ナガレアブ
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナガレアブ |
---|
Ibisia marginata
|
分類 |
英名 |
Water snipe flies |
属 |
本文参照 |
ナガレアブは、双翅目 ナガレアブ科(Athericidae)に属する種の総称。もとはシギアブ科に含まれる分類群であったが、1973年に独立した科とすることが提唱され[1] 、広く受け入れられている[2] 。
双翅目の中では小さい科で、世界で約9属122種が報告されている[3] 。日本からは1989年時点で2属9種が記録されている[4] 。
脚注
[編集 ]- ^ Stuckenberg, B.R., 1973. The Athericidae, a new family in the Lower Brachycera (Diptera). Annals of the Natal Museum 21(3): 649–673.
- ^ Stuckenberg, B.R., 2000. A New Genus and Species of Athericidae (Diptera: Tabanoidea) from Cape York Peninsula. Records of the Australian Museum Vol. 52: 151-159.
- ^ Nomenclator Status Statistics
- ^ 平嶋義宏監修、九州大学農学部昆虫学教室・日本野生生物研究センター共同編集、 1989、日本産昆虫総目録. 九州大学農学部昆虫学教室、福岡、1,767pp.
ウィキメディア・コモンズには、ナガレアブ に関連するカテゴリがあります。
スタブアイコン
この項目は、昆虫に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。