コンテンツにスキップ
Wikipedia

七日の王妃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)
出典検索?"七日の王妃" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2024年1月)
七日の王妃
ジャンル テレビドラマ、時代劇
出演者 パク・ミニョン
ヨン・ウジン
イ・ドンゴン
国・地域 大韓民国の旗 韓国
時代設定 朝鮮時代前期
話数 20
放送
放送チャンネルKBS2
放送国・地域大韓民国の旗 韓国
放送期間2017年 5月31日 - 8月3日
放送枠KBS水木ドラマ
回数20
公式ウェブサイト
テンプレートを表示
七日の王妃
各種表記
ハングル: 7일의 왕비
漢字: 7日か王妃
発音: チルリウィ ワンビ
日本語読み: なのかのおうひ
テンプレートを表示

七日の王妃』(なのかのおうひ、: 7일의 왕비: Queen for Seven Days)は、2017年 5月31日から8月3日KBS2で放送された大韓民国テレビドラマである。全20話。

ストーリー

[編集 ]

朝鮮史上在位最短の7日で廃位された王妃・端敬王后(タンギョンワンフ)と李氏朝鮮第11代王中宗の切ない愛を描く宮廷ロマンスラブストーリー。

1495年、朝鮮9代王成宗は、朝鮮第10代王燕山君に「弟晋城大君(チンソンテグン)(ヨン・ウジン 子役:ペク・スンファ)が成人したら、王位を譲れ」と遺言を残していた。チェギョン(パク・ミニョン 子役:パク・シウン)は、晋城大君と将来の結婚を誓っていた。そして10年後、晋城大君とチェギョンは、結婚するのだが、やがて王位をめぐる戦いに2人は巻き込まれていく。

キャスト・スタッフ

[編集 ]

主要人物

[編集 ]
慎守勤(シン・スグン)の娘で、後の端敬王后。町中でヨクと出会い恋に落ちる。偶然出会ったユンとも国王とは知らず親しくなる。
後の李氏朝鮮第11代王中宗。いつも兄の燕山君から冷たい刃を向けられている。少年のときに偶然出会ったチェギョンに恋をし、結婚の約束をする。
李氏朝鮮第10代王。ヨクの異母兄。偶然出会ったチェギョンに心癒やされる。

王宮

[編集 ]
チェギョンの父。燕山君の忠臣。
都承旨(トスンジ)。国王のユンと組んで、ヨクを排除しようとする策謀家。
燕山君後宮。イム・サホンと結託。
李氏朝鮮第9代王成宗の継室。ヨクの母。燕山君の継母。
李氏朝鮮第10代王燕山君の正室。シン・スグンの妹でチェギョンの叔母。

ヨクの周辺人物

[編集 ]
ヨクの親友で弟分。秘密組織「タニシ」の一員。ヨクとチェギョンの数少ない理解者、
ヨクの命を救った恩人。朴元宗(パク・ウォンジョン)の姪。秘密組織「タニシ」の一員。
ヨクの親友。秘密組織「タニシ」の一員。
ヨクの親友。秘密組織「タニシ」の一員。
副摠管(プチョングァン)。ミョンヘの叔父。後に晋城大君/中宗の側近になる。

その他

[編集 ]
チェギョンの生母。
生母に代わって育てる乳母。いつもチェギョンに振り回されている。
イ・ヨク/晋城大君燕山君の亡父。
成宗の元妻で、燕山君の亡母。


スタッフ

[編集 ]
  • 脚本:イ・ジョンソプ、ソン・ジウォン
  • 演出:チェ・ジニョン
  • 制作:KBS

日本での放送

[編集 ]

日本では、KNTVBS-TBSが字幕版のみ、テレビ東京が、字幕版と吹替版の二ヶ国語で放送された。

2022年 4月10日NHK BSプレミアムで吹替版が放送される。

日本語吹き替え

[編集 ]

脚注

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]
KBS水木ドラマ 水・木曜 21:30 - 22:40
前番組 番組名 次番組
推理の女王(原題)
(2017年4月5日.- 2017年5月25日)
七日の王妃(原題)
<全20回>
(2017年5月31日 - 2017年8月3日.)
マンホール - 奇妙な国のフィル
(2017年8月9日 - 2017年9月28日)
NHK BSプレミアム 日曜21時台枠
王女ピョンガン 月が浮かぶ川
<全22回>
(2021年10月31日 - 2022年4月3日)
七日の王妃
<全20回>
(2022年4月10日 - 2022年8月21日)
上陽賦〜運命の王妃〜
<全42話>
(2022年8月28日 - )
1980年代
1984年

花火

1985年

光と影

1986年

別れそして愛

1987年

欲望の扉

1988年

黄金の塔 - その年の冬は暖かかった - 風客 - フォーイフォイ

1989年

ワンルン一家 - 森は眠らない - 無風地帯 - 半分の失敗 - 無限の愛

1990年

氷点 - 消された女 - 冬の旅人 - 地球人 - 私たちが愛する罪人 - 君はまだ夢を見ているのか - コムセンイの月 - モスマとカイネ

1990年代
1991年

秋の花、冬の木 - レーテの恋歌 - 泥棒の妻 - 食卓を整える女 - 蜜月 - しびれた指先 - 近い谷間 - 私たちは中産層 - ロウソクのように燃える - アスファルト 我が故郷 - 京都25時

1992年

水曜日はモーツァルトを聴く - '92 鯨取り - 100回お見合いした女 - 危機の女 - 黒い自画像- 夫の女 - 別れの来ない朝 - 赤色地帯

1993年

希望 - 喜びであり悲しみのままで - グッドモーニング、ヨンドン - 秘剣 - 生き残った者の悲しみ - 白色迷路 - 往十里

1994年

ポリス〜愛と追憶の果てに〜 - サラビア共和国 - 巫女 - フィーリング - 隠れた絵探し - 人間の土地

1995年
1996年
1997年
2000年
2000年代
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2010年代
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年代
2020年
2021年
2022年

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /