ホワイトバレースキー場
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ホワイトバレースキー場 | |
---|---|
所在地 | 群馬県 利根郡 みなかみ町谷川国有林内 |
座標 | 北緯36度47分47秒 東経138度57分40秒 / 北緯36.79639度 東経138.96111度 / 36.79639; 138.96111 座標: 北緯36度47分47秒 東経138度57分40秒 / 北緯36.79639度 東経138.96111度 / 36.79639; 138.96111 |
標高 | 1,030 m - 650 m |
標高差 | 380 m |
最長滑走距離 | 2,000 m |
最大傾斜 | 35度 |
コース数 | 5本 |
コース面積 | 14.8 ha |
索道数 | 2本 |
公式サイト | www.whitevalley.jp |
地図 | |
テンプレートを表示 |
ホワイトバレースキー場(ホワイトバレーすきーじょう)は、群馬県 利根郡 みなかみ町にあるスキー場である。
概要
[編集 ]ペアリフト2基をくの字に配置したコンパクトなスキー場。 新雪があった場合上部ゲレンデの大部分を非圧雪とする、パウダー愛好者向けの営業を行っている。
ゲレンデ
[編集 ]- ファンタジー(初級 400m 最大斜度14度 平均10度)
- チャンピオン(上級 800m 最大斜度35度 平均25度)
- ホワイトヘブン(中上級 600m 最大斜度30度 平均30度)
- ファイティング (上級 1,000m 最大斜度25度 平均22度)
- フォレスト (中上級 900m 最大斜度25度 平均18度)
リフト
[編集 ]- ペアリフト 2基(400m, 1,000m)
交通
[編集 ]沿革
[編集 ]- 1962年(昭和37年) - 谷川温泉観光開発株式会社により谷川温泉ホワイトバレースキー場の名称で開業。
- 2013年(平成25年) - 2013-2014シーズンからノルン水上スキー場を運営する群馬スノーアライアンス株式会社が運営協力を開始。このためノルン水上スキー場と協力した営業体制をとりはじめている。(3シーズンで終了)
脚注
[編集 ][脚注の使い方]
関連項目
[編集 ]外部リンク
[編集 ] スタブアイコン
この項目は、スキーに関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:スポーツ/Portal:スポーツ)。