コンテンツにスキップ
Wikipedia

ペチャパイブギ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)
出典検索?"ペチャパイブギ" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2024年4月)
「ペチャパイブギ」
ずうとるび シングル
初出アルバム『ずうとるび すとうりい(A面)
恋の夜行列車〜愛と冒険の旅〜(A面)』
B面 君は四葉のクローバー
リリース
規格 レコード
録音 1976年日本の旗
ジャンル アイドル歌謡
レーベル エレックレコード
作詞・作曲 山田隆夫(作詞・作曲)
ずうとるび シングル 年表
恋の夜行列車
(1975年) ペチャパイブギ
(1976年) 愛の反逆
(1976年)
テンプレートを表示

ペチャパイブギ」(ぺちゃぱいぶぎ)は、ずうとるびの8枚目のシングル。

1976年 5月10日エレックレコードから発売された。

ずうとるびのメンバーは、山田隆夫、江藤博利、新井康弘、今村良樹、池田善彦。

解説

[編集 ]
  • A面曲はアルバム『恋の夜行列車〜愛と冒険の旅〜』からのシングルカットとなった。
  • 今作の作詞・作曲は、A面・B面とも山田隆夫
  • 今作はこれまでのずうとるびの楽曲とは違い、タイトル・歌詞・衣装などは、かなり過激なものとなっている。
  • ブギウギのアレンジには、つのだ☆ひろが参加している。
  • イントロ前の台詞は、『おかあさんといっしょ』(NHK総合テレビ)でかつて放送された子供体操『元気に一、二』のラスト近くから流用。
  • 前述の通り、過激な内容のため、歌詞カードには、"おことわり"として"A面放送の時には、要注意でお願いします"と記されている。

収録曲

[編集 ]

A面

  • ペチャパイブギ

B面

  • 君は四葉のクローバー
    • 両楽曲とも、作詞・作曲:山田隆夫

脚注

[編集 ]
江藤博利 (ギターボーカル) - 新井康弘 (ドラム・ボーカル) - 今村良樹 (ベース・ボーカル) - 池田善彦 (ギター・ボーカル)
山田隆夫 (ギター・ボーカル・リーダー) (脱退)
シングル
アルバム
オリジナル
ベスト
その他
テレビ
映画
関連項目
カテゴリ カテゴリ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /