エヒディオ・アレバロ・リオス
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エヒディオ・アレバロ
| |||
---|---|---|---|
名前 | |||
本名 |
エヒディオ・ラウール・アレバロ・リオス Egídio Raúl Arévalo Ríos | ||
ラテン文字 | Egídio ARÉVALO | ||
基本情報 | |||
国籍 |
ウルグアイの旗 ウルグアイ メキシコの旗 メキシコ | ||
生年月日 | (1982年01月01日) 1982年 1月1日(43歳) | ||
出身地 | パイサンドゥー | ||
身長 | 170cm | ||
体重 | 68kg | ||
選手情報 | |||
ポジション | MF (CM, DM) | ||
利き足 | 右 | ||
クラブ1 | |||
年 | クラブ | 出場 | (得点) |
2000-2001 | ウルグアイの旗 パイサンドゥー・ベジャ・ビスタ | 35 | (2) |
2002-2006 | ウルグアイの旗 ベジャ・ビスタ | 108 | (6) |
2006-2007 | ウルグアイの旗 ペニャロール | 29 | (6) |
2007-2008 | メキシコの旗 モンテレイ | 32 | (3) |
2008 | ウルグアイの旗 ダヌービオ | 9 | (0) |
2009 | メキシコの旗 サン・ルイス | 7 | (0) |
2009-2010 | ウルグアイの旗 ペニャロール | 30 | (1) |
2011 | ブラジルの旗 ボタフォゴ | 1 | (0) |
2011-2014 | メキシコの旗 ティフアナ | 31 | (1) |
2012-2013 | →イタリアの旗 パレルモ (loan) | 27 | (2) |
2013 | →アメリカ合衆国の旗 シカゴ・ファイアー (loan) | 9 | (0) |
2014-2016 | メキシコの旗 UANLティグレス | 38 | (1) |
2014 | →メキシコの旗 モレリア (loan) | 13 | (1) |
2016 | →メキシコの旗 アトラス (loan) | 14 | (0) |
2016 | メキシコの旗 チアパス | 4 | (0) |
2017 | メキシコの旗 ベラクルス | 14 | (1) |
2017 | アルゼンチンの旗 ラシン・クルブ | 7 | (0) |
2018 | パラグアイの旗 クラブ・リベルタ | 16 | (0) |
2019 | ペルーの旗 デポルティーボ・ムニシパル | 11 | (1) |
2019 | メキシコの旗 コレカミノスUAT | 11 | (0) |
2020-2021 | ウルグアイの旗 スド・アメリカ | 11 | (0) |
2021-2022 | グアテマラの旗 サカチスパス | 21 | (0) |
代表歴 | |||
2012 | ウルグアイ 五輪 | 5 | (0) |
2006-2017 | ウルグアイの旗 ウルグアイ | 89 | (0) |
1. 国内リーグ戦に限る。 ■しかくテンプレート(■しかくノート ■しかく解説)■しかくサッカー選手pj |
エヒディオ・ラウール・アレバロ・リオス(Egídio Raúl Arévalo Ríos、1982年 1月1日 - )は、ウルグアイ・パイサンドゥー出身の元同国代表 サッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー。
来歴
[編集 ]ペニャロールやモンテレイでの活躍がオスカル・タバレス監督の目に留まり、ウルグアイ代表に選出。ベネズエラ代表とのフレンドリーマッチにて代表初キャップを記録した。
2010 FIFAワールドカップに出場。スターティングメンバーとしてチームに貢献した。
代表歴
[編集 ]出場大会
[編集 ]試合数
[編集 ]- 国際Aマッチ 90試合 0得点(2006年-2017年)[1]
ウルグアイ代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2006 | 1 | 0 |
2007 | 3 | 0 |
2008 | 0 | 0 |
2009 | 0 | 0 |
2010 | 11 | 0 |
2011 | 15 | 0 |
2012 | 9 | 0 |
2013 | 13 | 0 |
2014 | 13 | 0 |
2015 | 10 | 0 |
2016 | 12 | 0 |
2017 | 3 | 0 |
通算 | 90 | 0 |
出典
[編集 ]- ^ エヒディオ・アレバロ・リオス - National-Football-Teams.com
外部リンク
[編集 ]- エヒディオ・アレバロ・リオス - Olympedia (英語)Edit on Wikidata
- エヒディオ・アレバロ・リオス - Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)Edit on Wikidata
- エヒディオ・アレバロ・リオス - National-Football-Teams.com (英語)Edit on Wikidata
- エヒディオ・アレバロ・リオス - Soccerway.com (英語)Edit on Wikidata
- エヒディオ・アレバロ・リオス - FootballDatabase.eu (英語)Edit on Wikidata
- エヒディオ・アレバロ・リオス - WorldFootball.net (英語)Edit on Wikidata
- エヒディオ・アレバロ・リオス - Transfermarkt.comによる選手データ (英語)Edit on Wikidata
- エヒディオ・アレバロ・リオス - FIFA主催大会成績 (英語)Edit on Wikidata
- エヒディオ・アレバロ・リオス - メジャーリーグサッカー (英語)Edit on Wikidata
- エヒディオ・アレバロ・リオス - AS.com (スペイン語)Edit on Wikidata
南米年間ベストイレブン 2010 | |
---|---|
南米年間ベストイレブン 2015 | |
---|---|
スタブアイコン
この項目は、サッカー選手に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:サッカー/PJサッカー選手/PJ女子サッカー)。
カテゴリ:
- ウルグアイのサッカー選手
- サッカーウルグアイ代表選手
- CAベジャ・ビスタの選手
- CAペニャロールの選手
- CFモンテレイの選手
- ダヌービオFCの選手
- サン・ルイスFCの選手
- ボタフォゴFRの選手
- クラブ・ティフアナの選手
- パレルモFCの選手
- シカゴ・ファイアーの選手
- モナルカス・モレリアの選手
- UANLティグレスの選手
- CFアトラスの選手
- チアパスFCの選手
- ティブロネス・ロホス・デ・ベラクルスの選手
- ラシン・クラブの選手
- クラブ・リベルタの選手
- FIFAワールドカップウルグアイ代表選手
- 2010 FIFAワールドカップ出場選手
- 2014 FIFAワールドカップ出場選手
- コパ・アメリカ2011出場選手
- コパ・アメリカ2015出場選手
- コパ・アメリカ・センテナリオ出場選手
- オリンピックサッカーウルグアイ代表選手
- 2012年ロンドンオリンピックサッカー出場選手
- FIFAコンフェデレーションズカップ2013出場選手
- 在アメリカ合衆国ウルグアイ人のサッカー選手
- 帰化メキシコ人のサッカー選手
- ウルグアイ系メキシコ人
- 多重国籍の人物
- パイサンドゥー出身の人物
- 1982年生
- 存命人物