コンテンツにスキップ
Wikipedia

とち介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

とち介(とちすけ)とは、栃木県 栃木市マスコットキャラクターである。の妖精。

概要

[編集 ]

2014年 4月5日、栃木県栃木市が岩舟町と合併した記念に誕生した新マスコットキャラクター。 栃木市の職員として、栃木の魅力を発信するため「ホッとあったか係長」に就任し、人々に「ホッとあったかい」気持ちになってもらえるよう頑張っている。 また、誕生した年のゆるキャラグランプリでは初登場にして8位を獲得した。

プロフィール

[編集 ]

イメージソング

[編集 ]
  • 「栃木市ふるさと大使」を務めるロックバンドMAGIC OF LiFEによる公式イメージソング、「大福」が存在する[1]

歴史

[編集 ]
  • 2014年
    • 4月5日 栃木市が岩舟町と合併した記念に誕生。
    • 4月7日 栃木市の職員として「ホッとあったか係長」に就任。
    • 11月3日ゆるキャラグランプリ2014」の結果が発表され、1,699キャラクター中(総合)第8位となった。
  • 2015年
    • 3月17日 栃木市は希望者にとち介がデザインされた「オリジナルナンバープレート」を交付開始。
    • 4月5日 とち介のお誕生会を開催。友達のゆるキャラたちも駆けつけたこのイベントに1500人以上が来場した。
    • 9月6日 とち介をコースターを並べて描くモザイクアートに栃木市民たちが挑戦し、最大のコースターモザイクとしてギネス世界記録に認定された。コースターは1万枚で全長は縦9.05メートル、横9メートル[2]
    • 11月23日 「ゆるキャラグランプリ2015」で総合6位を取得[3]
  • 2016年
    • 11月6日 「ゆるキャラグランプリ2016」で4位となった[4] 。同時に行われた「ゆるキャラforチルドレン2016」で、グランプリに輝く[5]

テレビ出演

[編集 ]

出典

[編集 ]
  1. ^ "【10/11MV公開!】とち介公式イメージソング『大福』お聴きください♪". 栃木市 (2016年10月11日). 2017年4月2日閲覧。
  2. ^ 読売新聞 2015年9月7日 29面掲載。
  3. ^ 読売新聞栃木版 2015年11月24日 31面掲載。
  4. ^ ゆるキャラグランプリ 2016 結果発表
  5. ^ ゆるキャラforチルドレン2016のグランプリは「とち介」!

関連項目

[編集 ]
ウィキメディア・コモンズには、とち介 に関連するカテゴリがあります。

外部リンク

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /