コンテンツにスキップ
Wikipedia

中保久城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避 保久城」とは異なります。
logo
logo
中保久城
(愛知県)
別名 中保久殿屋敷
城郭構造 山城
天守構造 不明
築城主 不明
築城年 貞治(1365年)[1]
主な城主 成瀬頼清
廃城年 不明
遺構 宝筐印塔 [2]
指定文化財 なし
位置 北緯34度59分37.2秒 東経137度17分10.3秒 / 北緯34.993667度 東経137.286194度 / 34.993667; 137.286194 (中保久城) 座標: 北緯34度59分37.2秒 東経137度17分10.3秒 / 北緯34.993667度 東経137.286194度 / 34.993667; 137.286194 (中保久城)
地図
中保久城の位置(愛知県内)
中保久城
中保久城
テンプレートを表示

中保久城(なかほっきゅうじょう)[2] [1] は、愛知県 岡崎市 中伊町にあった中世日本の城(山城)。

概要

[編集 ]

『額田町史』[1] によると初代城主は成瀬頼清と記されている。中保久の集落橋の尾根先端に立地し、削平された平地が残っている。平地背後には宝筐印塔が1基現存する[2]

関連事項

[編集 ]

参考文献

[編集 ]
  • 『新編岡崎市史額田資料編I』新編岡崎市史額田資料編編集委員会2010年 3月31日
  • 『額田町史』額田町教育委員会1986年 11月1日

脚注

[編集 ]
  1. ^ a b c 『額田町史』、P146
  2. ^ a b c 『新編岡崎市史額田資料編I』P300

関連項目

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /