ロンド・ファン・フラーンデレン2012
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
UCIワールドツアー2012第8レース | |||
レース詳細 | |||
---|---|---|---|
開催日 | 2012年4月1日 | ||
全行程 | 255.0 km (158.4 mi) | ||
優勝タイム | 6時間04分33秒 () | ||
レース結果 | |||
優勝 | トム・ボーネン (ベルギー) | (オメガファーマ・クイックステップ) | |
2位 | フィリッポ・ポッツァート (イタリア) | (ファルネーゼ・ヴィーニ=セッレ・イタリア) | |
3位 | アレッサンドロ・バッラン (イタリア) | (BMC・レーシングチーム) | |
← 2011 2013 →
|
ロンド・ファン・フラーンデレン2012(Ronde van Vlaanderen 2012)は、ロンド・ファン・フラーンデレンの96回目のレース。2012年 4月1日に行われた。
概要
[編集 ]コース
[編集 ]- 1973年から当大会のゴール地点となっていたニノヴに代わり、アウデナールデが新たなゴール地点となった。尚、スタート地点は例年通りブルッヘ。
- これに伴いコースが大幅に変更され、例年レース最終盤の勝負所となっていたカペルミュールとボスベルグがコースから外され、代わりにオウデ・クワレモントとパテルベルグを含む周回を3回こなす形となった。
- 最終的に16の登坂箇所[1] が設けられ、内10箇所が石畳(アスファルト区域と混在しているところも含む)となっている。
参加チーム
[編集 ]UCIプロチーム
[編集 ]チーム名 | 国籍 | コード |
---|---|---|
AG2R・ラ・モンディアル | フランスの旗 フランス | ALM |
アスタナ | カザフスタンの旗 カザフスタン | AST |
BMC・レーシングチーム | アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 | BMC |
エウスカルテル・エウスカディ | スペインの旗 スペイン | EUS |
FDJ・ビッグマット | フランスの旗 フランス | FDJ |
ガーミン・バラクーダ | アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 | GRM |
グリーンエッジ | オーストラリアの旗 オーストラリア | GEC |
チーム・カチューシャ | ロシアの旗 ロシア | KAT |
ランプレ・ISD | イタリアの旗 イタリア | LAM |
リクイガス・キャノンデール | イタリアの旗 イタリア | LIQ |
ロット・ベリソル | ベルギーの旗 ベルギー | LTB |
モビスター・チーム | スペインの旗 スペイン | MOV |
オメガファーマ・クイックステップ | ベルギーの旗 ベルギー | OPQ |
ラボバンク | オランダの旗 オランダ | RAB |
レディオシャック・ニッサン・トレック | ルクセンブルクの旗 ルクセンブルク | RNT |
チーム・サクソバンク | デンマーク | SAX |
チーム・スカイ | イギリスの旗 イギリス | SKY |
ヴァカンソレイユ・DCM | オランダの旗 オランダ | VCD |
招待チーム
[編集 ]- アクセントジョブス - ウィレムス・フェランダス(ベルギーの旗 ベルギー・ACC)
- ファルネーゼ・ヴィーニ=セッレ・イタリア(イギリスの旗 イギリス・FRA)
- ランドバウクレディット - ユーフォニー(ベルギーの旗 ベルギー・LAN)
- プロジェクト 1t4i(オランダの旗 オランダ・PRO)
- トップスポート・フラーンデレン - メルカトル(ベルギーの旗 ベルギー・TSV)
- チーム・ヨーロッパカー(フランスの旗 フランス・EUC)
- チーム・ネタップ(ドイツの旗 ドイツ・APP)
結果
[編集 ]順位 | 選手名 | 国籍 | チーム | 時間 |
---|---|---|---|---|
1 | トム・ボーネン | ベルギーの旗 ベルギー | オメガファーマ・クイックステップ | 6時間04分33秒 |
2 | フィリッポ・ポッツァート | イタリアの旗 イタリア | ファルネーゼ・ヴィーニ=セッレ・イタリア | 同 |
3 | アレッサンドロ・バッラン | イタリアの旗 イタリア | BMC・レーシングチーム | +01秒 |
4 | フレフ・ファン・アヴェルマート | ベルギーの旗 ベルギー | BMC・レーシングチーム | +38秒 |
5 | ペーター・サガン | スロバキアの旗 スロバキア | リクイガス・キャノンデール | 同 |
6 | ニキ・テルプストラ | オランダの旗 オランダ | オメガファーマ・クイックステップ | 同 |
7 | ルカ・パオリーニ | イタリアの旗 イタリア | チーム・カチューシャ | 同 |
8 | トマ・ヴォクレール | フランスの旗 フランス | チーム・ヨーロッパカー | 同 |
9 | マティ・ブレシェル | デンマーク | ラボバンク | 同 |
10 | シルヴァン・シャヴァネル | フランスの旗 フランス | オメガファーマ・クイックステップ | 同 |
脚注
[編集 ]- ^ オウデ・クワレモントとパテルベルグは3回ずつ登場
参考文献
[編集 ]- 公式サイト(オランダ語、フランス語、英語)
- サイクリングニュース(英語)
- 落車続発のフランドル決戦 王者ボーネンが史上5人目となる3度目の優勝 - シクロワイアード4月2日付
1910年代 | |
---|---|
1920年代 | |
1930年代 | |
1940年代 | |
1950年代 | |
1960年代 | |
1970年代 | |
1980年代 | |
1990年代 | |
2000年代 | |
2010年代 | |
2020年代 |
スタブアイコン
この項目は、自転車に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。