イオンつきみ野店
イオンつきみ野店 ÆON TSUKIMINO | |
---|---|
地図 | |
地図 | |
店舗概要 | |
所在地 |
〒242-0002 神奈川県 大和市 つきみ野一丁目6-1 |
座標 | 北緯35度30分11秒 東経139度27分28秒 / 北緯35.50306度 東経139.45778度 / 35.50306; 139.45778 (イオンつきみ野店) 座標: 北緯35度30分11秒 東経139度27分28秒 / 北緯35.50306度 東経139.45778度 / 35.50306; 139.45778 (イオンつきみ野店) |
開業日 | 2000年 11月9日 |
閉業日 | 2018年 2月28日 |
正式名称 | イオンつきみ野店 |
施設所有者 | 東京部品工業株式会社 [1] |
施設管理者 | イオンリテール株式会社 |
設計者 | 大成建設株式会社 [3] (監理含む) |
施工者 | 大成建設株式会社 |
商業施設面積 | 50,481 m² |
店舗数 | ÆONと62の専門店[2] |
営業時間 |
7:00-22:00 (フロア・店舗により異なる)[2] |
駐車台数 | 1,400[2] 台 |
前身 | つきみ野サティ |
後身 | イオンスタイルつきみ野 |
最寄駅 | 中央林間駅・つきみ野駅・南林間駅徒歩約15分 |
最寄バス停 | 「つきみ野1丁目」停留所 |
最寄IC | 横浜町田IC |
外部リンク | イオンつきみ野店 |
ÆON RETAIL | |
テンプレートを表示 |
イオンシネマつきみ野 ÆON CINEMA TSUKIMINO | |
---|---|
イオンシネマつきみ野 | |
情報 | |
正式名称 | イオンシネマつきみ野 |
旧名称 | ワーナー・マイカル・シネマズつきみ野 |
完成 | 2000年 |
開館 | 2000年 11月9日 |
閉館 | 2018年 2月28日 |
最終公演 | 『ニュー・シネマ・パラダイス』他 |
収容人員 | (9スクリーン)2,053人 |
客席数 |
スクリーン1:315 スクリーン2:161 スクリーン3:168 スクリーン4:126 スクリーン5:186 スクリーン6:199 スクリーン7:199 スクリーン8:237 スクリーン9:462 |
設備 | ドルビーデジタル、DLP |
用途 | 映画上映 |
運営 | イオンエンターテイメント |
所在地 |
〒242-0002 神奈川県大和市つきみ野一丁目6-1 イオンつきみ野店4階 |
最寄駅 | 本文参照 |
特記事項 | スクリーン1と9は7.1chサラウンド、スクリーン9はTHX対応。 |
テンプレートを表示 |
イオンつきみ野店(イオンつきみのてん)は、かつて神奈川県 大和市 つきみ野に所在し、イオンリテールが運営していたショッピングセンターである。
本項では、2019年 10月12日に跡地に開業したイオンスタイルつきみ野 (イオンスタイルつきみの)についても記述する。
イオンつきみ野店
[編集 ]概要
[編集 ]2000年 11月9日に「つきみ野サティ 」としてオープン。シネマコンプレックス「ワーナー・マイカル・シネマズつきみ野」を併設しており、これは大和市内で唯一の映画館であった。2011年 3月1日に「イオンつきみ野店」へ店名変更した。
店舗はエンクローズドモール形式で、SRC造・S造の地下1階・地上4階建となっていた。店舗面積は31,618m2で、これは大和市では大和オークシティ(下鶴間、51,177m2)に次ぐ市内2番目の規模であった[4] 。
かつては4階のフロア内に、MAGIC FM(現:FMやまと)のサテライトスタジオが存在し、公開録音や生放送が行われていた[5] 。
店舗建て替え工事のため、2018年 2月28日をもって全館休業した[6] [7] 。
ただし、当施設の前を通る神奈川県道50号座間大和線(座間街道)沿いでは、当施設休業直後にイオンモール座間が開業しており、距離的には3km程しか離れておらず、大型商業施設としての機能は同じ街道沿いで座間へ受け継がれる形となっている。
フロア構成
[編集 ]ファッション、服飾雑貨、生活雑貨、サービス、飲食と合わせて62のテナントを有していた[2] 。
- 1階:食品のフロア
- 2階:婦人、紳士ファッションのフロア
- 3階:キッズワールドのフロア
- 未来屋書店 つきみ野店
- 4階:シネコンとアミューズメントのフロア
- イオンシネマつきみ野
- スポーツオーソリティ つきみ野店
イオンシネマつきみ野
[編集 ]4階に位置する、大和市内唯一のシネマコンプレックス。9スクリーン合計で2,053人を収容できた[8] 。つきみ野サティの開店と同時に開館し、2013年6月30日まではワーナー・マイカル・シネマズつきみ野であったが、運営会社の合併に伴い、現名称に改称した。
前述の通り、施設の全面建て替えに伴い、2018年2月28日で閉館[9] 。最終興行として『ニュー・シネマ・パラダイス』が特別上映された[10] 。
近隣のイオンモール座間内には、2020年 3月27日にイオンシネマ座間が開業しており[11] [12] 、当施設の実質上の後継劇場となっている。
イオンスタイルつきみ野
[編集 ]建て替え後、2019年 10月12日に「イオンスタイルつきみ野」として跡地の一部に開業。平屋建ての食品スーパーとなり、売場面積999m2と旧店舗より大幅に規模を縮小した[13] 。跡地の大部分には大型マンション「グランアリーナレジデンス」が2021年に完成した。
イオンスタイルつきみ野では、イオンのオンラインショップである「キッズリパブリックオンライン」「イオンスタイルファッション」「イオンスタイルホーム」「グラムビューティークウェブストア」で購入した商品を、店舗でも受け取ることができる「店舗受取りサービス」を実施する[13] 。
イオンスタイルつきみ野への建て替えに伴い、イオンシネマつきみ野は施設から撤退した[9] [14] 。
脚注
[編集 ]- ^ 大規模小売店舗一覧 (PDF) - 神奈川県商工労働局産業部商業流通課 2012年7月17日閲覧
- ^ a b c d イオンつきみ野店
- ^ 大成建設実績紹介
- ^ 大規模小売店舗一覧 (PDF) - 神奈川県商工労働局産業部商業流通課
- ^ "ラジオ『anime magic』の公開録音に水木一郎が!". ファミ通.com. KADOKAWA. (2001年6月15日). https://www.famitsu.com/entertainment/news/2001/06/15/n01.html 2016年11月1日閲覧。
- ^ イオンつきみ野店『閉店売り尽くし』のご案内!イオンつきみ野店
- ^ 来年建て替え19年秋に再開へ イオンつきみ野店 カナロコ、神奈川新聞社
- ^ イオンシネマつきみ野
- ^ a b イオンシネマつきみ野 Finale イオンシネマつきみ野
- ^ "涙のラストシネマ「イオンつきみ野」閉店". タウンニュース. (2018年3月9日). https://www.townnews.co.jp/0401/2018/03/09/422894.html 2018年12月5日閲覧。
- ^ "「イオンシネマ座間」グランドオープンのお知らせ". イオンエンターテイメント株式会社・イオンモール株式会社(2020年3月24日作成). 2022年8月28日閲覧。
- ^ 〜「イオンモール座間」にシネマコンプレックスが誕生!〜 「イオンシネマ座間(仮称)」 2020年春開業 (PDF) - イオンモール株式会社 ニュースリリース 2019年5月8日 - 2022年08月28日閲覧。
- ^ a b "イオンリテール/旧イオンつきみ野店「イオンスタイル」に一新". 流通ビジネス. (2019年10月2日). https://www.ryutsuu.biz/store/l100253.html 2019年10月19日閲覧。
- ^ "イオンつきみ野店 来年2月で休業". タウンニュース . (2017年9月29日). https://www.townnews.co.jp/0401/2017/09/29/400557.html 2018年12月5日閲覧。
関連項目
[編集 ]- イオン御経塚ショッピングセンター - 当施設と同様、近隣にイオンモールが出店する事に伴い閉店した旧マイカル店舗(事実上の移転)。跡地に食品スーパー業態の「イオンスタイル」が出店した事も共通している。
- マイカル
外部リンク
[編集 ]- イオンつきみ野店
- イオンシネマつきみ野(旧ワーナー・マイカル・シネマズつきみ野)