アームバンド
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アームバンド(英: arm band)とは、ワイシャツの裄丈を合わせる装身具である。
概要
[編集 ]既製品のワイシャツ、ドレスシャツを首周りのサイズのみで合わせた場合、裄丈(背中の中心から手首までの長さ)のサイズが長くなってしまうことがある。そのような場合にアームバンドを用いることで裄丈を調整する。
金属式、革製のベルトやレースが付いた布製の輪で出来た物を「アームバンド」と呼び、ゴム式や鎖式で肩と肘に固定するタイプは「アームガーター」(シャツガーター)と呼ぶ。装身具としてサイズが合っていても用いることがある。色は金属製なら金、銀、銅、つや消し。布製なら様々な色が存在する。
-
金属製のアームバンド
-
プラスチック製のアームバンド
関連項目
[編集 ] スタブアイコン
この項目は、ファッションに関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル ファッション)。