コンテンツにスキップ
Wikipedia

プーピエン郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

座標: 北緯18度45分42秒 東経100度47分17秒 / 北緯18.76167度 東経100.78806度 / 18.76167; 100.78806

プーピエン郡
位置画像
プーピエン郡の位置
情報
タイ語名 อําเภอภูเพียง
ナーン県
地理番号 5514
郵便番号 55000
統計
面積 508.236 km2
人口 35,232 人 (2005年)
人口密度 69.3 人/km2
行政
郡庁所在地 Muang Tuet
テンプレートを表示

プーピエン郡(プーピエンぐん)とはタイ北部・ナーン県にある郡(アムプー)である。

名前

[編集 ]

プーピエン、プー・ピエンとは「ピエン山」という地元にある山の事である。この山の頂上に巡礼地として有名なワット・プラタートチェーヘーンがある。

歴史

[編集 ]
ピエン山の頂上にあるプラタート・チェーヘーン

1359年、当時ワラナコーン(現、プワ郡)の国王であった、カーンムアンは南進を行い、ナーンやプーピエンの近辺を制圧した。その後、カーンムアンはスコータイからダンマパーラ(タンマパーン)長老と仏舎利を招き、プーピエンに、ウィエン・プーピエンとして街を建設、プラタート・チェーヘーンを建立し、仏舎利を収めた[1] 。そして、プーピエンに遷都した。

しかし、プーピエンでは干ばつが続き、チェーヘーン(水が干上がる)と表現される程、街が干上がった[2] 。そのため1368年、パーコーン王の時代に現在のナーンに遷都した[3]

その後、プーピエンはナーンの衛星都市として機能した。しかしその後、1997年7月1日、プーピエン分郡としてナーンから分離、新たな行政区分として成立した[4] 。2007年5月15日の対政府の決定により81の分郡が郡に昇格することとなった[5] 。同年八月24日の官報の発行により公的に昇格が確認された [6]

地理

[編集 ]

ナーン川の形成した台地にあり東側には山地が広がる。

経済

[編集 ]

分郡内の主な産業は農業で、名産品はワンピである。

行政区分

[編集 ]

分郡内には7のタムボンが存在し、その下位に59の村が存在する。テーサバーンは存在せず、7つのタムボン行政体が設置されている。

  1. タムボン・ムアントゥット・・・ตําบลม่วงตึ๊ด
  2. タムボン・ナーパン・・・ตําบลนาปัง
  3. タムボン・ナムケーン・・・ตําบลน้ําแก่น
  4. タムボン・ナムキエン・・・ตําบลน้ําเกี๋ยน
  5. タムボン・ムアンチャン・・・ตําบลเมืองจัง
  6. タムボン・ターナーオ・・・ตําบลท่าน้าว
  7. タムボン・ファーイケーオ・・・ตําบลฝายแก้ว

脚注

[編集 ]
  1. ^ The Nan Chronicle. Studies on Southeast Asia No.16. tr. and ed. David K. Wyatt. Ithaca: Cornell University Press. (1994). pp. pp.46-47. ISBN 9780877277156  
  2. ^ พื้นเมือง ฉบับวัดพระเกิด. ประชุมพงศาวดารฉบับราษฎร์ ภาคที่ ๒. ดร.นิธิ เอียวศรีวงศ์ บรรณาธิการ, สรัสวดี อ๋องสกุล ปริวรรต. กรุงเทพฯ: สํานักพิมพ์อมรินทร์วิชาการ. (2539). pp. p.7. ISBN 9789748364742  
  3. ^ Sarassawadee Ongsakul (2005) [2001] (English text). History of Lan Na. tr. Chitraporn Tanratanakul. Chiang Mai: Silkworm Books. pp. p.52. ISBN 9789749575840  
  4. ^ "ประกาศกระทรวงมหาดไทย เรื่อง แบ่งเขตท้องที่อําเภอเมืองน่าน จังหวัดน่าน ตั้งเป็นกิ่งอําเภอภูเพียง". ราชกิจจานุเบกษา เล่ม ๑๑๔ (ตอน ๕๑ ง ฉบับพิเศษ): หน้า ๑๑. (๒๕ มิถุนายน ๒๕๔๐). http://www.ratchakitcha.soc.go.th/DATA/PDF/2540/E/051/11.PDF . 
  5. ^ "แถลงผลการประชุม ครม. ประจําวันที่ 15 พ.ค. 2550". Manager Online. 2008年2月20日閲覧。
  6. ^ "พระราชกฤษฎีกาตั้งอําเภอฆ้องชัย...และอําเภอเหล่าเสือโก้ก พ.ศ. ๒๕๕๐". ราชกิจจานุเบกษา เล่ม ๑๒๔ (ตอน ๔๖ ก): หน้า ๑๔-๒๑. (๒๔ สิงหาคม ๒๕๕๐). http://www.ratchakitcha.soc.go.th/DATA/PDF/2550/A/046/14.PDF . 

外部リンク

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /