コンテンツにスキップ
Wikipedia

ケビン・ナイト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ケビン・ナイト
Kevin Knight
ケビン・ナイト Kevin Knightの画像
プロフィール
リングネーム ケビン・ナイト
ジェット・ナイト
本名 ケビン・ナイト
ニックネーム THE JET
身長 183cm
体重 91kg
誕生日 (1997年01月01日) 1997年 1月1日(28歳)
出身地 アメリカ合衆国 ジョージア州 アトランタ
所属 新日本プロレス
スポーツ歴 陸上競技
アメリカンフットボール
トレーナー 柴田勝頼
KUSHIDA
デビュー 2019年 8月2日
テンプレートを表示

ケビン・ナイト(Kevin Knight, 1997年 1月1日 - )は、アメリカ合衆国男性 プロレスラージョージア州 アトランタ出身。新日本プロレス所属。

経歴

[編集 ]

インディ団体

[編集 ]

高校では陸上競技、大学ではアメリカンフットボールをしていた[1] 。2019年8月2日にプロレスラーとしてデビュー。2020年の前半まで、アメリカやカナダのインディ団体で活動していた。

新日本プロレス

[編集 ]

2020年に新日本プロレスのLA道場に入門し、「ヤングライオン」として柴田勝頼から指導を受けた。同年12月12日のスーパーJカップにて、怪我のため欠場したカール・フレドリックスの代理として出場し新日デビュー。成田蓮とのタッグでヒクレオKENTAと対戦したが、敗れた。

2021年はLA道場の同期生であるフレドリックスやクラーク・コナーズアレックス・コグリンらとタッグを組み、NJPW STRONGで試合を行ったが、大半の試合に敗れた。7月にはザ・DKCとのタッグでSTRONGのタッグチームトーナメントに出場したが、1回戦で敗れた。

2022年5月にはDKCとのタックでAEWに参戦し、QTマーシャルがリーダーを務めるユニット「ザ・ファクトリー」のアーロン・ソロ (英語版)ニック・コモロト (英語版)と対戦したが、敗れた。試合後にファクトリーの面々から襲撃されたが、LA道場のメンバーによって救出された。この翌週にはコナーズ、フレドリックス、コグリン、上村優也と組み、LA道場対ファクトリーの10人タッグマッチに勝利した。10月に開催された「Rumble on 44th Street」ではDKCとのタッグでフォーエバー・フーリガンズに勝利した。この翌日にはDKCとのタッグでSTRONG無差別級タッグ王座に挑戦し、トリプルスレットマッチモーターシティ・マシンガンズオージー・オープンと対戦したが、勝利することはできなかった[2]

2022年11月20日のHistoric X-overの第0試合に出場し、コナーズ、コグリン、ゲイブリエル・キッドと組んで8人タッグマッチに勝利。日本で公式戦に出場するのはこれが初であった。試合後にはLA道場で自身のトレーナーを務めたこともあるKUSHIDAと組み、SUPER Jr. TAG LEAGUEに出場することが発表された。タッグリーグではヤングライオンが着用する黒いトランクスを脱いで新たにオレンジのコスチュームとサングラスを着用し、ヤングライオンからの卒業をアピールした。その後はKUSHIDAとのタッグでインパクト・レスリングにも出場した。

2023年1月18日のAEWダイナマイトでは、AEW・TNT王座に挑戦したKUSHIDAのセコンドについた。4月27日にはKUSHIDAとのタッグでIWGPジュニアタッグ王座に挑戦し、UNITED EMPIRETJPフランシスコ・アキラに勝利。自身初のタイトル獲得となった[3]

10月9日、KUSHIDAをパートナーにクラーク・コナーズ&ドリラ・モロニー組の持つIWGPジュニアタッグ王座に挑戦し敗北。

タイトル歴

[編集 ]
新日本プロレス

脚注

[編集 ]
  1. ^ "ケビン・ナイト". www.njpw.co.jp. 2023年5月22日閲覧。
  2. ^ Lopez, Joshua (2022年10月28日). "NJPW Rumble On 44th Street Results 10/28/22" (英語). Wrestling Headlines. 2023年5月23日閲覧。
  3. ^ "【新日本】KUSHIDA&ケビンがジュニアタッグ王座奪取「ヤングバックスやMCMGと肩を並べる存在に」". 東スポWEB (2023年4月27日). 2023年5月23日閲覧。

外部リンク

[編集 ]
選手
所属
ヘビー級
ジュニアヘビー級
フリーランス・その他団体
ヘビー級
ジュニアヘビー級
ユニット
CHAOS
BULLET CLUB
LOS INGOBERNABLES de JAPON
UNITED EMPIRE
TEAM FILTHY (英語版)
TMDK
Just 4 Guys
派生ユニット・タッグチーム
スタッフ
レフェリー
リングアナウンサー
IWGP実行委員
役員
タイトル
IWGP
NEVER
STRONG
その他
廃止された王座
大会・興行
リーグ戦・トーナメント
ビッグイベント
別ブランド
その他
故人
交流団体
関連項目
カテゴリ カテゴリ
初代-10代
11代-20代
21代-30代
31代-40代
41代-50代
51代-60代
61代-70代
71代-80代

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /