ノート:楢山節考
統合提案
[編集 ]原作小説と2作の映画を統合してはいかがでしょうか。122.49.192.89 2008年4月17日 (木) 10:49 (UTC) [返信 ]
- (賛成)一つの記事にまとめた方がわかりやすので賛成いたします。--ヘチコマ 2008年4月18日 (金) 14:36 (UTC) [返信 ]
- (反対寄り)原作小説と2本の映画は、それぞれ独立して評価の高い作品であり、別個の記事としてあるほうが望ましいと思います。ただ、今ある小説と1983年の映画(今村昌平版)の記事は、スタブとまではいえないものの、短くて十分な内容ではないことも事実。できれば、加筆により充実してもらいたいところです。なお、今村昌平版の映画は同じ深沢七郎の『東北の神武たち』も取り入れた内容となっているので、小説の『楢山節考』の単純な映画化ではないという問題もあります。この『東北の神武たち』は、別個に1957年、市川崑が映画化しています。現在『東北の神武たち』の記事はありませんが、こういう複雑な事情を考えると、下手に統合しない方がいいような気がします。--Rollin 2008年4月25日 (金) 00:50 (UTC) [返信 ]
- (反対)『楢山節考』に関しては、現在すでにある項目を今統合しても、将来ふたたび分割が必要になるでしょう。統合を考えるより、あらすじなどをそれぞれに加筆なさってはいかがでしょうか。--miya 2008年4月25日 (金) 10:29 (UTC) [返信 ]
2014年07月23日の議論
[編集 ]しばらく著作権の対処しか活動しない、と宣言して投稿ブロックを免除になった利用者となぜ編集合戦が起こるのか理解できないのですが。岩波と違い新潮のカバー裏は文責者も明らかでなく、作品によっては宣伝的なアオリ文が入るような性質のものです。主要テーマなどは適正に書ければ書くほうが望ましいでしょうが、特定の評者の見解をそのまま導入部に書くべきではないでしょう。砂の女もそうですが、出典内容の意図にそぐわないような恣意的な語句の書き換えが行われています(「肉親間の愛情」が背馳すると言っているのは「残酷な行動」)。
みしまるもも氏は「自身の削除依頼の出された著作権侵害案件の記事や、その他にそのおそれのある記事がないかの点検作業」以外の活動はこれを終了するまでいっさい行わない、という宣言をすでに無視されているようです。グレーゾーンを改稿などと著作権対処にかこつけるようなことを言いながら、この差分で実際にやっているのは実際にはこれまでになかった新規の文章の加筆と、「短編」と「短編集」のデータ混在、鉤括弧などの修正に対する差し戻しであり、著作権侵害のおそれに対する対処とはまったく関わりがありません。(鉤括弧については「現実には特定のフォーマットから選ぶほかない」というT6n8氏の見解に双方の同意が得られたと思っていたのですが、違うのですか。もうなにがなんだかわかりません)。すでにブロック依頼での宣言は破られたと見るべきでしょう。--続続頭痛(会話) 2014年7月23日 (水) 11:53 (UTC) [返信 ]
- (追記)新規の文章はこの差分でいったん除去しておいたものを書き直して投下した、という意図のもののようです。どちらにしても上記のような論点のある内容であり、このような点に固執して執拗な差し戻しを行っているという時点で「著作権に対する対処」を完全に逸脱しています。記事の私物化、論理の飛躍、感情的な言動など、Wikipedia:投稿ブロック依頼/みしまるもも20140708までに指摘されてきた問題点はなにも解決されていません。自分のミスである著作権問題に対する対処を逆に聖域化し、「著作権見直し改稿した編集の邪魔をしないでください。」として他者の編集を差し戻すなど、これが記事の私物化でなくてなんですか。--続続頭痛(会話) 2014年7月23日 (水) 12:01 (UTC) [返信 ]
私が今日、著作権侵害グレーゾーンの改稿した部分は、「これまでになかった新規の文章の加筆」ではありません。昨日自分で消去したグレーゾーンの部分の改稿です。([1])--みしまるもも(会話) 2014年7月23日 (水) 12:22 (UTC) [返信 ]
- それは確認して上に追記しましたが。--続続頭痛(会話) 2014年7月23日 (水) 12:24 (UTC) [返信 ]
- 導入部の文ですが、上記の言い換え以外にもまとまった内容の一部を抜き出すことで日沼の意図するものと違ったものになっているように思われます。日沼の評は相反するものがない交ぜにされて描かれることによって「全体として、酸鼻とも明るさともつかぬイメージをみなぎらせている」という論旨であるのに、導入部にあった文はまるで「肉親間の愛情」といったメロドラマ的な主題を描くことを主眼とした作品だと言っているかのようになっています。うまく典拠を使えないなら主題に関わる点を無理に書こうとしないでください。とりあえず復帰するのはやめてください。あなたは他にもっとやることがあったはずです。--続続頭痛(会話) 2014年7月23日 (水) 12:29 (UTC)--続続頭痛(会話) 2014年7月23日 (水) 12:42 (UTC)追記[返信 ]
日沼の意図と言われますが、そもそも、その解説文で、その言葉を「」でくくって強調させたのは私なんですが。私は日沼の元の解説文全体を読んだ上で、グレーゾーンを自分の言葉で改稿してあり、文意も日沼の意味と同じにしてあります。老母を捨てにいく行為と、背馳した肉親間の愛情という意味は同じにしてあります。--みしまるもも(会話) 2014年7月23日 (水) 12:53 (UTC) [返信 ]
- 「部分」が同じであっても、論旨の部分だけを抜き出して特定の場所に置くことで全体の意図と変わってしまう場合があります。「同じ」には見えません。
- この議論も、著作権侵害の対処には見えません。あなたに対しては議論態度等の問題を指摘されて投稿ブロック依頼が出され、そのためにしばらく著作権に対する対処以外の活動は行わない、と宣言されブロックが免除されました。その「著作権」を盾にしてまた論理性の無い飛躍した議論を展開されるのであれば、もうどうしょうもないということになりますが。--続続頭痛(会話) 2014年7月23日 (水) 13:01 (UTC) [返信 ]
- 著作権問題への対処ですが、利用者:三木王さんの著作権侵害事例(利用者‐会話:三木王#三木王係争案件一覧等を参照)のように、第三者が対処していく形が望ましいと考えます。みしまるももさん自身も自身が行った著作権侵害に関する調査を行うことは当然ですが、それに関してはノートページ(著作権侵害記事リストは自身のノートページ、各記事に関する報告は各記事のノートページへ)での報告に留め、修正自体は第三者が行う考え方です。--Otherde(会話) 2014年7月23日 (水) 22:26 (UTC) [返信 ]