コンテンツにスキップ
Wikipedia

ジャック・ラドラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジャック・ラドラ
Jack Ladra
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 ハワイ準州
生年月日 (1933年04月11日) 1933年 4月11日(91歳)
身長
体重
177 cm
74 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手二塁手一塁手
プロ入り 1956年
初出場 1958年4月5日
最終出場 1964年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

しかくプロジェクト:野球選手  しかくテンプレート

ジャック・ドナルド・ラドラ (Jack Donald Ladra[1] , 1933年 4月11日 - )は、アメリカ合衆国ハワイ準州(Territory of Hawaii)出身の元プロ野球選手(外野手二塁手一塁手)。

経歴

[編集 ]

父親はスペインとポルトガルの血を引き、母親はフィリピン及び中国系である。メジャーリーグベースボールマイナーリーグも経験していないアマチュア選手だったが、1958年に来日し、東映フライヤーズに選手として入団した。

1年目から主に三番打者を務め[2] 、その期待に応えた。監督推薦でオールスターゲームに初出場し、チーム最多本塁打と最多打点を記録、規定打席(14位、打率.240)にも達した。本来は強肩を活かした外野手だったが、1961年には二塁手、山本八郎が移籍した1963年からは一塁手もこなし、ユーティリティプレイヤーとして7年間にわたり日本でプレーした。

1962年阪神との日本シリーズでは第3戦から一番打者に抜擢され、25打数4安打と成績は今一つだったが、チームの日本一に貢献している。温厚な性格で[2] ナインともよく打ち解けていたという。俳優ばりの甘い顔立ちで大人気だった[2]

詳細情報

[編集 ]

年度別打撃成績

[編集 ]
















































O
P
S
1958 東映 125 518 463 55 111 23 5 9 171 57 14 8 5 2 44 3 4 86 12 .240 .310 .369 .679
1959 111 330 296 37 72 10 7 5 111 35 8 2 8 0 24 2 2 74 1 .243 .304 .375 .679
1960 103 363 335 40 82 16 5 4 120 32 14 5 2 2 22 2 2 71 6 .245 .294 .358 .652
1961 109 347 326 41 88 20 4 4 128 44 11 7 2 4 13 1 2 51 5 .270 .299 .393 .691
1962 105 261 234 29 57 9 3 3 81 23 6 1 7 1 17 0 2 45 6 .244 .299 .346 .645
1963 112 286 261 30 53 10 1 4 77 18 3 6 10 2 12 0 1 50 6 .203 .239 .295 .534
1964 115 438 392 44 98 19 7 8 155 36 10 10 9 3 32 0 2 73 5 .250 .308 .395 .703
通算:7年 780 2543 2307 276 561 107 32 37 843 245 66 39 43 14 164 8 15 450 41 .243 .296 .365 .661
  • 各年度の太字はリーグ最高

記録

[編集 ]

背番号

[編集 ]
  • 23 (1958年 - 1959年)
  • 44 (1960年 - 1964年)

脚注

[編集 ]

関連項目

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /