コンテンツにスキップ
Wikipedia

ベリキュー!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)
出典検索?"ベリキュー!" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2021年1月)
ベリキュー!
ジャンル バラエティ番組
企画 橋山厚志
緒方真二
構成 どっこいサブ、遠藤敬、森
ディレクター 相澤幸一、森田崇士
出演者 Berryz工房
°C-ute
ほか
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本語
製作
プロデューサー 両角誠(SSM)
柴幸伸(テレビ東京)
北島英光(テレビ東京ミュージック)
編集 五郎丸亮(e-naスタジオ)
制作 エス・エス・エム
製作 テレビ東京
テレビ東京ミュージック
放送
放送局テレビ東京
映像形式16:9LB
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2008年 4月1日 - 同年10月4日
放送時間火曜・水曜・金曜未明0:53 - 1:00
木曜未明1:13 - 1:20
土曜未明1:53 - 2:00
放送分7分
番組年表
前作歌ドキッ! 〜ポップクラシックス〜
次作よろセン!
テンプレートを表示

ベリキュー!』は、2008年 3月31日から同年10月3日までテレビ東京系列で平日深夜に放送されていたハロー!プロジェクトメンバー出演のテレビ番組である。ハイビジョン制作

Berryz工房°C-uteといったユニット名を合成した番組タイトルとなっていた。

概要

[編集 ]

この番組では、主にメイン出演者であるBerryz工房°C-uteによるガチンコ対決バラエティを放送した。また、両ユニットやモーニング娘。の曲のPVやそのメイキング映像も放送した。コンサートツアーの裏側を放送するとも告知されていたが叶わなかった。

出演者

[編集 ]

ハロー!プロジェクト

[編集 ]

吉本興業

[編集 ]

その他

[編集 ]
  • 同時期に放送されていた「ハロモニ@」(テレビ東京では日曜12:25 - 12:49に放送)では、主にモーニング娘。が出演したため、この番組を含めてワンダフルハーツのメンバーが出演している事になる。なお、同番組は2008年9月28日を以て終了した。
  • 当初の予定では2008年9月27日未明(26日深夜)に最終回となる予定であったが、全く収まりきらないことが判明したため、9月27日は「今夜で最終回です。」として放送し、9月30日 - 10月4日(9月29日深夜 - 10月3日深夜)に改めて最終回「ベリキュー!ファイナルウィーク」が放送された。
  • そして、同年10月7日未明(6日深夜)からこの番組の後番組である『よろセン!』が放送されているため、テレビ東京系列で放送される唯一のハロー!プロジェクトの番組となる。ただし、この番組も2009年3月28日未明(27日深夜)に終了した。

スタッフ

[編集 ]
  • 企画:橋山厚志、緒方真二
  • 構成:どっこいサブ、遠藤敬、森
  • カメラ:田宮長昭
  • VE:大高浩
  • 音声:増田周生
  • 照明:中原淳一、木村伸
  • スタイリスト:小島涼子
  • メイク:竹邑事務所、VANITOS
  • CG:glow, M'z planning
  • 編集:五郎丸亮(e-naスタジオ)
  • 効果:久坂惠紹(戯音工房)
  • AD:森田惇
  • ディレクター:相澤幸一、森田崇士
  • AP:新潟竜大(テレビ東京ミュージック)
  • プロデューサー:両角誠(SSM 元 八峯テレビ制作部)、柴幸伸(テレビ東京)、北島英光(テレビ東京ミュージック)
  • 技術協力:八峯テレビFLT
  • 企画協力:アップフロントワークス
  • 制作協力:アップフロントエージェンシー(現:アップフロントプロモーション)、アクロ
  • 制作プロダクション:エス・エス・エム
  • 製作著作:テレビ東京テレビ東京ミュージック

放送時間

[編集 ]
対象地域 放送局 系列 放送日時(JST)
関東広域圏 テレビ東京(制作局) テレビ東京系列 火曜・水曜・金曜0:53 - 1:00
木曜1:13 - 1:20
土曜1:53 - 2:00
大阪府 テレビ大阪

DVD

[編集 ]

他のハロー!プロジェクト ミニ番組と同様、DVD化された。

  • ベリキュー!Vol.1(2009年5月27日)
  • ベリキュー!Vol.2(同上)
  • ベリキュー!Vol.3(2009年6月24日)
  • ベリキュー!Vol.4(同上)
  • ベリキュー!Vol.5(2009年7月22日)
  • ベリキュー!Vol.6(同上)
  • ベリキュー!Vol.7〜ウラベリキュー!〜(2009年8月26日)
  • ベリキュー!Vol.8〜ウラベリキュー!〜(同上)

脚注

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]
テレビ東京 ハロー!プロジェクト ミニ番組
前番組 番組名 次番組
歌ドキッ! 〜ポップクラシックス〜
(2006年10月3日 - 2008年3月29日)
ベリキュー!
(2008年4月1日 - 10月3日)
よろセン!
(2008年10月7日 - 2009年3月28日)
テレビ東京 土曜1:53 - 2:00(金曜深夜)
オシゴト交換
(注記)1:30 - 2:00
  • ここまでバラエティ枠
ベリキュー!
(2008年4月5日 - 10月4日)
  • ここからハロー!プロジェクトミニ番組枠
よろセン!
(2008年10月11日 - 2009年3月28日)
メンバー
無期限活動停止時のメンバー
旧メンバー
シングル

あなたなしでは生きてゆけない - ファイティングポーズはダテじゃない! - ピリリと行こう! - ハピネス〜幸福歓迎!〜 - 恋の呪縛 - スッペシャル ジェネレ〜ション - なんちゅう恋をやってるぅ YOU KNOW? - 21時までのシンデレラ - ギャグ100回分愛してください - ジリリ キテル - 笑っちゃおうよ BOYFRIEND - 胸さわぎスカーレット - VERY BEAUTY - 告白の噴水広場 - 付き合ってるのに片思い - ジンギスカン - 行け 行け モンキーダンス - MADAYADE - 抱きしめて 抱きしめて - 青春バスガイド/ライバル - 私の未来のだんな様/流星ボーイ - 雄叫びボーイ WAO!/友達は友達なんだ! - 本気ボンバー!! - シャイニング パワー - ヒロインになろうか! - 愛の弾丸 - ああ、夜が明ける - Be 元気<成せば成るっ!> - cha cha SING - WANT! - アジアン セレブレイション - ゴールデン チャイナタウン/サヨナラ ウソつきの私 - もっとずっと一緒に居たかった/ROCKエロティック - 大人なのよ!/1億3千万総ダイエット王国 - 愛はいつも君の中に/普通、アイドル10年やってらんないでしょ!? - ロマンスを語って/永久の歌

コラボレーション

負けるな わっしょい!(会場限定) - 甘酸っぱい春にサクラサク - ブスにならない哲学 - 超HAPPY SONG

コンサート配布
REMIX
アルバム
オリジナル
ベスト
ミニアルバム
PV集

Berryz工房シングルVクリップス 1 - 2 - 3 - 4 - 5

冠番組
コンサート
Berryz工房のコンサート
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
関連項目
カテゴリ カテゴリ
メンバー
解散時のメンバー
かつて在籍していたメンバー
初期メンバー
追加メンバー
シングル
インディーズ
限定
メジャー

桜チラリ - めぐる恋の季節 - 都会っ子 純情 - LALALA 幸せの歌 - 涙の色 - 江戸の手毬唄II - FOREVER LOVE - Bye Bye Bye! - 暑中お見舞い申し上げます - EVERYDAY 絶好調!! - SHOCK! - キャンパスライフ〜生まれて来てよかった〜 - Danceでバコーン! - 会いたいロンリークリスマス - Kiss me 愛してる - 桃色スパークリング - 世界一HAPPYな女の子 - 君は自転車 私は電車で帰宅 - 会いたい 会いたい 会いたいな - この街 - Crazy 完全な大人 - 悲しき雨降り/アダムとイブのジレンマ - 都会の一人暮らし/愛ってもっと斬新 - 心の叫びを歌にしてみた/Love take it all - The Power/悲しきヘブン(Single Version) - I miss you/THE FUTURE - The Middle Management〜女性中間管理職〜/我武者LIFE/次の角を曲がれ - ありがとう〜無限のエール〜/嵐を起こすんだ Exciting Fight! - 何故 人は争うんだろう?/Summer Wind/人生はSTEP! - 夢幻クライマックス/愛はまるで静電気/Singing〜あの頃のように〜 - To Tomorrow/ファイナルスコール/The Curtain Rises

コラボレーション
アルバム
オリジナル
ミニアルバム
ベスト
PV集

ミュージックV特集〜キューティービジュアル〜 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - °C-ute 全シングル MUSIC VIDEO Blu-ray File 2011

冠番組
イベント・
コンサート
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
  • ナルチカ2014 °C-ute
  • °C-uteコンサートツアー 2014春 〜°C-uteの本音〜
  • °C-ute Cutie LIVE 2014 summer 〜音霊モンスター〜
  • °C-ute(910)の日スペシャルコンサート 2014 Thank you ベリキュー! in 日本武道館[前編]
  • °C-uteコンサートツアー 2014秋 〜モンスター〜
2015年
  • ナルチカ 2015 °C-ute
  • 9→10周年記念°C-uteコンサートツアー 2015春 〜The Future Departure〜
  • °C-ute Cutie LIVE 2015 summer 〜我武者LIVE in 音霊〜
  • °C-ute Cutie Circuit 2015 〜9月10日は°C-uteの日〜
  • °C-ute Cutie Circuit 〜¡Vamos a México!〜
  • °C-uteコンサートツアー 2015秋 〜°Can't STOP!!〜
  • ナルチカ 2015冬 °C-ute
2016年
  • °C-uteコンサートツアー2016春〜°CONCERTO〜
  • °C-ute Cutie Circuit 〜Let's go to Hong Kong!〜
  • °C-ute Cutie Circuit 〜Let's go to Taipei!〜
  • 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2016 °C-ute Cutie LIVE 2016 summer〜Summer Wind in 音霊〜
  • °C-ute12年目突入記念 〜°C-Fes!Part1 9月5日も°C-uteの日 at日本武道館〜
  • °C-ute 12年目突入記念 〜°C-Fes!Part2 9月10日は飛天で°C-uteの日〜
  • °C-uteコンサートツアー2016秋 〜°COMPASS〜
2017年
  • °C-ute新春コンサートツアー2016秋 〜°COMPASS〜
  • ナルチカ2017°C-ute
  • °C-uteコンサートツアー2017春〜°Celebration〜
  • °C-ute Cutie Circuit 〜¡De vuelta a México!〜
  • °C-ute Cutie Circuit 〜De retour à Paris〜
  • °C-ute ラストコンサート in さいたまスーパーアリーナ〜Thank you team°C-ute〜
関連項目
カテゴリ カテゴリ
現在放送中の番組
放送・出演終了した番組
ゲームプロデュース
関連項目

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /