イポリト・リンコン
ポリ・リンコン
| |||
---|---|---|---|
名前 | |||
本名 |
イポリト・リンコン・ポベダーノ Hipólito Rincón Povedano | ||
ラテン文字 | Poli RINCON | ||
基本情報 | |||
国籍 | スペインの旗 スペイン | ||
生年月日 | (1957年04月28日) 1957年 4月28日(67歳) | ||
出身地 | マドリード, ラバピエス地区 | ||
身長 | 177cm | ||
選手情報 | |||
ポジション | FW | ||
クラブ1 | |||
年 | クラブ | 出場 (得点) | |
1976-1981 1976-1977 1977-1978 1978-1979 1981-1989 |
スペインの旗 レアル・マドリード →スペインの旗 ディテル・サフラ (Loan) →スペインの旗 レクレアティーボ (Loan) →スペインの旗 バリャドリード (Loan) スペインの旗 ベティス |
16 (3) ? (?) 33 (12) 14 (5) 223 (78) | |
代表歴 | |||
1980 1979-1983 1983-1986 |
U-23スペイン スペイン・アマチュア スペインの旗 スペイン |
2 (0) 8 (1) 22 (10) | |
1. 国内リーグ戦に限る。 ■しかくテンプレート(■しかくノート ■しかく解説)■しかくサッカー選手pj |
ポリ・リンコン(Poli Rincón、1957年 4月28日 - )は、スペイン・マドリード出身の元サッカー選手。スペイン代表であった。現役時代のポジションはフォワード。
経歴
[編集 ]クラブ
[編集 ]レアル・マドリードの下部組織出身であり、経験を積むためにCDディテル・サフラ、レクレアティーボ・ウェルバ、レアル・バリャドリードにレンタル移籍した。1979年にレアル・マドリードに復帰し、10月14日のレアル・サラゴサ戦(3-2)でトップチームデビューすると、途中出場ながら初得点を含む2得点を挙げた。しかし、トップチームのレギュラーには定着できず、1979-80シーズンからの2シーズンでリーグ戦計16試合に出場に留まった。1981年にレアル・ベティスに移籍し、2シーズン目の1982-83シーズンにはチーム順位こそ11位だったが、自身は20得点を挙げてピチーチ賞(得点王)に輝いた。ベティスは1988-89シーズン終了後にセグンダ・ディビシオン(2部)降格となり、32歳で現役引退を表明した。ベティスでは公式戦通算で100近い得点を挙げ、プリメーラ・ディビシオンでは通算239試合に出場して81得点を挙げた。
代表
[編集 ]1983年4月27日、サラゴサで行われたUEFA欧州選手権1984予選のアイルランド共和国戦(2-0)でスペイン代表デビュー。FCバルセロナのフランシスコ・カラスコとの交代で出場し、15分間プレーしただけだったが、初得点となる駄目押し弾を決めた[1] 。1983年12月21日、セビージャで行われた同予選のマルタ戦では4得点を挙げ、スペイン代表は12-1で歴史的な勝利を挙げた。この試合の詳細はUEFA欧州選手権1984予選 スペイン 12-1 マルタを参照。1984年前半に行われたスイスやハンガリーとの親善試合でも得点したが、フランスで開催されたUEFA EURO 1984本大会の出場メンバーからは外れた。1986 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選ではウェールズ戦とアイスランド戦で得点し、メキシコで開催された1986 FIFAワールドカップ本大会のメンバーに選出されたが、1分間も出場することなく大会を終えた。
代表での得点
[編集 ]# | 日付 | 場所 | 相手 | スコア | 結果 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1. | 1983年4月27日 | スペインの旗 サラゴサ | アイルランド | 2–0 | 2–0 | UEFA欧州選手権1984予選 |
2. | 1983年12月21日 | スペインの旗 セビージャ | マルタ | 4–1 | 12–1 (詳細) | |
3. | 5–1 | |||||
4. | 8–1 | |||||
5. | 10–1 | |||||
6. | 1984年5月26日 | スイスの旗 ジュネーヴ | スイス | 0–3 | 0–4 | 親善試合 |
7. | 1984年5月31日 | ハンガリーの旗 ブダペスト | ハンガリー | 0–1 | 1–1 | |
8. | 1984年10月17日 | スペインの旗 セビージャ | ウェールズ | 1–0 | 3–0 | 1986 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選 |
9. | 1985年1月23日 | スペインの旗 アリカンテ | フィンランド | 1–0 | 3–1 | 親善試合 |
10. | 1985年9月25日 | スペインの旗 セビージャ | アイスランド | 1–1 | 2–1 | 1986 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選 |
現役引退後
[編集 ]2004年には、短期間だがヘレスCDのフットボールディレクターを務めた[2] 。また、2010年にはカデーナCOPEの解説者を務めた[3] 。
タイトル
[編集 ]クラブ
[編集 ]- レアル・マドリード
- コパ・デル・レイ 優勝 : 1978-79, 1979-80
- プリメーラ・ディビシオン 優勝 : 1979-80
個人
[編集 ]- ピチーチ賞 : 1982-83
脚注
[編集 ]- ^ Hipólito Rincón - Goals in International Matches RSSSF
- ^ El Xerez, al borde del precipicio El País、2004年6月14日 (スペイン語)
- ^ Tomás Guasch, Poli Rincón, Petón, Paniagua y Pérez Sánchez fichan por la COPE Cadena COPE、2010年8月12日 (スペイン語)
外部リンク
[編集 ]
|