代々木ゼミナール本部校代ゼミタワー
代々木ゼミナール 本部校 代ゼミタワー | |
---|---|
代々木ゼミナール本部校代ゼミタワーの位置(東京都区部内) 代々木ゼミナール本部校代ゼミタワー | |
情報 | |
旧名称 | 代々木ゼミナール代々木2丁目プロジェクト |
用途 | 専修学校、店舗、共同住宅 |
設計者 | 大成建設一級建築士事務所 |
構造設計者 | 篠崎洋三 |
施工 | 大成建設 |
建築主 | 学校法人高宮学園 |
構造形式 | 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造 |
敷地面積 | 3,508.66 m² |
建築面積 | 1,160.71 m² |
延床面積 | 27,175.10 m² |
階数 | 地下3階 地上26階 |
高さ | 134m |
着工 | 2005年10月 |
竣工 | 2008年3月 |
開館開所 | 2008年4月 |
所在地 |
〒151-8559 東京都渋谷区代々木2-25-7 |
座標 | 北緯35度41分8秒 東経139度41分54.6秒 / 北緯35.68556度 東経139.698500度 / 35.68556; 139.698500 (代々木ゼミナール 本部校 代ゼミタワー) 座標: 北緯35度41分8秒 東経139度41分54.6秒 / 北緯35.68556度 東経139.698500度 / 35.68556; 139.698500 (代々木ゼミナール 本部校 代ゼミタワー) |
テンプレートを表示 |
代々木ゼミナール本部校 代ゼミタワー(よよぎゼミナール ほんぶこう よゼミタワー)は、東京都 渋谷区 代々木にある代々木ゼミナールの超高層ビルである[1] 。通称、代ゼミタワー[2] 。
概要
[編集 ]本部であった代々木校(以下「旧本校」)の各校舎が老朽化したために、新たな中心となる新校舎として地上26階地下3階の超高層ビルを建築した。JR線路側から見てJR東京総合病院の裏側に位置し、2008年4月に開校した。
試験時などは「本部校」と記載するが、開校直後の2008年4月には「(新)タワー校舎」の表記も散見された。パンフレットなどで「本部校 代ゼミタワー」の名称も使用している。正式名称は「専修学校代々木ゼミナール本部校」である。
本校舎の開校に伴い、従来使用していた旧本校は本部校法人事務局と国際教育センターとなり、ほかに貸会議室運営会社が入居[3] している。
1階部分に「代ゼミタワー アネックス」を併設し、「代々木ライブラリー」と2階部分に東大エグゼクティブクラスの教室を設置した。2017年4月から2019年4月まで、N高等学校代々木キャンパスが入居した[4] 。旧本校の5号館は「自習館」となり、全館を自習室として使用する。
2008年に16階のスカイレストラン ベルビュラウンジが、電化厨房フォーラム21主催の「快適厨房コンテスト2008」で優良賞を受賞した。
2009年に、社団法人日本建築構造技術者協会主催の第20回JSCA賞作品賞[5] 、日本免震構造協会 (JSSI) 主催の第10回日本免震構造協会賞・作品賞、建築業協会主催の第50回BCS賞(建築業協会賞)、日本産業デザイン振興会主催の2009年グッドデザイン賞 [6] をそれぞれ受賞した。
2021年4月1日付で学校法人高宮学園の登記上の主たる事務所が当地に移転し、名実ともに本部校となった。
- 地下階:駐車場
- 1階 - 3階:エントランス
- 2階 - 13階:学習空間、ライブ教室・サテライン教室・個別指導教室など
- 7階:現役生専用フロア
- 8階:講師室・進路相談室
- 9階:教材研究センター
- 10階:サテライン事務局・スタジオ
- 14階:自習室
- 15階:スカイレストラン ベルビュラウンジ
- 16階:空中庭園、日日是決戦神社[7]
- 17階:サテライン地球局(サブ室)
- 18階-24階:居住空間(学生用レジデンス)
例年、東京医科歯科大学がセンター試験および二次試験の会場に使用している。
本部移転以後の代々木校について
[編集 ]- 1号館→株式会社ティーケーピー(貸し会議室)が入居
- 2号館→株式会社ティーケーピー(貸し会議室)が入居
- プラザ館→株式会社ティーケーピー(貸し会議室)が入居→Y-SAPIX東大館(2010年8月より)
- 5号館→自習館
アクセス
[編集 ]近隣施設
[編集 ]- 北 - ニューステートメナー
- 東 - JR東京総合病院
- 南 - バロール代々木マンション
- 西 - 秀和代々木レジデンス
脚注
[編集 ]- ^ "代々木ゼミナール本部校 代ゼミタワー オベリスク(PDF)". 一般社団法人日本建設業連合会. 2019年1月15日閲覧。
- ^ "代々木ゼミナール(予備校) | 代ゼミタワー". www.yozemi.ac.jp. 2019年1月15日閲覧。
- ^ 賃貸か売却のいづれか不明である。
- ^ "通学コース 代々木キャンパス移転・横浜キャンパス定員拡充のお知らせ | N高等学校(通信制高校 広域・単位制)". N高等学校. 2019年8月12日閲覧。
- ^ 日本建築構造技術者協会:第20回作品賞
- ^ グッドデザインファインダー
- ^ 2010年1月に建立した。
外部リンク
[編集 ]渋谷駅周辺 | 渋谷ヒカリエ - セルリアンタワー - 渋谷スクランブルスクエア - 渋谷ストリーム - 渋谷フクラス - 渋谷ソラスタ - 青山パークタワー - 渋谷マークシティ - 渋谷クロスタワー - 代官山アドレス ザ・タワー - 住友不動産渋谷ファーストタワー - 渋谷インフォスタワー - 國學院大學若木タワー - 渋谷区役所 - 渋谷 パルコ・ヒューリックビル - 渋谷キャスト - 宮益坂ビルディング - Shibuya Sakura Stage - 渋谷アクシュ | |
---|---|---|
原宿駅周辺 | ||
新宿駅・千駄ケ谷駅周辺 | NTTドコモ代々木ビル - JR東日本本社ビル - JR新宿ミライナタワー - 新宿マインズタワー - 小田急サザンタワー - 代々木ゼミナール本部校代ゼミタワー - 新宿文化クイントビル - JR南新宿ビル - 住友不動産西新宿ビル6号館 - メルクマール京王笹塚 - 文化学園大学 - あいおいニッセイ同和損保新宿ビル - Daiwa笹塚タワー | |
恵比寿駅周辺 | ||
関連項目 | ||
カテゴリ カテゴリ |
西新宿一丁目 | ||
---|---|---|
西新宿二丁目 | ||
西新宿三丁目 | 新宿ワシントンホテル - 新宿パークタワー - NTT新宿本社ビル - 東京オペラシティ | |
西新宿四丁目 | ||
西新宿五丁目 | ||
西新宿六丁目 | ヒルトン東京 - 新宿グリーンタワービル - 東京医科大学病院 - 新宿スクエアタワー - 新宿アイランドタワー - 西新宿三井ビル - 新宿オークタワー - 日土地西新宿ビル - N.Y.T.アトラスタワー西新宿 - コンシェリア西新宿 - 新宿セントラルパークシティ - 住友不動産新宿セントラルパークタワー | |
西新宿七丁目 | ||
西新宿八丁目 | ||
東新宿・大久保・河田町 | ||
歌舞伎町 | 東急歌舞伎町タワー - 新宿プリンスホテル - 東京都健康プラザハイジア - 東京都立大久保病院 - 新宿東宝ビル | |
北新宿 | ||
新宿・富久町 | ||
関連項目 | ||