アレキシサイミアスペア
「アレキシサイミアスペア」 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
凛として時雨 の シングル | |||||||
初出アルバム『last aurorally』 | |||||||
B面 | abnormalize (10th anniversary mix) | ||||||
リリース | |||||||
規格 | マキシシングル | ||||||
ジャンル |
ポスト・ハードコア プログレッシブ・ロック アニメソング | ||||||
時間 | |||||||
レーベル | ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ | ||||||
作詞・作曲 | TK | ||||||
チャート最高順位 | |||||||
| |||||||
凛として時雨 シングル 年表 | |||||||
| |||||||
テンプレートを表示 |
「アレキシサイミアスペア」は日本のロックバンド・凛として時雨のメジャー7th(通算8枚目)シングル。2023年 5月10日にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズから発売された[2] 。
表題曲の「アレキシサイミアスペア」は、映画『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』の主題歌として書き下ろされている[3] 。
概要
[編集 ]2023年2月17日、『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』の主題歌に新曲「アレキシサイミアスペア」が起用されたことが発表された[4] 。凛として時雨が『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズの作品の主題歌を担当するのは舞台『舞台 PSYCHO-PASS サイコパス Virtue and Vice』の主題歌に起用された「laser beamer」以来約4年ぶりとなった。さらに、同年4月10日に発売される自身8作目のアルバム『last aurorally』の収録曲であることが発表された[5] 。
2023年3月27日、FM802『UPBEAT!』内にて「アレキシサイミアスペア」がフルオンエアされた[6] 。
2023年4月12日、CDシングルを同年5月10日に発売することが発表された。表題曲の「アレキシサイミアスペア」とそのムービーサイズ版、インストゥルメンタル版の他、カップリングとして、凛として時雨が書き下ろし、TVアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」第1期主題歌に起用された「abnormalize」を「PSYCHO-PASS」シリーズの10周年を記念してTK自身が再ミックスした「abnormalize (10th anniversary mix)」が収録された。なお、表題曲のマスタリングはアメリカのマスタリングエンジニア・クリス・ゲーリンジャー (英語版)が担当。また、DVDには『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』のノンクレジットオープニング映像と表題曲のミュージックビデオが収録された[7] 。
収録内容
[編集 ]全作詞・作曲・編曲: TK。 | ||||
# | タイトル | 作詞 | 作曲・編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「アレキシサイミアスペア」 | TK | TK | |
2. | 「アレキシサイミアスペア」(Movie edit) | TK | TK | |
3. | 「アレキシサイミアスペア」(Instrumental) | TK | TK | |
4. | 「abnormalize」(10th anniversary mix) | TK | TK | |
合計時間: |
# | タイトル | 作詞 | 作曲・編曲 |
---|---|---|---|
1. | 「『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』ノンクレジットOP」 | ||
2. | 「アレキシサイミアスペア」(Music Video) |
ミュージックビデオ
[編集 ]2023年4月12日にミュージックビデオが公開された。監督は、TK from 凛として時雨の「Dramatic Slow Motion (Reconstructed 2020)」のミュージックビデオも手掛けた荒伊玖磨が担当している[8] 。
テレビ披露
[編集 ]2023年4月23日にフジテレビで放送された『Love music』にて「アレキシサイミアスペア」をフル尺でテレビ初披露した[9] 。
脚注
[編集 ]出典
[編集 ]- ^ "Billboard Japan Top Singles Sales | Charts". Billboard JAPAN (2023年5月17日). 2024年1月28日閲覧。
- ^ "凛として時雨、シングル&アナログ盤を連続リリース! 「アレキシサイミアスペア」のMVプレミア公開も". THE FIRST TIMES. ソニー・ミュージックソリューションズ. 2023年1月28日閲覧。
- ^ "凛として時雨「PSYCHO-PASS」舞台に新曲書き下ろし(コメントあり)". 音楽ナタリー (2019年4月1日). 2023年7月30日閲覧。
- ^ "主題歌&ED曲は凛として時雨/EGOIST、『劇場版 PSYCHO-PASS PROVIDENCE』特報"第1弾"公開 | Daily News". Billboard JAPAN (2023年2月17日). 2023年1月28日閲覧。
- ^ "凛として時雨、新AL『last aurorally』全収録曲解禁 | Daily News". Billboard JAPAN (2023年3月16日). 2024年1月28日閲覧。
- ^ "凛として時雨、ラジオ生出演&新曲初解禁が決定 | Daily News". Billboard JAPAN (2023年3月22日). 2024年1月28日閲覧。
- ^ "凛として時雨「PSYCHO-PASS」主題歌リカットシングル&過去曲アナログを連続リリース". 音楽ナタリー (2023年4月12日). 2023年1月28日閲覧。
- ^ ikuma0527のツイート(1646165461631922176)
- ^ sigure_officialのツイート(1647845440237481984)
外部リンク
[編集 ]TK (Vocals & Guitar) | 345 (Bass & Vocals) | ピエール中野 (Drums) | |||||||||||||||||||||
スタジオアルバム | 1.#4 - 2.Inspiration is DEAD - 3.just A moment - 4.still a Sigure virgin? - 5.i'mperfect - 6.#5 - 7.last aurorally | ||||||||||||||||||||
ミニアルバム | 1.Feeling your UFO - 2.es or s | ||||||||||||||||||||
シングル | 1.Telecastic fake show - 2.moment A rhythm - 3.abnormalize - 4.Enigmatic Feeling - 5.Who What Who What - 6.DIE meets HARD - 7.Neighbormind/laser beamer - 8.Perfake Perfect - 9.アレキシサイミアスペア | ||||||||||||||||||||
配信限定シングル | 1.laser beamer - 先行.Neighbormind - 2.竜巻いて鮮脳 - 3.Marvelous Persona - 4.狐独の才望 - 5.狐独の才望 -Onmyoji Edit- (Mixed by Romesh Dodangoda) | ||||||||||||||||||||
その他アルバム | ベスト.Best of Tornado - リマスター.#4-Retornado | ||||||||||||||||||||
アナログ盤 | |||||||||||||||||||||
TK関連 |
| ||||||||||||||||||||
345関連 | |||||||||||||||||||||
ピエール中野関連 | |||||||||||||||||||||
関連項目 | |||||||||||||||||||||
カテゴリ カテゴリ |
この項目は、シングルに関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ 楽曲)。