上垣皓太朗
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
うえがき こうたろう 上垣 皓太朗 | |
---|---|
プロフィール | |
愛称 | ガッキー |
出身地 | 日本の旗 日本 兵庫県 [1] 西宮市 |
生年月日 | (2001年01月06日) 2001年 1月6日(24歳)[1] |
血液型 | A型 |
最終学歴 | 大阪大学文学部 人文学科 [1] |
勤務局 | フジテレビジョン |
部署 | 編成制作局 アナウンス室[2] |
活動期間 | 2024年 - |
公式サイト | フジテレビ・上垣 皓太朗 |
担当番組・活動 | |
出演中 |
『めざましどようび』 『めざましテレビ』 『キャラビズジャーナル』 |
上垣 皓太朗(うえがき こうたろう、2001年 1月6日 - )は、フジテレビのアナウンサー。兵庫県 西宮市出身[1]
来歴
[編集 ]東大寺学園高等学校を卒業[3] 。一年間の浪人を経て[4] [注釈 1] 、2020年4月、大阪大学文学部 人文学科に入学。2024年3月に同大学を卒業[1] 。
2024年4月、フジテレビに入社。同期入社は梶谷直史、高崎春、宮本真綾。
入社から1週間後、研修の一環として土曜プレミアム『FNS明石家さんまの推しアナGP』(4月20日放送)のスタジオ収録を見学していたところ、新人らしからぬ佇まいが司会の明石家さんまをはじめ出演者らの目に留まり、推しアナGPに選ばれた[5] [6] 。
2024年7月より、『めざましどようび』のお天気キャスターを務めている[7] 。男性アナウンサーが同番組のお天気キャスターを務めるのは木村拓也以来9年ぶりとなる[7] 。10月より、『めざましテレビ』水曜コーナー「ココ調」も担当となる(同期の高崎と隔週交代)
2024年10月より、キャラクタービジネス専門番組『キャラビズジャーナル』のMCを単独で務めている。同番組はフジテレビにとって初のコンテンツであり、上垣にとって地上波レギュラー番組初MCである[8] [9] 。
人物
[編集 ]- アナウンサーを目指すきっかけとなったのは、災害報道や防災報道に取り組むアナウンサーの姿に感銘を受けたことが大きい。また、幼少期に母が聴かせてくれたラジオ番組『JET STREAM』のイージーリスニングCDから流れる城達也のナレーションに魅了され、声で伝えることの面白さに興味を持ったという[10] [注釈 2] 。国語の教員免許を有していることもあり、丁寧で的確な言葉を用いて正確に伝わるアナウンスやレポートを心がけている[11] [12] [注釈 3] 。
- 「皓太朗」という名には、その漢字が意味するように、明るく朗らかに育って欲しいという願いが込められている。ひとりっ子である[12] 。
- 自身の性格はマイペースであると自負している。一方で、失敗や叱責を受けると暫く引き摺ってしまう一面があるという[12] 。
- 教員免許(高校地理歴史・高校国語・中学国語)、防災士、二級小型船舶免許 [注釈 4] 、酒類販売管理者 [注釈 5] の資格を持つ[1] 。大学ではオーラル・ヒストリーを専門に学んだ[12] [13] 。
- 趣味は銭湯での長風呂。AMラジオを聴くこと。鉄道ファンでもある。また、俳句も嗜み、第三十四回伊藤園お〜いお茶新俳句大賞において佳作に入選している[14] [15] 。
- 高校時代は歴史部、鉄道研究部に所属[16] 。大学では体育会ヨット部に所属していた[17] [注釈 6] 。
- 高低差のある地形を偏愛していると語り、地形図を確認しながらの街歩きは趣味であり特技である[18] 。
- 読書家。大学2年生の時には学内で行われた司馬遼太郎作品の書評合戦(ビブリオバトル)にエントリーし、『街道をゆく 奈良散歩』を紹介した上垣が最多票を獲得した[19] 。
- 好きな音楽はくるりの『琥珀色の街、上海蟹の朝』。他に昭和歌謡曲も好んでおり、カラオケの十八番はキャンディーズの『暑中お見舞い申し上げます』[12] 。
- 好きな食べ物はシャインマスカット。苦手な食べ物はマカロニサラダ [12] 。
- 好きなスポーツはスピードスケート、競馬(共に観戦)。競馬実況に定評のある青嶋達也に憧れており、いずれは自身も競馬実況をしてみたいという夢がある[20] 。2024年末にアナウンス室競馬班に所属した[21] 。
- 就職活動時、軽部真一に肖り、蝶ネクタイを締めた写真を添付したエントリーシートを提出した[3] 。
- アナウンサー就職活動時に知り合った秦令欧奈(関西テレビアナウンサー)とは友情を育んでおり、「ガッキー」「れおな」と呼び合う仲である[22] 。
- 2024年12月、オリコンが毎年実施している『好きな男性アナウンサーランキング』において、4位にランクインした。入社1年目の新人アナウンサーが同企画にランクインするのは初の快挙である[23] [24] 。
出演番組
[編集 ]レギュラー出演番組・キャスター名(地上波)
期間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024.7 | 2024.9 | (なし) | めざましどようび お天気キャスター |
(なし) | ||||
2024.10 | 現在 | (なし) | めざましテレビ 「ココ調」リポーター(隔週) |
(なし) | キャラビズジャーナル
MC |
報道・情報番組
[編集 ]- めざましどようび(2024年7月6日 - )
- めざましテレビ(2024年9月30日 - )※(注記)出演は10月2日から[25]
- キャラビズジャーナル(2024年10月6日 - ) - 地上波初MC番組[26]
- Live選挙サンデー超速報SP(2024年10月27日) - 開票速報キャスター[27]
バラエティ番組・その他
[編集 ]- 土曜プレミアム
- FNS明石家さんまの推しアナGP(2024年4月20日)
- 川島二宮のタミゴエ(2024年11月9日) - 進行[28]
- かまいまち 即完グルメ熱血店主GP2時間SP(2024年8月29日・9月19日・10月24日、2025年1月30日) - 進行
- ×ばつデラックス">×ばつデラックス2024 世界中の誰よりアウト集結SP(2024年9月26日) - ゲスト[29]
- スゴ技!仕事人発掘イツザイさん!〜勘九郎がゆく!東海道新幹線&リニアのヒミツSP!〜(2024年10月5日) - 初潜入ロケ[30]
- フジアナch. 上垣さんぽ(2024年11月4日〈3日深夜〉)[31] [32] [注釈 7]
- Lady Go(2024年11月15日(14日深夜) - ) - 鈴木唯と共にMC ※(注記)毎月1回、木曜日放送。関東ローカル[33] [34]
- 久保みねヒャダこじらせナイト #267(2024年12月7日) - 下記イベント内容を一部抜粋して放送
- さんまウマ〜好きな馬の話 5日間連続でしゃべらせて!〜(2024年12月17日(16日深夜) - 21日(20日深夜))[35]
- 星になったスターたち(2024年12月17日) - 進行[36]
- 冗談来人プレゼンツ アオタガイグランプリ2024(2024年12月31日(30日深夜)、BSフジ) - 進行[37]
- うまレボ!(2025年1月4日、11日)[38]
イベント
[編集 ]- 久保みねヒャダこじらせライブ Vol.44〈昼の部〉(2024年10月6日、フジテレビ社屋) - ゲスト[39] [40]
脚注
[編集 ][脚注の使い方]
出典
[編集 ]- ^ a b c d e f "上垣 皓太朗". Fuji Television Announcers フジテレビ アナウンサー. フジテレビジョン. 2024年7月22日閲覧。
- ^ "組織図". フジテレビジョン (2021年7月1日). 2022年6月4日閲覧。
- ^ a b "老け顔注目のフジ新人アナ、飲料メーカー俳句大賞に入選していた 句の真意に同期アナ震える". デイリースポーツonline. デイリースポーツ新聞社 (2024年4月29日). 2024年10月31日閲覧。
- ^ "【上垣&生野の珍道中】ベテランすぎる新人・上垣皓太朗の古地図さんぽ". 【公式】フジテレビアナウンサーch.. フジテレビジョン (2024年10月18日). 2024年11月4日閲覧。
- ^ "23歳・フジ新人アナに衝撃 さんまもあ然「入社15年目?」...共演者も爆笑「局長みたいな顔」". ENCOUNT (2024年4月21日). 2024年7月9日閲覧。
- ^ "フジ上垣皓太朗アナ、"新人とは思えない"貫禄の裏に徹底した自己分析 先輩アナから学んだ「宝みたいな言葉」を生み出す秘訣【モデルプレスインタビュー】". モデルプレス. ネットネイティブ (2024年9月1日). 2024年10月5日閲覧。
- ^ a b "フジ新人アナ2人が〝めざましファミリー〟に加入 高崎春は「めざまし」フィールドキャスター、上垣皓太朗は「めざど」お天気キャスターに就任". サンスポ. 産業経済新聞社 (2024年7月1日). 2024年7月9日閲覧。
- ^ "すでに"大物感" フジ・上垣皓太朗アナ初レギュラー決定 23歳なのに貫禄ありすぎ?". スポーツ報知. 報知新聞社 (2024年10月1日). 2024年10月5日閲覧。
- ^ "上垣皓太朗アナ:"貫禄がありすぎる"フジテレビの新人アナが地上波初MC 「キャラビズジャーナル」でキディランドに潜入". MANTANWEB. MANTAN (2024年10月2日). 2024年10月5日閲覧。
- ^ "フジ上垣皓太朗アナ、新人離れの風格の奥にある好奇心と行動力 目指すは「東京のローカルアナウンサー」". マイナビニュース . マイナビ (2024年7月22日). 2024年11月2日閲覧。
- ^ "新入社員紹介企画". フジテレビ 人事部公式Instagram. フジテレビジョン (2024年7月19日). 2024年11月2日閲覧。
- ^ a b c d e f "【100の質問】新人・上垣皓太朗が想像以上のクセつよだったww". めざましテレビチャンネル. フジテレビジョン (2024年8月23日). 2024年10月31日閲覧。
- ^ "コロナ禍の語りに耳をすませる。「オーラルヒストリー」とは何か、大阪大学の安岡先生と学生のみなさんに聞いた。". ほとんど0円大学. hotozero (2024年3月14日). 2024年11月2日閲覧。
- ^ "第三十四回伊藤園お〜いお茶新俳句大賞". 伊藤園. 2024年10月31日閲覧。
- ^ "23歳ながら大ベテランの風格。注目のフジテレビ新人アナ・上垣皓太朗を直撃! 趣味は俳句、好きな街は河田町、好きな音楽は昭和歌謡......。". 週プレNEWS. 集英社 (2024年9月30日). 2024年10月31日閲覧。
- ^ 大阪大学体育会ヨット部 [@osakauniv_yacht] (2020年9月1日). "[新入部員紹介No.4]4人目の新入部員は、話し方が特徴的でみんなを笑顔にしてくれるプレーヤー!女子先輩からの人気が高いせんとくん○しろまる名前:上垣 皓太朗○しろまる学部・学科: 文学部・人文学科○しろまる入部した理由:新しいことへの挑戦として、風を切って波しぶきを浴びるスポーツをしようと思ったから!". X(旧Twitter)より2024年11月2日閲覧。
- ^ "【新入生ブログ #1】". 大阪大学体育会ヨット部公式Facebook (2020年9月19日). 2024年10月31日閲覧。
- ^ "「新人に見えない」フジ・上垣皓太朗アナ 新番組MCで考案キャラクター「等高線おばけ」を披露". SponichiAnnex. スポーツニッポン新聞社 (2024年10月1日). 2024年10月5日閲覧。
- ^ "令和3年度司馬遼太郎 記念学術講演会 ・箕面新キャンパス開学記念国際シンポジウム (オンライン)を開催しました". 国立大学法人 大阪大学 (2021年11月24日). 2024年11月2日閲覧。
- ^ "フジテレビの新人アナウンサーお披露目!上垣皓太朗・梶谷直史・高崎春・宮本真綾 4人とも意外な経歴の持ち主!?". めざましmedia編集部. フジテレビジョン (2024年4月20日). 2024年11月2日閲覧。
- ^ "フジ上垣皓太朗アナ、恋愛質問にアンサー「ひと月の間に3回ぐらい聞かれる」". モデルプレス. ネットネイティブ (2024年12月8日). 2024年12月13日閲覧。
- ^ "×ばつカンテレ・秦アナ 親友2人が本音対談". FNNプライムオンライン. Fuji News Network (2024年12月28日). 2025年1月13日閲覧。
- ^ "フジ上垣皓太朗アナ 1年目で「好きな男性アナウンサーランキング」4位の快挙 大型ルーキー登場に大反響". SponichiAnnex. スポーツニッポン新聞社 (2024年12月13日). 2024年12月13日閲覧。
- ^ "2024年『好きな男性アナウンサーランキング』フリーの羽鳥慎一アナが1位、通算8回目&最多首位 初ランクインは3名". ORICON NEWS. oricon ME (2024年12月13日). 2024年12月13日閲覧。
- ^ めざましテレビ [@cx_mezamashi] (2024年10月1日). "あす2日(水)は今注目!!ヘルシーな「せいろレシピ」を ココ調 本格チャーハンやマーボー豆腐に焼かない"焼きそば"も せいろ1つでできる超簡単で美味しいレシピが満載 初ココ調の上垣皓太朗アナウンサ-の全力食リポにも注目だよ 7時20分過ぎに放送予定". X(旧Twitter)より2024年10月26日閲覧。
- ^ "キャラビズジャーナル". フジテレビジョン. 2024年10月5日閲覧。
- ^ "フジ 異例!選挙特番キャスターに入社半年の新人アナ抜てき 「注目していただければ」". SponichiAnnex. スポーツニッポン新聞社 (2024年10月25日). 2024年10月26日閲覧。
- ^ "川島明&二宮和也MC『タミゴエ』がGP帯初進出 柳沢慎吾のハイテンションロケ再び 進行は上垣皓太朗アナ【コメントあり】". TV LIFE web. ワン・パブリッシング (2024年11月1日). 2024年11月8日閲覧。
- ^ "古舘伊知郎&佑太郎親子テレビ初共演、「父に劣等感を与えられた」アウトエピソードを暴露&l×ばつデラックス>". WEBザテレビジョン. KADOKAWA (2024年9月26日). 2024年11月16日閲覧。
- ^ "中村勘九郎と松井玲奈が東海道新幹線とリニア中央新幹線の舞台裏に迫る<スゴ技!仕事人発掘イツザイさん!>". WEBザテレビジョン. KADOKAWA (2024年10月4日). 2024年11月16日閲覧。
- ^ "フジの"ベテランすぎる新人"アナ、さんぽ番組で博識ぶり発揮...同行の生野アナ「どっちが先輩か...緊張する」". スポーツ報知. 報知新聞社 (2024年11月4日). 2024年11月4日閲覧。
- ^ "フジ・上垣皓太朗アナ 冠番組デビューで高評価殺到 定番の"イジり"には批判の声も 一部の表現はカット". デイリースポーツonline. デイリースポーツ新聞社 (2024年11月4日). 2024年11月4日閲覧。
- ^ "Lady Go". フジテレビジョン. 2024年11月16日閲覧。
- ^ "鈴木唯、新人アナウンサー・上垣皓太朗は「軽部さんと一緒にいるみたいな安心感がある」<Lady go>". WEBザテレビジョン. KADOKAWA (2024年11月11日). 2024年11月16日閲覧。
- ^ "明石家さんまが5夜連続で好きな馬について語りまくる テンポイント、グランパズドリームなどの名馬を貴重映像と熱烈トークで紹介". TVLIFEweb. ONE PUBLISHING (2024年12月14日). 2024年12月15日閲覧。
- ^ "上沼恵美子&香取慎吾がフジ特番で初共演、「慎吾さんが本当に素晴らしくて」と感激 進行は上垣アナ". ENCOUNT. Creative2 (2024年12月4日). 2024年12月28日閲覧。
- ^ "上垣皓太朗「視聴者として見ていた頃は知らなかったテレビのすごさを感じている」話題の"新人に見えない"新人アナウンサーが思いを馳せる未来図". WEBザテレビジョン. KADOKAWA (2024年12月30日). 2025年1月2日閲覧。
- ^ "DAIGO&ゆうちゃみが競馬番組に革命=revolutionを起こす!競馬界に新たな風を吹き込む『うまレボ!』". めざましmedia. フジテレビ (2025年1月4日). 2025年1月6日閲覧。
- ^ 久保みねヒャダこじらせナイトSTAFF [@kojirase_STAFF] (2024年10月1日). "10/6 久保みねヒャダこじらせライブ 開催まであと5日!!【緊急】久保さん激推し上垣皓太朗アナ が【昼公演】ゲストで登場 能町さん注目 ヒャダインさんも親近感【配信なし】の禁断トーク 一体何が起こるのか!?". X(旧Twitter)より2024年10月26日閲覧。
- ^ "フジ新人・上垣皓太朗アナ、ムチャぶりの嵐に完璧対応 久保みねヒャダ絶賛「すごい才能が出てきた」". マイナビニュース. マイナビ (2024年10月14日). 2024年10月26日閲覧。
注釈
[編集 ]- ^ 「フジアナch.上垣さんぽ」(15:09 - )で発言。
- ^ 小学校低学年の頃にはオープニングナレーションの真似をしていたという。
- ^ 取材をする際には、出来るだけ多く下調べをして臨むことを心がけている。調べた内容や気づいたポイント、また、諸先輩からのアドバイスはノートに手書きで書き留めている。
- ^ 大学のヨット部所属時に取得。競技用ディンギーに免許は必要ないが、伴走船(救難艇)の操縦に船舶免許が必要であるため取得した。
- ^ 西日本を襲った豪雨で被災した酒蔵の日本酒を販売し、売り上げを復興支援に充てるプロジェクトに参加するために取得した。
- ^ セーリングネームは「せんと」。
- ^ 2024年10月18日にフジテレビのYouTubeチャンネル「【公式】フジテレビアナウンサーch.」で配信されたものである。
外部リンク
[編集 ]- 上垣 皓太朗 | Fuji Television Announcers フジテレビ アナウンサー - フジテレビ
- 【100の質問】新人・上垣皓太朗が想像以上のクセつよだったww / めざましテレビ公式YouTubeチャンネル - YouTube
男性 | |
---|---|
女性 | |
元職 |
めざましどようび歴代キャスター | |||||
---|---|---|---|---|---|
総合司会 |
| ||||
天気 | |||||
スポーツ | |||||
芸能 | |||||
情報 | |||||
「ココ調」 | |||||
関連項目 | |||||
関連人物 |