グレイディ・ディアンガナ
- グラディ・ディアンガナ
グレイディ・ディアンガナ
| |||
---|---|---|---|
ウェストハム・ユナイテッドFCでのディアンガナ(2018年) | |||
名前 | |||
本名 |
グレイディ・ディアンガナ Grady Diangana | ||
愛称 | Diang | ||
基本情報 | |||
国籍 |
イングランドの旗 イングランド コンゴ民主共和国 | ||
生年月日 | (1998年04月19日) 1998年 4月19日(26歳) | ||
出身地 | コンゴ民主共和国 | ||
身長 | 180kg | ||
体重 | 73kg | ||
選手情報 | |||
在籍チーム | イングランドの旗 ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンFC | ||
ポジション | MF | ||
背番号 | 11 | ||
利き足 | 左足 | ||
ユース | |||
2010-2016 | イングランドの旗 ウェストハム | ||
クラブ1 | |||
年 | クラブ | 出場 | (得点) |
2016-2020 | イングランドの旗 ウェストハム | 17 | (0) |
2019-2020 | → イングランドの旗 WBA (loan) | 30 | (8) |
2020- | イングランドの旗 WBA | 98 | (7) |
代表歴2 | |||
2018-2019 | イングランド U-20 | 2 | (0) |
2019 | イングランド U-21 | 1 | (0) |
2023- | コンゴ民主共和国の旗 コンゴ民主共和国 | 1 | (0) |
1. 国内リーグ戦に限る。2023年10月7日現在。 2. 2023年10月13日現在。 ■しかくテンプレート(■しかくノート ■しかく解説)■しかくサッカー選手pj |
グレイディ・ディアンガナ(Grady Diangana , 1998年 4月19日 - )は、コンゴ民主共和国出身、イギリス・ロンドン育ちのイングランド国籍のプロサッカー選手。ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンFCに所属している。ポジションはMF。メディアによっては グラディ・ディアンガナ と表記されることもある。
来歴
[編集 ]1998年にコンゴ民主共和国で生まれ、4歳の時に家族と共にイギリスに渡り、ロンドンのウーリッジで育つ。2010年にウェストハム・ユナイテッドFCのユースアカデミーチームに入団。2014年2月にU-15チームに昇格。U-18チームを経て、2015年1月に早くもプレミアリーグデビュー。2016年5月14日にプロ契約を締結。2018年までの2年契約を結んだ[1] 。
2018年9月26日のEFLカップのマクルズフィールド・タウンFC戦で、トップチーム初出場で、プロ初ゴールを含め2得点を記録[2] 。3日後のロンドン・スタジアムでのマンチェスター・ユナイテッドFC戦で、プレミアリーグ初出場。10月27日のレスター・シティFC戦で、リーグ戦初先発。2019年1月19日には、2025年までの長期契約を締結した[3] 。
2019-20シーズンはローン移籍でウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンFC (WBA)でのプレーし、2017-18シーズン以来のプレミアリーグ復帰に貢献。シーズン終了後の2020年9月5日にWBAへの完全移籍が決まり、2025年までの契約を締結した[4] 。
代表経歴
[編集 ]2018年11月19日に、U-20のイングランド代表に招集され、U-20ドイツ代表戦に出場し、2-0で勝利した[5] 。
2023年10月、コンゴ民主共和国代表に招集され、10月2日のニュージーランド代表との親善試合でA代表初出場[6] 。
移籍を巡る騒動
[編集 ]2019-20シーズンをローン移籍でWBAでプレーし、プレミアリーグ復帰に貢献、2020年9月に完全移籍が決まり正式にWBAの一員となったディアンガナだったが、この決定に古巣のウェストハム・ユナイテッドFCの選手達から異論の声が挙がる事態に発展。キャプテンのマーク・ノーブルをはじめデクラン・ライスやジャック・ウィルシャーらが次々とフロント陣の決定を非難するなど、異例の事態に発展した。これに対しウェストハム側はクラブのホームページで「彼 (ディアンガナ)を手放す決断は、本当に心苦しいものだった。しかし我々はチームを成長させるために最善の努力をした」などと、【火消し】にあたる羽目になった[7] [8] 。
脚注
[編集 ]- ^ "Hammers youngster Diangana pens new two-year contract". whufc.com (2016年5月14日). 2019年2月12日閲覧。
- ^ "Grady Diangana scored West Ham's seventh and eighth goals on his debut". BBC.com (2018年9月26日). 2019年2月12日閲覧。
- ^ "Grady Diangana signs new long-term West Ham contract". whufc.com (2019年1月19日). 2019年2月12日閲覧。
- ^ "WBAが昇格に貢献したFWディアンガナをウェストハムから買い取り、5年契約を締結". 超ワールドサッカー (2020年9月5日). 2020年9月7日閲覧。
- ^ "Diangana earns first England U20s call-up". whufc.com (2018年11月19日). 2019年2月12日閲覧。
- ^ "Grady Diangana makes DR Congo debut as Semi Ajayi earns Nigeria minutes". West Bromwich Albion (13 October 2023). 2023年10月17日閲覧。
- ^ "ディアンガナ売却に、ウェストハムの選手からも批判". キッカー日本語版 (2020年9月6日). 2020年9月7日閲覧。
- ^ "ウエスト・ハム主将、若手売却のクラブを批判?「ディアンガナ退団に失望し、怒り、悲しんでいる」". ゲキサカ (2020年9月6日). 2020年9月7日閲覧。