2014年5月18日、代々木MUSE)
  • YSG Second wonderful!!(2014年8月10日、代々木MUSE)
  • 飛咲党 vs YSG 〜代々木ヶ原の戦い〜(2014年9月27日、代々木MUSE)
  • IZ with FAMILY vol.8 〜聖なる忘年会サミット2014〜(2014年12月25日、代々木MUSE)
  • Soymilk present’s「SOY-BEANs」Phrase#2〜僕らのバレンタイン〜(2015年2月11日、ザ☆キッチンNAKANO)
  • Prince Mania 2015(2015年2月14日、代々木MUSE)
  • IZ with FAMILY vol.9 〜大生誕祭〜(2015年5月17日、代々木MUSE)

Vシネマ

[編集 ]
  • 彷徨う侠たち(2012年4月、オールイン) - 蒼龍会組員 清水裕一
  • 赤と鉄〜再生倶楽部(RE-BORN CLUB)〜(2013年1月、オールイン) - 鉄太郎
  • KYOTO BLACK 白い悪魔(2019年)
  • KYOTO BLACK 紅い女(2019年) - 伊東ケンジ
  • 織田同志会 織田征仁 1・2・3(2020年) - 横浜 織田同志会構成員 大木幸次(新右翼で修行を経て織田同志会へ)
  • 日本統一45,46 (2021年) - 尾道 岡村組組員 南田正明

その他

[編集 ]
  • FLAMEでの活動はFLAMEを参照
  • BANG STYLERでの活動はBANG STYLERを参照

脚注

[編集 ]
  1. ^ a b c d e "伊崎右典 プロフィール". オリコン(出典:VIPタイムズ社・日本タレント名鑑). 2015年4月16日閲覧。
  2. ^ 株式会社ヴィジョン・ファクトリー 伊崎右典より大切なお知らせ 2011年8月31日
  3. ^ "京極夏彦「鉄鼠の檻」ミュージカル化!京極堂は小西遼生、共演に北村諒・横田龍儀". ステージナタリー. ナターシャ (2024年3月16日). 2024年3月17日閲覧。
  4. ^ "小西遼生・北村諒・横田龍儀ら出演のミュージカル「鉄鼠の檻」キャストビジュアル&配役解禁". ステージナタリー. ナターシャ (2024年4月1日). 2024年4月1日閲覧。
  5. ^ テレビ朝日|特捜9|あらすじ|第5話

外部リンク

[編集 ]
男優
女優
ミュージシャン
トライストーン・エンタテイメント所属
業務提携(提携先)
映画監督
  • 風野又二朗
旧・所属タレント
カテゴリ カテゴリ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /