コンテンツにスキップ
Wikipedia

久里駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避 この項目では、1950年に駅名改称により誕生した(2代目)久里駅について説明しています。(初代)久里駅については「鏡駅」をご覧ください。
久里駅
くり
Kuri
(2.2 km)
(1.7 km) 山本
地図
所在地 佐賀県 唐津市久里
所属事業者 日本国有鉄道
所属路線 筑肥線
キロ程 8.7 km(虹ノ松原起点)
電報略号 クリ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1930年(昭和5年)3月1日 [1]
廃止年月日 1983年(昭和58年)3月22日 [1]
備考 無人駅
テンプレートを表示

久里駅(くりえき)は、かつて佐賀県 唐津市にあった日本国有鉄道(国鉄)筑肥線(廃駅)である。

1983年(昭和58年)3月22日に、筑肥線と福岡市交通局(福岡市地下鉄)1号線(現・空港線)の直通運転が開始されたのに伴い、唐津市においては虹ノ松原駅 - (新)東唐津駅 - 唐津駅間に新線が開業して、虹ノ松原駅 - (旧)東唐津駅 - 山本駅間の旧線が廃線となったため、その廃線区間にあった当駅も廃駅となった。

なお、現在は駅の跡地に上久里公民館が建っている。

歴史

[編集 ]

駅構造

[編集 ]

片面ホームが線路に面して置かれているだけの駅で、廃止時には駅舎の白塗料がはがれかかっている状態になっており、駅名標も風化してボロボロになり、文字が見えなくなっていた。

隣の駅

[編集 ]
日本国有鉄道
筑肥線
鏡駅 - 久里駅 - 山本駅

脚注

[編集 ]
  1. ^ a b c d e f 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』JTB、1998年、726頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 「日本国有鉄道公示第89号」『官報』1950年5月8日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  3. ^ "日本国有鉄道公示第137号". 官報 . (1971年3月30日) 
  4. ^ 「通報 くろまる筑肥線久里駅ほか2駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1971年3月30日、7面。

関連項目

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /