デビッド・アダムズ
デビッド・アダムズ David Adams
| |
---|---|
基本情報 | |
フルネーム | David Dixie Adams |
国籍 | 南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国 |
出身地 | 同・ダーバン |
生年月日 | (1970年01月05日) 1970年 1月5日(55歳) |
身長 | 188cm |
体重 | 79kg |
利き手 | 右 |
ツアー経歴 | |
デビュー年 | 1989年 |
引退年 | 2003年 |
ツアー通算 | 19勝 |
シングルス | 0勝 |
ダブルス | 19勝 |
生涯通算成績 | 458勝413敗 |
シングルス | 9勝21敗 |
ダブルス | 449勝392敗 |
生涯獲得賞金 | 2,534,247ドル |
4大大会最高成績・シングルス | |
全豪 | 1回戦(1996) |
4大大会最高成績・ダブルス | |
全豪 | 3回戦(1994・99・2001・02) |
全仏 | 準優勝(1992) |
全英 | ベスト4(2000) |
全米 | ベスト4(1993) |
4大大会最高成績・混合ダブルス | |
全豪 | 優勝(1999) |
全仏 | 優勝(2000) |
優勝回数 | 2(豪1・仏1) |
キャリア自己最高ランキング | |
シングルス | 131位(1994年10月24日) |
ダブルス | 9位(1994年2月21日) |
デビッド・アダムズ(David Adams, 1970年 1月5日 - )は、南アフリカ・ダーバン出身の男子プロテニス選手。ダブルスのスペシャリストとして活動し、1999年全豪オープンと2000年全仏オープンの混合ダブルスでマリアン・デスウォート (英語版)とペアを組んで優勝した選手である。ATPツアーでダブルス19勝を挙げた。
来歴
[編集 ]アダムズは普段からダブルスのみに活動を絞り、4大大会のシングルス出場は1996年全豪オープンの1回だけである。1回戦でカロル・クチェラに 5-7, 0-6, 0-6 で敗れている。
1992年全仏オープン男子ダブルスでロシアのアンドレイ・オルホフスキー (英語版)とペアを組み決勝に進出した。決勝ではヤコブ・ラセク&マルク・ロセ組に 6–7, 7–6, 5–7 で敗れ準優勝となった。オルホフスキーとのペアで1993年全米オープンと1994年全仏オープンでもベスト4に進出している。
混合ダブルスでは同じ南アフリカのマリアン・デスウォート (英語版)とペアを組み1999年全豪オープンで決勝に進出した。決勝ではマックス・ミルヌイ&セリーナ・ウィリアムズ組を 6–4, 4–6, 7–6(5) で破り優勝した。2000年全仏オープンでも決勝でトッド・ウッドブリッジ&レネ・スタブス組を 6–3, 3–6, 6–3 で破り優勝している。
2000年シドニーオリンピックに南アフリカ代表として出場した。ジョン=ラフニー・デ・ヤーガー (英語版)と組んだ男子ダブルス準決勝でカナダのダニエル・ネスター&セバスチャン・ラルー組に 1-6, 2-6 で敗れ、3位決定戦でもスペインのアレックス・コレチャ&アルベルト・コスタ組に 6-2, 4-6, 3-6 で敗れ4位となり銅メダルを逃した。
アダムズは2003年に現役を引退した。
ATPツアー決勝進出結果
[編集 ]ダブルス: 52回 (19勝33敗)
[編集 ]外部リンク
[編集 ]- デビッド・アダムズ - ATPツアーのプロフィール (英語) ウィキデータを編集
- デビッド・アダムズ - デビスカップのプロフィール (英語) ウィキデータを編集
- デビッド・アダムズ - 国際テニス連盟 ウィキデータを編集
この項目は、テニスに関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:テニス)。
1960年代 | |
---|---|
1970年代 | |
1980年代 |
|
1990年代 | |
2000年代 |
|
2010年代 |
|
2020年代 |
|
全仏テニス選手権(1925–1967)混複 || 男単 | 女単 | 男複 | 女複 |