コンテンツにスキップ
Wikipedia

チュチェ思想研究会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主体思想
各種表記
ハングル: 주체사상
漢字: 主體思想
発音: チュチェササン
日本語読み: しゅたいしそう
MR式:
2000年式:
英語表記:
Chuch'e sasang
Juche sasang
Juche idea
テンプレートを表示
共産主義
人物
François Noël Babeuf   グラキュース・バブーフ
Robert Owen   ロバート・オウエン
Francois Marie Charles Fourier   シャルル・フーリエ
Louis Auguste Blanqui   ルイ・オーギュスト・ブランキ
Étienne Cabet   エティエンヌ・カベ
Wilhelm Weitling   ヴィルヘルム・ヴァイトリング
Karl Marx   カール・マルクス
Friedrich Engels   フリードリヒ・エンゲルス
Peter Kropotkin   ピョートル・クロポトキン
Rosa Luxemburg   ローザ・ルクセンブルク
Vladimir Lenin   ウラジーミル・レーニン
Leon Trotsky   レフ・トロツキー
Herman Gorter   ヘルマン・ホルテル
Joseph Stalin   ヨシフ・スターリン
Antonio Gramsci   アントニオ・グラムシ
Palmiro Togliatti   パルミーロ・トリアッティ
  毛沢東
Kim Il-sung   金日成
Tokuda Kyuichi   徳田球一
Ho Chi Minh   ホー・チ・ミン
Che Guevara   チェ・ゲバラ
Fidel Castro   フィデル・カストロ
Josip Broz Tito   ヨシップ・ブロズ・チトー
社会主義
関連項目
啓蒙思想 · 自由主義 · 平等主義
近代化 · 資本主義 · ブルジョワ

独占資本 · 国家独占資本主義
帝国主義 · 植民地 · 大恐慌

社会改良主義 · 唯物史観 · 階級闘争
プロレタリア独裁 · 前衛党 · 民主集中制 · 人民民主主義

労働運動 · 労働組合 · コミューン
労働価値説 · 搾取 · 社会保障

国有化 · 計画経済 · 大きな政府
 · 混合経済 · 集産主義 · 社会的富の公平分配

国際主義 · 世界革命論
一国社会主義 · 社会主義国
国家資本主義 · 制限主権論

社会愛国主義 · 反資本主義 · 反帝平和主義 · 反共主義 · マルクス主義批判 · 反レーニン主義 · 反スターリン主義 · 社会主義市場経済
反グローバリゼーション
赤旗 · インターナショナル (歌)
プロレタリア文学
社会主義リアリズム
左翼 · 極左 · 改良主義 · 急進主義 · 進歩主義

チュチェ思想研究会(チュチェしそうけんきゅうかい、朝鮮語: 주체사상연구회[1] )とは、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)及び朝鮮労働党の公式政治思想であるチュチェ(主体)思想を信奉する北朝鮮国外の団体。略称は「チュチェ研」。現在のチュチェ思想研究会全国連絡会の会長は、佐久川政一 沖縄大学 名誉教授

ここでは、特に断りがない限り、日本国内の組織について述べる。

概要

[編集 ]

チュチェ思想国際研究所事務局編『チュチェ思想国際研究所』によると、1969年4月にアフリカマリ共和国で組織的に学ばれたのが、チュチェ思想海外進出の嚆矢とされている。

日本においては、1971年に尾上健一が設立した「群馬朝鮮問題研究会」が起源である。その後、日本各地に「チュチェ思想研究会」が多く設立された。1974年には、全国組織としてチュチェ思想研究会全国連絡会が設立されている。大小さまざまな「チュチェ研」があるが、その中でも最大規模の団体が日本教職員チュチェ思想研究会全国連絡協議会である。

主な活動

[編集 ]
日付 場所 イベント 主催
2011年1月8日 沖縄県立博物館・美術館 チュチェ思想新春セミナー 沖縄チュチェ思想研究所連絡会(チュチェ思想国際研究所後援)[2]
2012年1月8日 沖縄県立博物館・美術館 チュチェ思想と世界の自主化に関するセミナー 日本チュチェ思想研究会全国連絡 [3]
2012年2月11日 大阪 チュチェ思想と日朝関係正常化のためのシンポジウム キムジョンイル著作研究会全国連絡協議会関西日朝友好の会 [4]
2012年5月3日 東京 金日成・金正日主義研究会結成集会 金日成・金正日主義研究会結成準備委員会、(チュチェ思想国際研究所後援)[5]
2012年12月18日 東京 金正日総書記を偲ぶ会 チュチェ思想国際研究所、金日成・金正日主義研究会、朝鮮の自主的平和統一支持日本委員会チュチェ思想研究会全国連絡会 [6]
2013年12月16日 東京 チュチェ思想国際研究所の定例研究会 チュチェ思想国際研究所[7]
2014年1月12日 沖縄県立博物館・美術館 未来を拓くチュチェ思想全国セミナー チュチェ思想研究会全国連絡会、金日成・金正日主義研究沖縄連絡会沖縄日朝友好の会 [8] [9]
2015年9月22日 東京 チュチェ思想研究セミナー 金日成・金正日主義研究全国連絡会、チュチェ思想国際研究所[10]
2016年1月10日 沖縄県立博物館・美術館 チュチェ思想新春セミナーと新春 芸術と交流の夕べ 沖縄・朝鮮友好の会、金日成・金正日主義研究沖縄連絡会[11]
2017年1月8日 沖縄県立博物館・美術館 チュチェ思想新春セミナー 沖縄・朝鮮友好の会、(金日成・金正日主義研究全国連絡会後援)[12]
2017年7月22日 東京 自主と平和のためのチュチェ思想全国セミナー 金日成・金正日主義研究全国連絡会、チュチェ思想国際研究所[13]
2018年1月8日 東京 新春の集い チュチェ思想国際研究所、金日成・金正日主義研究関東連絡会 [14]
2019年1月12日 沖縄県立博物館・美術館 チュチェ思想新春セミナー 金正恩著作研究会、金日成・金正日主義研究沖縄連絡会[15]
2020年1月11日 沖縄県立博物館・美術館 チュチェ思想新春セミナー 金正恩著作研究会、金日成・金正日主義研究沖縄連絡会[16]
2020年10月10日 東京 朝鮮労働党創建75周年祝賀 チュチェ思想と自主・平和のためのセミナー チュチェ思想国際研究所、朝鮮の自主的平和統一支持日本委員会、金日成・金正日主義研究全国連絡会[17]
2021年1月9日 沖縄 新春の集い 金日成・金正日主義研究沖縄連絡会[18]
2021年2月6日 静岡市 朝鮮労働党第8回大会報告会―チュチェ思想と日朝友好 向春の集い 金日成・金正日主義研究全国連絡会、静岡チュチェ思想研究会、(朝鮮の自主的平和統一を支持する日本委員会後援)[19]
2021年4月3日 郡山市 太陽節祝賀 チュチェ思想に関する研究会 金日成・金正日主義研究福島連絡会 [20]
2021年12月11日 群馬県 金日成・金正日主義研究群馬連絡会の総会と研究会 金日成・金正日主義研究群馬連絡会 [21]
2021年12月15日 オンライン チュチェ思想・アジアセミナー インドのアジア・チュチェ思想研究所[22]
2022年1月9日 沖縄県 チュチェ思想新春セミナー 金日成・金正日主義研究全国連絡会、沖縄チュチェ思想研究連絡会[23]
2022年2月12日 高知市 チュチェ思想と日朝友好・平和の集い 高知チュチェ思想研究会、(チュチェ思想国際研究所後援)[24]
2022年4月9日 東京 チュチェ思想研究全国集会 金日成・金正日主義研究全国連絡会、(チュチェ思想国際研究所後援)[25]
2023年1月8日 沖縄県立博物館・美術館 チュチェ思想研究全国集会 金日成・金正日主義研究全国連絡会[26]
2023年1月10日 東京都としま区民センター 定例研究会 チュチェ思想国際研究所[27]
2023年2月12日 大阪市・難波市民学習センター[28] チュチェ思想全国セミナー 金日成・金正日主義研究全国連絡会[29] (チュチェ思想国際研究所後援)
2023年4月15日 東京・大塚嘉ノ雅茗渓館[30] チュチェ思想研究セミナー チュチェ思想国際研究所、金日成・金正日主義研究全国連絡会[31]

参考文献

[編集 ]
  • チュチェ思想国際研究所事務局編『チュチェ思想国際研究所』 (チュチェ思想国際研究所 1992年)

脚注

[編集 ]
  1. ^ 주체사상신봉자들의 상봉모임 진행 | 로동신문 (朝鮮語)
  2. ^ 那覇市でチュチェ思想セミナー 沖縄から朝鮮半島を考える朝鮮新報
  3. ^ キムジョンウン最高司令官の生誕と就任を祝賀してチュチェ思想研究セミナーと祝賀パーティーが沖縄で開催されるチュチェ思想研究
  4. ^ キムジョンイル総書記誕生70周年を記念して大阪でシンポジウムとパーティーが開催されるチュチェ思想研究
  5. ^ 金日成・金正日主義研究会が東京において結成されるチュチェ思想研究
  6. ^ 金正日総書記の1周忌にさいしてチュチェ思想セミナーが開催されるチュチェ思想研究
  7. ^ 金正日総書記の3回忌に際しインド、日本など各国で集いを開催チュチェ思想研究
  8. ^ 2.施設貸出内訳【2013年1月】沖縄県立博物館・美術館年報 No.7 2015 43ページ
  9. ^ (注記)2014年が資料内で2013年と誤表記されている。
  10. ^ 朝鮮労働党創立70周年を記念してチュチェ思想全国セミナーがインド、日本などで開催されるチュチェ思想研究
  11. ^ 金正恩第一書記の誕生を祝賀し「チュチェ思想新春セミナー」と「新春 芸術と交流の夕べ」が沖縄で開催されるチュチェ思想研究
  12. ^ チュチェ思想新春セミナー、沖縄で開催朝鮮新報
  13. ^ 東京で自主と平和のためのチュチェ思想全国セミナー朝鮮新報
  14. ^ "新たな勝利へ進む朝鮮人民と共に"/チュチェ思想研究者らが「新春の集い」朝鮮新報
  15. ^ 金正恩委員長の誕生を祝賀して沖縄でチュチェ思想新春セミナーが開催される 朝鮮民主主義人民共和国を正しく知るために
  16. ^ 自主時代をきり拓く金正恩委員長の誕生を祝賀してチュチェ思想新春セミナー 沖縄で開催朝鮮民主主義人民共和国を正しく知るために
  17. ^ 朝鮮労働党創建75周年祝賀 チュチェ思想と自主・平和のためのセミナーが東京で開催されるチュチェ思想研究
  18. ^ 朝鮮労働党第8回大会を祝賀し新春の集いが沖縄で開催されるチュチェ思想研究
  19. ^ 朝鮮労働党第8回大会報告会 静岡で開催チュチェ思想研究
  20. ^ <太陽節祝賀 チュチェ思想に関する研究会>教育重視によりチュチェ思想が全社会に脈打っている朝鮮朝鮮民主主義人民共和国を正しく知るために
  21. ^ 金日成・金正日主義研究群馬連絡会の総会と研究会 チュチェ思想に学び、日本の社会を人々が信頼しあい助け合う社会に朝鮮民主主義人民共和国を正しく知るために
  22. ^ 金正日総書記の業績をテーマにしてチュチェ思想・アジアセミナーが開かれる朝鮮民主主義人民共和国を正しく知るために
  23. ^ 金正恩総書記の誕生を祝賀しチュチェ思想新春セミナー 沖縄で開催朝鮮民主主義人民共和国を正しく知るために
  24. ^ 金正日総書記の生誕80周年を祝賀し高知でチュチェ思想セミナーが開催される朝鮮民主主義人民共和国を正しく知るために
  25. ^ チュチェ思想研究全国集会開催/金日成主席生誕110周年を慶祝し朝鮮新報
  26. ^ 自主掲げ世界平和の実現を/チュチェ思想研究全国セミナー、沖縄で開催朝鮮新報
  27. ^ 世界が理想とすべき自主の道/チュチェ思想国際研究所、定例研究会朝鮮新報
  28. ^ チュチェ思想全国セミナー/大阪で開催、ロシア学術機関から講演も朝鮮新報
  29. ^ 世界の自主と平和のために思いを共有―金正日総書記生誕記念、大阪におけるチュチェ思想全国セミナー ―チュチェ思想研究
  30. ^ 自主の時代をリード/東京でチュチェ思想研究セミナー朝鮮新報
  31. ^ 金日成主席生誕111周年チュチェ思想国際研究所創立45周年を盛大に祝賀- 日本でセミナーが開催される -チュチェ思想研究

関連項目

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /