ナチュラルポイント
ナチュラルポイント NATURAL POINT | |
---|---|
別名 | なちゅぽ |
出身地 | 日本の旗 日本 |
ジャンル | アイドル |
活動期間 | 2005年 - |
レーベル | ラッド・エンターテインメント |
事務所 | ラッド・エンターテインメント |
共同作業者 | REI(はなぶさ れい) |
公式サイト | http://www.nachupo.com/ |
メンバー |
三彩優希 山下きほ |
旧メンバー |
NANA(なな) まな |
ナチュラルポイント(NATURAL POINT)は、神奈川県横浜産の天然ハマっ子ご当地アイドルユニット。所属事務所・レーベルはラッド・エンターテインメント。略称は「なちゅぽ」。「ご当地アイドル殿堂入り」。
概要
[編集 ]2005年3月、f.s.p dance studio(現:トムボウイ・ダンスインスティテュート新横浜スタジオ)特別アイドル養成クラス「アイドルアカデミー」の選抜レッスン生、ゆうき、きほ、なな(NANA)の3名で結成された。2006年12月には新メンバー"まな"、が加入し4名で活動した時期もあったが、2006年3月28日に"NANA"の脱退が発表され、その後"まな"が脱退し、2008年に現在の2人編成となる[1] [2] 。
2010年から開催された国内最大級のアイドルフェスティバル「TOKYO IDOL FESTIVAL」に3年連続で出演[3] 。2011年の年末にはホリプロ主催の「ご当地アイドルNo.1決定戦 U.M.U AWARD 2011」において日本全国のエントリーの中から関東エリア代表候補として「オールジャパンセレクション 2011」に選出された[4] 。
2013年(平成25年)8月には、NHKが展開するキャンペーン企画「全国『あまちゃん』マップ!あなたの町おこしキャンペーン」において神奈川県代表の地元サポーターに選出された[5] 。
また、翌2014年(平成26年)3月には、NHKが展開する「恋する地元キャンペーン」においてふたたび、神奈川代表の「恋ジモサポーター」に選出されている。 同年、ローソン主催の「ジモドルフェスタ2013 SUMMER」の神奈川県代表としても選ばれる。
2014年(平成26年)、2015年(平成27年)、神奈川県遊技場協同組合と神奈川福祉事業協会主催で開催された「ふれあいコンサート」では、神奈川フィルハーモニー管弦楽団の演奏にて 神奈川県知事の黒岩祐治県知事と共演した。
2015年3月、結成10年を迎えて日本ご当地アイドル活性協会より『ご当地アイドル殿堂入り』に認定された[6] 。
2017年10月21日、日産スタジアムでの新横浜パフォーマンスにおいて最後のライブが行われ、同月31日をもって三彩優希、山下キホの両メンバーは卒業。
ナチュラルポイントは活動を休止した。
2018年4月よりYOUテレビにて始まった新番組『ハマッて!鶴見』のレポーターとしてナチュラルポイントは復活。
同年8月18日、YOUテレビで生中継された鶴見川サマーフェスティバルでは、なちゅぽの二人はステージの司会進行を担当し、更にライブステージも披露した。
2020年1月1日、三彩優希が入籍。証人は相方の山下キホが務めた。
2020年3月、『ハマッて!鶴見』のMCを卒業。
メンバー
[編集 ]過去に在籍したメンバー
- NANA(なな)(初期メンバー、2006年3月28日脱退)
- まな(2006年加入、2007年脱退)
作品
[編集 ]シングル
[編集 ]- ラヴリーハート
- Ready Go!
- ハッピーダンシング
- 夏色のメロディ
- REAL HEART
- Summer Triangle
- NPtune-2
- REAL HEART
- Mint Blue
ミニアルバム
[編集 ]- ガールフレンド
- パノラマ☆ヨコハマ〜君と出会った横浜が好き〜
- Shooting Star
- 夏色のメロディー
- 劇的少女★ビフォーアフター
映像作品
[編集 ]出演
[編集 ]テレビ
[編集 ]- ハマって!鶴見(2018年4月1日 - 、YOUテレビ)
- 第32回 鶴見川サマーフェスティバル(2018年8月18日、YOUテレビ)
- Oha!4 NEWS LIVE(2011年8月12日、日本テレビ)
- ねぎ★スポ(2012年3月4日、3月11日、テレビ神奈川)
- アイドル育成バラエティーD☆D(2012年8月24日、テレビ埼玉)
- アイドル育成バラエティーD☆D(2012年8月29日、テレビ神奈川)
- アイドル育成バラエティーD☆D(2012年8月30日、千葉テレビ)
- ありがとッ!(2012年11月2日、12月7日、テレビ神奈川)
- 全国あまちゃんマップ 神奈川県(2013年10月31日、11月4日、NHK総合1)
ラジオ
[編集 ]- なちゅぽのピチ★ぱち★ホリデー(かわさきFM)
- 髭男爵山田ルイ53世のルネッサンスラジオ(2013年12月2日、文化放送)[7]
- 「Netami Fes. 2013お蔵出し音源!〜山田ルイ53世VSナチュラルポイント〜」
雑誌掲載
[編集 ]- mekiki(2011年8月、 創刊準備号)[8]
- FRIDAY DYNAMITE(2011年10月27日号、講談社)
- De☆View(2011年11月号、オリコン・エンタテイメント)
- 宝島(2011年11月号、宝島社)
- Top Yell(2011年12月号、竹書房)
- 東京グラフィティ(2012年1月号、グラフィティマガジン)
- 月刊ローソンチケット(2012年5月15日号、朝日新聞出版)
- 週刊漫画ゴラク(2012年5月18日号・5月25日号、日本文芸社)
- 横浜ウォーカー(2013年1月22日号、角川マガジンズ)
- ストリートジャック(2013年9月号、KKベストセラーズ)
- 週刊プレイボーイ(2013年10月28日号、集英社)-「進化系グループアイドル名鑑 100組666名の希望と不安」
書籍・ムック掲載
[編集 ]- ネクストブレイクアイドルNo.1(2010年、扶桑社)ISBN 978-4594607012
- 芸能界ベストセレクション 2012年度版(2012年、オリコン・エンタテインメント)ISBN 978-4871311113
- ご当地アイドル大図鑑 : U.M.U AWARD 2011オフィシャルブック(2012年、TOKIMEKIパブリッシング)ISBN 978-4048990585
- 全国あいどるmap 2012-2013(2012年、監修:全国あいどるmap製作委員会、エンターブレイン)ISBN 978-4047281905
- キュン! : J-POP GIRLS vol.6(2012年、コスミック出版)ISBN 978-4774757247
- あえるアイドル大百科(2012年、TJMOOK、宝島社)ISBN 978-4800201171
イベント
[編集 ]- TOKYO IDOL FESTIVAL 2010 @Shinagawa(2010年8月7日・8日、品川プリンスホテル・グランドプリンスホテル新高輪)
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2011 Eco&Smile(2011年8月27日・28日、お台場・青海特設会場)
- 横浜市経済局 東日本大震災復興支援「スマイル東北市」(2012年3月11日)
- 逗子海水浴場開式(2012年6月29日)
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2012(2012年8月4日・5日、お台場・青海特設会場)
- 東京オートスタイル2012(2012年8月4・5日、東京ビッグサイト)
- NTTドコモ ドコモショップ渋谷店一日店長(2012年10月28日)
- 横浜開港記念みなと祭「ヨコハマカワイイパーク」(2013年5月3日)
- 第61回ザよこはまパレード(2013年5月3日)
- 横浜青年会議所主催「横浜たから市」(2013年6月8日)
- ローソン一日店長(2013年6月15日)
- 横浜市長選挙公開討論会(2013年8月4日)
- ローソンプレゼンツ「ジモドルフェスタ2013 SUMMER」(2013年8月25日)
- 川崎市 川崎市体育館 体育の日記念事業 無料開放日(2013年10月14日)
- ザよこはまパレード(2014年5月3日)
- 横浜開港記念みなと祭「ヨコハマカワイイパーク」(2014年5月3日)
- 横浜開港祭2014(2014年6月1日)
- アイドル共和国 ×ばつFMヨコ24時間ラジオ【大黒PA】(2014年7月17日)
- 横浜開港祭2015(2015年6月2日)
- 第31回 鶴見川サマーフェスティバル(2017年8月19日)
- 第32回 鶴見川サマーフェスティバル(2018年8月18日)
キャンペーン
[編集 ]- 三井住友VISAカード(2012年12月7日 - 2013年1月9日)
- 全国あまちゃんマップ あなたの街おこしキャンペーン[9] (2013年、NHK)- 地元サポーター[10]
- 恋する地元キャンペーン [11] (2014年、NHK)- 「恋ジモサポーター」神奈川県代表
ネット配信
[編集 ]- 横浜ウォーカーゼミ5回目(2011年8月23日、ツブヤ大学)[12]
- 米米CLUB ジェームス小野田アワー(仮)(BITMOVIE)
- なちゅぽのピチ★ぱち★ホリデー(BITMOVIE)[13]
- ナチュラルポイント|神奈川県横浜産の天然アイドル(SHOWROOM)[14]
WEB
[編集 ]- OKGuide公認モデルガイド(2011年4月 - 、株式会社オウケイウェイヴ)[15]
ダンス振り付け
[編集 ]- ジェームス小野田(米米CLUB)「川崎市体育館 体育の日 無料開放日」(2013年10月14日)
- TBS『キズナ食堂』コーナー「一発屋 〜海の家〜」江ノ島イベントダンス 振り付け(鼠先輩・ムーディ勝山・鉄拳・小梅太夫)
脚注
[編集 ]- ^ 湯沢壇 (2012年5月18日). "第27回 女熱大陸-NATURAL POINT『急ぐ必要は無いんです。』". 週刊漫画ゴラク . 日本文芸社. 2015年1月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年1月22日閲覧。
- ^ "横浜ご当地アイドルのナチュラルポイントってどんな子たち?". はまれぽ.com (2011年12月4日). 2015年1月22日閲覧。
- ^ 湯沢壇 (2012年5月25日). "第28回 女熱大陸-NATURAL POINT『一緒に写真を撮って下さい!』". 週刊漫画ゴラク. 日本文芸社. 2015年1月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年1月22日閲覧。
- ^ "関東エリア代表候補のナチュラルポイントです。". UMU関東代表オフィシャルブログ. Ameba (2011年11月19日). 2015年1月22日閲覧。
- ^ "県代表に「なちゅぽ」". タウンニュース社 (2013年8月29日). 2015年7月1日閲覧。
- ^ 静岡県浜松市のご当地アイドル「H&A.」がご当地アイドル殿堂入り認定ValuePress、2018年9月5日
- ^ "AG-ON - コンテンツ一覧 五十音順". 文化放送 (2013年12月2日). 2015年7月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月3日閲覧。
- ^ "創刊準備号のサンプル配布予定!". MEKIKI (2011年7月27日). 2015年7月1日閲覧。
- ^ "全国「あまちゃん」マップ". NHKオンライン (2012年8月5日). 2013年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月1日閲覧。
- ^ "『あまちゃん』で注目のご当地アイドル リアル"GMT48"決定". ORICON STYLE (2013年8月5日). 2015年3月9日閲覧。
- ^ "恋する地元キャンペーン NHK". 2015年7月1日閲覧。
- ^ "横浜ウォーカーゼミ5回目 アーカイブ". ツブヤ大学公式サイト (2011年8月23日). 2015年7月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月3日閲覧。
- ^ "ナチュラルポイント|なちゅぽ". BITMOVIE. 2015年7月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月3日閲覧。
- ^ "ナチュラルポイント|神奈川県横浜産の天然アイドル". SHOWROOM. 2015年7月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月3日閲覧。
- ^ "神奈川県・横浜産のダンス&ボーカル天然アイドル「ナチュラルポイント」". OKGuide(OKガイド). 2015年7月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月3日閲覧。
外部リンク
[編集 ]- 公式サイト
-
- 公式ウェブサイト
- 公式ブログ
- RAD ENTERTAINMENT INC.(所属事務所)
- ナチュラルポイント (@nachupo_com) - X(旧Twitter)
- 公式ブログ
-
- NATURAL POINT〜ナチュラルな気分〜 - ウェイバックマシン(2005年3月6日アーカイブ分)(2005年3月 - 2009年5月)
- 神奈川県・横浜産の天然ハマっ子ご当地アイドル「ナチュラルポイント」三彩優希/山下キホ - Ameba Blog(2009年6月 - )
この項目は、アイドル(グラビアアイドル・ライブアイドル・ネットアイドル・レースクイーン・コスプレイヤーなどを含む)に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル:アイドル/プロジェクト:芸能人/プロジェクト:ジャニーズ/プロジェクト:女性アイドル)。