コンテンツにスキップ
Wikipedia

ダビド・スルトゥサ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はスルトゥサ第二姓(母方の)はヴェイレです。
ダビド・スルトゥサ
レアル・ソシエダでのスルトゥサ(2018年)
名前
本名 ダビド・スルトゥサ・ヴェイレ
David Zurutuza Veillet
ラテン文字 David Zurutuza
基本情報
国籍 スペインの旗 スペイン
フランスの旗 フランス
生年月日 (1986年07月19日) 1986年 7月19日(38歳)
出身地 ロシュフォール
身長 184cm
体重 79kg
選手情報
在籍チーム 無所属
ポジション MF
利き足 右足
ユース
スペインの旗 レアル・ソシエダ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2005-2008 スペインの旗 レアル・ソシエダB 83 (5)
2007-2008 スペインの旗 SDエイバル 24 (2)
2008-2020 スペインの旗 レアル・ソシエダ 267 (20)
1. 国内リーグ戦に限る。2020年7月26日現在。
しかくテンプレート(しかくノート しかく解説)しかくサッカー選手pj

ダビド・スルトゥサ・ヴェイレ(David Zurutuza Veillet , 1986年 7月19日 - )は、スペインサッカー選手フランスシャラント=マリティーム県 ロシュフォール出身。レアル・ソシエダで活躍した。ポジションはMF

来歴

[編集 ]

1986年にバスク人の父とフランス人の母との間にフランスロシュフォールで生まれる。その後、バスク州 ギプスコア県 デバで育ち、地元の小さなチームを経てレアル・ソシエダカンテラに入団。

2005年にBチームでプロデビュー。2007-08シーズンは、当時セグンダ・ディビシオンに所属していたSDエイバルでプレーした[1]

2008-09シーズンにソシエダに復帰し、トップチームに登録。セグンダ・ディビシオンに所属していた同シーズンの2008年9月23日のSDウエスカ戦でトップチームデビュー。以降中心選手として活躍。

2009-10シーズン、2部リーグで優勝し、2010-11シーズンは2006-07シーズン以来のプリメーラ・ディビシオン復帰。2010年8月20日の本拠地エスタディオ・アノエタでの対ビジャレアルCF戦で1-0で勝利し、トップリーグデビューを勝利で飾った。

2014年8月31日のエスタディオ・アノエタでのレアル・マドリード戦では、0-2とリードされた場面から、1点を返した後、立て続けに同点・逆転のゴールを決め、マン・オブ・ザ・マッチに選出された[2]

2019-20シーズン終了後にレアル・ソシエダを退団した[3]

その他

[編集 ]

2016年11月27日のホームゲームのFCバルセロナ戦で、スルトゥサは1-1で迎えた78分の場面で、勝ち越しゴールを決めたかに思われたが、オフサイドで取り消しとなり、試合はそのままのスコアで終了。試合後、スルトゥサは自身のTwitterで、オフサイドの場面を皮肉交じりを振り返った[4]

脚注

[編集 ]
  1. ^ "Zurutuza renueva con la Real y llega al Eibar cedido por una temporada". EL DIARIO VASCO (2007年8月4日). 2018年8月25日閲覧。
  2. ^ "Ronaldo rested for Sociedad test". ESPN.com (2014年8月31日). 2018年8月25日閲覧。
  3. ^ "34歳スルトゥサが20年在籍のソシエダを退団 「僕はすごく愛された選手だった". 超ワールドサッカー (2020年7月21日). 2020年7月26日閲覧。
  4. ^ "決勝点だった... 不当な判定にユーモアで返すソシエダMF". SPORTYOU.com (2016年11月29日). 2018年8月25日閲覧。

外部リンク

[編集 ]


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /