コンテンツにスキップ
Wikipedia

アンドレス・ヒメネス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はヒメネス第二姓(母方の)はオソリオです。
この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。
  • アンドレス・ジメネス
アンドレス・ヒメネス
Andrés Giménez
トロント・ブルージェイズ #0
クリーブランド・ガーディアンズ時代
(2023年1月21日)
基本情報
国籍 ベネズエラの旗 ベネズエラ
出身地 ララ州 バルキシメト
生年月日 (1998年09月04日) 1998年 9月4日(26歳)
身長
体重
6' 0" =約182.9 cm
161 lb =約73 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 遊撃手二塁手
プロ入り 2015年 アマチュアFA
初出場 2020年7月24日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム  ベネズエラ
WBC 2023年
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

しかくプロジェクト:野球選手  しかくテンプレート

アンドレス・アルフォンソ・ヒメネス・オソリオ(Andrés Alfonso Giménez Osorio, 1998年 9月4日 - )は、 ベネズエラララ州 バルキシメト出身のプロ野球選手(内野手)。右投左打。MLBトロント・ブルージェイズ所属。

経歴

[編集 ]

プロ入りとメッツ時代

[編集 ]

2015年7月にニューヨーク・メッツと契約してプロ入り。

2016年は傘下のルーキー級ドミニカン・サマーリーグ・メッツでプロデビュー。62試合に出場して打率.350、3本塁打、38打点、13盗塁を記録した。

2017年はA級コロンビア・ファイヤーフライズでプレーし、92試合に出場して打率.265、4本塁打、31打点、14盗塁を記録した。

2018年はA+級セントルーシー・メッツとAA級ビンガムトン・ランブルポニーズでプレーし、2球団合計で122試合に出場して打率.281、6本塁打、46打点、38盗塁を記録した。また、7月にはオールスター・フューチャーズゲームの世界選抜に選出された[1] 。オフにはアリゾナ・フォールリーグに参加し、スコッツデール・スコーピオンズに所属した。

2019年はAA級ビンガムトンでプレーし、117試合に出場して打率.250、9本塁打、37打点、28盗塁を記録した。オフの11月20日にルール・ファイブ・ドラフトでの流出を防ぐために40人枠入りした[2]

ニューヨーク・メッツ時代
(2020年8月4日)

2020年シーズン開幕戦となった7月24日のアトランタ・ブレーブス戦でメジャーデビュー。シーズンでは49試合に出場して打率.263、3本塁打、12打点、8盗塁を記録した。

インディアンス / ガーディアンズ時代

[編集 ]

2021年1月7日にフランシスコ・リンドーアカルロス・カラスコとのトレードで、アーメッド・ロザリオアイザイア・グリーンジョシュ・ウルフ (英語版)と共にクリーブランド・インディアンスへ移籍した[3] 。シーズンでは68試合に出場して打率.218、5本塁打、16打点、11盗塁を記録した。

2022年は自身初めてオールスターゲームに選出された。 オフの11月17日に全米野球記者協会(BBWAA)の投票による最優秀選手賞では3位票2、4位票3、5位票5、6位票7、7位票6、8位票4、9位票1、10位票1の計141ポイントで6位にランクインした[4] 。12月5日には自身初となるセカンドチームの二塁手としてオールMLBチームに選出された[5]

2023年はシーズン開幕前の3月に開催された第5回WBCベネズエラ代表に選出された[6] 。3月30日には7年1億650万ドル+球団オプション1年という条件での契約延長が発表された[7] 。この年は153試合に出場し、打率.251、15本塁打、62打点、30盗塁(チーム最多)を記録したが、打撃成績は軒並み下落した。2年連続のゴールドグラブ賞と自身初のプラチナ・ゴールドグラブを受賞した[8]

2024年は152試合に出場して打率.252、9本塁打、63打点、30盗塁、OPS.638に留まったが、3年連続でゴールドグラブ賞を受賞した[9]

ブルージェイズ時代

[編集 ]

2024年12月10日にスペンサー・ホーウィッツ、ニック・ミッチェルとのトレードで、ニック・サンドリンと共にトロント・ブルージェイズへ移籍した[9] [10]

選手としての特徴

[編集 ]
  • 俊足好打の遊撃手で野球IQやリーダーシップも高評価を受けている[11]
  • 打席での特徴は死球が多いことが挙げられる。2022年はリーグ最多の25死球、2023年もリーグ2位の20死球を記録している。

詳細情報

[編集 ]

年度別打撃成績

[編集 ]
















































O
P
S
2020 NYM 49 132 118 22 31 3 2 3 47 12 8 1 0 1 7 0 6 28 0 .263 .333 .398 .732
2021 CLE 68 210 188 23 41 10 0 5 66 16 11 0 1 3 11 0 7 54 1 .218 .282 .351 .633
2022 146 557 491 66 146 26 3 17 229 69 20 3 4 3 34 4 25 112 9 .297 .371 .466 .837
2023 153 616 557 76 140 27 5 15 222 62 30 6 4 3 32 3 20 112 10 .251 .314 .399 .712
2024 152 633 583 64 147 22 1 9 198 63 30 5 3 6 26 1 15 97 11 .252 .298 .340 .638
MLB:5年 568 2148 1937 251 505 88 11 49 762 222 99 15 12 16 110 8 73 403 31 .261 .322 .393 .715
  • 2024年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高
  • クリーブランド・インディアンスは、2022年にクリーブランド・ガーディアンズに球団名を変更

WBCでの打撃成績

[編集 ]
















































2023 ベネズエラ 5 19 17 2 5 0 0 0 5 1 0 0 0 0 2 0 0 1 1 .294 .368 .294

年度別守備成績

[編集 ]


二塁(2B) 三塁(3B) 遊撃(SS)




































2020 NYM 19 11 17 0 2 1.000 10 3 9 1 1 .923 23 33 43 1 9 .987
2021 CLE 25 44 64 1 17 .991 - 42 52 113 6 22 .965
2022 125 226 317 9 70 .984 - 18 14 46 0 6 1.000
2023 150 259 401 6 87 .991 - -
2024 152 233 396 9 93 .986 - -
MLB 471 773 1195 25 269 .987 10 3 9 1 1 .923 83 99 202 7 37 .977
  • 2024年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高
  • 各年度の太字年ゴールドグラブ賞受賞

表彰

[編集 ]

記録

[編集 ]
MiLB
MLB

背番号

[編集 ]
  • 60(2020年)
  • 0(2021年 - )

代表歴

[編集 ]

脚注

[編集 ]
  1. ^ Jim Callis (2018年7月6日). "Futures Game rosters packed with prospects" (英語). MLB.com. 2019年10月26日閲覧。
  2. ^ Anthony DiComo (2019年11月20日). "Mets add Giménez, 3 others to 40-man roster" (英語). MLB.com. 2019年11月25日閲覧。
  3. ^ "Mets acquire Lindor, Carrasco in blockbuster deal" (英語). ESPN (2021年1月7日). 2021年1月7日閲覧。
  4. ^ "Outfielder Aaron Judge adds another MVP Award to Yankees’ collection" (英語). BBWAA – Baseball Writers' Association of America (November 17, 2022). November 18, 2022閲覧。
  5. ^ Paul Casella (December 5, 2022). "Here is the star-studded 2022 All-MLB Team" (英語). MLB.com. December 6, 2022閲覧。
  6. ^ Feinsand, Mark (2024年2月10日). "2 MVPs, a ROY, the AL batting champ ... Venezuela has it all" (英語). MLB.com. 2025年2月12日閲覧。
  7. ^ Bell, Mandy (2023年3月31日). "Guardians ink Giménez, Stephan to extensions" (英語). MLB.com. 2025年2月12日閲覧。
  8. ^ "プラチナグラブ賞の受賞者が決定 ヒメネスとタティスJr.が初受賞". MLB.JP | MLB日本語公式サイト (2023年11月11日). 2025年2月12日閲覧。
  9. ^ a b "ブルージェイズが3年連続Gグラブ賞のヒメネスをトレードで獲得". MLB.JP | MLB日本語公式サイト (2024年12月11日). 2025年2月12日閲覧。
  10. ^ "Press release: Blue Jays acquire Giménez and Sandlin". www.mlb.com. 2024年12月11日閲覧。
  11. ^ 「2019 - 2023 全30球団未来予想図 ニューヨーク・メッツ」『隔月刊スラッガー』2019年3月号 日本スポーツ企画出版社 53頁
  12. ^ "All-MLB Team" (英語). MLB.com. December 7, 2022閲覧。

関連項目

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]
ウィキメディア・コモンズには、アンドレス・ヒメネス に関連するカテゴリがあります。
投手
捕手
内野手
外野手
監督・コーチ
公式サイト(英語)より 40人ロースター 監督・コーチ一覧 2025年2月11日更新
 
業績
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
2000年代
2010年代
2020年代
ファーストチーム
セカンドチーム
監督
コーチ
投手
捕手
内野手
外野手

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /