コンテンツにスキップ
Wikipedia

コシアカキジ属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コシアカキジ属
コシアカキジ
コシアカキジ Lophura ignita
分類
: コシアカキジ属 Lophura
Fleming, 1822

コシアカキジ属(コシアカキジぞく、Lophura)は、鳥綱 キジ目 キジ科に属する属。

分布

[編集 ]

インドインドネシア(スマトラ島ボルネオ島)カンボジアタイ中華人民共和国南部、台湾ネパールバングラデシュベトナムマレーシアミャンマーラオス

形態

[編集 ]

尾羽の数は多くの種で16枚。

顔には羽毛が無く、赤や青の肉垂れ状の皮膚が露出する。

性的二型が大きい。オスは肉垂がより大型。メスは全身が褐色の羽毛で被われ、肉垂がより小型。

分類

[編集 ]

生態

[編集 ]

常緑広葉樹林竹林に生息するが、草原に生息する種もいる。

食性は雑食と考えられている。

繁殖形態は卵生。確認されている種では地表に巣を作るが、樹上に巣を作った例もある。1回に2-15個の卵を産む。

人間との関係

[編集 ]

開発による生息地の破壊、狩猟などにより生息数が減少している種もいる。

画像

[編集 ]

関連項目

[編集 ]
ウィキメディア・コモンズには、コシアカキジ属 に関連するカテゴリがあります。
ウィキスピーシーズにコシアカキジ属 に関する情報があります。

参考文献

[編集 ]
  • 小原秀雄・浦本昌紀・太田英利・松井正文編著 『動物世界遺産 レッド・データ・アニマルズ4 インド、インドシナ』、講談社2000年、84-85、172-173頁。
  • 小原秀雄・浦本昌紀・太田英利・松井正文編著 『動物世界遺産 レッド・データ・アニマルズ5 東南アジアの島々』、講談社、2000年、60-62、155-157頁。
  • 黒田長久、森岡弘之監修 『世界の動物 分類と飼育10-I (キジ目)』、東京動物園協会、1987年、104-110、176頁。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /