フアン・アロンソ (スペインのサッカー選手)
フアン・アロンソ
| |||
---|---|---|---|
名前 | |||
本名 |
フアン・アデラルペ・アロンソ Juan Adelarpe Alonso | ||
ラテン文字 | Juan Alonso | ||
基本情報 | |||
国籍 | スペインの旗 スペイン | ||
生年月日 | (1927年12月13日) 1927年 12月13日 | ||
出身地 | オンダリビア | ||
没年月日 | 1994年 9月8日 (1994年09月08日)(66歳没) | ||
身長 | 178cm | ||
選手情報 | |||
ポジション | GK | ||
クラブ1 | |||
年 | クラブ | 出場 | (得点) |
1946-1947 | スペインの旗 ログロニェス | ||
1947-1949 | スペインの旗 ラシン・フェロル | 39 | (0) |
1949-1960 | スペインの旗 レアル・マドリード | 225 | (0) |
1960-1963 | スペインの旗 プルス・ウルトラ | ||
代表歴 | |||
1955-1956 | スペインの旗 スペイン B | 3 | (0) |
1958-1959 | スペインの旗 スペイン | 2 | (0) |
1. 国内リーグ戦に限る。 ■しかくテンプレート(■しかくノート ■しかく解説)■しかくサッカー選手pj |
フアン・アデラルペ・アロンソ(スペイン語: Juan Adelarpe Alonso,別名フアニート・アロンソ〔スペイン語: Juanito Alonso〕 1927年 12月13日 - 1994年 9月8日)は、スペイン・バスク州 オンダリビア出身の元サッカー選手。ポジションはゴールキーパー。同じレアル・マドリードに在籍したディフェンダー、ガブリエル・アロンソ(Gabriel Alonso Aristiaguirre)を兄に持つ[1] 。
経歴
[編集 ]ユースチーム「Keriztetxiki」の出身、1946年に18歳でCDログロニェスに入団した。ここで1年間プレーした後、セルタ・デ・ビーゴの入団テストを受けたが、当時セルタの指導者だったリカルド・サモラから低い評価を受けた。このため入団は叶わず、兵役年齢を終えるまでの2年間、ガリシア州のチームラシン・クラブ・デ・フェロルに在籍した。ここで結果を出し、地方リーグでの活躍を通じて高い評価を得た。兵役が終了した後、レアル・マドリードと契約し、1949年から1962年まで、13年間プレーした。この間、225試合に出場、チームメンバーとして1956年、1957年、1958年のヨーロピアンカップに優勝している。また、1958年から1960年にかけては主将も務めた。1955年から1956年にはスペインBチームとして3試合に出場、1958年から1959年にはスペイン代表としてメンバー入りし2試合に出場した。また、1954-55年のシーズンにはリーガ・エスパニョーラにおける1試合当たりの平均失点が最少のゴールキーパーに与えられるサモラ賞を獲得した。
所属クラブ
[編集 ]- スペインの旗 CDログロニェス 1946-1947
- スペインの旗 ラシン・フェロル 1947-1949
- スペインの旗 レアル・マドリード 1949-1960
- スペインの旗 ADプルス・ウルトラ 1960-1963
脚注
[編集 ]- ^ BDFutbol profile (英語),2012年4月15日閲覧。
外部リンク
[編集 ]- BDFutbol profile (英語)
- National team data (スペイン語)
- NationalFootballTeams data (英語)
- Real Madrid profile [リンク切れ ] (スペイン語)
- Porteros vascos de leyenda (スペイン語)
レアル・マドリード歴代主将 | |
---|---|
|
この項目は、サッカー選手に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:サッカー/PJサッカー選手/PJ女子サッカー)。
この項目は、スペインに関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:ヨーロッパ/Portal:スペイン)。