コンテンツにスキップ
Wikipedia

リソース級給兵艦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
リソース級給兵艦
Operation PeacekeeperでHMS イーグル(R05)の隣を航行するRFA リソース(A480)(1969年9月24日)
Operation PeacekeeperでHMS イーグル(R05)の隣を航行するRFA リソース(A480)(1969年9月24日)
基本情報
種別 給兵艦
運用者  イギリス海軍補助艦隊
就役期間 1967年 - 1997年
前級 ネス型
次級 フォート・ロザリー級
要目
満載排水量 22,890 t
総トン数 18,029 t
全長 195.07 m
最大幅 23.47 m
吃水 7.95 m
機関方式 蒸気タービン ×ばつ1基
ボイラー ボイラー ×ばつ2缶
推進器 スクリュープロペラ ×ばつ1軸
出力 20,000 shp
速力 17ノット
乗員 RFA要員119名+民間人52名+航空要員
兵装GAM-B01 20mm機銃 ×ばつ2基搭載可能
搭載機 シーキングヘリコプター ×ばつ1機
レーダー ・ケルビン-ヒューズ21/16P型
・ケルビン-ヒューズ14/12型
テンプレートを表示

リソース級給兵艦(英語: Resource-class armament stores ship)は、イギリス海軍補助艦隊が運用していた給兵艦の艦級[1]

洋上移送装置としては、スライディング・ステイに対応した補給ステーションを両舷に3ヶ所ずつ設定していた。またシーキングヘリコプター1機を搭載できた[1]

同型艦一覧
# 艦名 起工 就役 退役
A 480 リソース
RFA Resource
1964年
6月19日
1967年
6月6日
1997年
5月1日
A 486 リージェント
RFA Regent
1964年
9月4日
1967年
6月6日
1992年
10月

参考文献

[編集 ]
  • ×ばつは退役艦型・国旗は建造国
  • しろさんかくは未成艦型
  • { }は将来艦型
航空母艦
戦艦
巡洋艦
駆逐艦
フリゲート
哨戒艦艇
MTB 高速哨戒艇
IPV 沿岸哨戒艇
OPV 外洋哨戒艦
潜水艦
SS
SSN
SSBN
機雷戦艦艇
揚陸艦
RN
RFA
補給艦
AOR
AO
AFS
補助艦艇
航空支援艦
工作艦
海洋観測艦
砕氷艦

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /